【葉山】まるで海外リゾート!森戸海岸のラウンジで絶品トリュフ生ハムピザ

Release2025.10.27

Update2025.10.27

【葉山】まるで海外リゾート!森戸海岸のラウンジで絶品トリュフ生ハムピザ

Release2025.10.27

Update2025.10.27

葉山・森戸海岸を一望できるラウンジレストラン「UNDER THE PALMO(アンダー・ザ・パルモ)」。

ゆったりとした空間がひろがる店内や屋外テラスでは、爽やかな風も癒やされながら美味しいフードメニューに舌鼓。特に人気のトリュフ生ハムピザは、分厚く切られた生ハムと溶け合うチーズの風味にリピーターが続出しています。

塩味と濃厚チーズが止まらない!「トリュフ生ハムピザ」(2,500円)

もっと見る

森戸海岸から眺める相模湾・江ノ島・富士山の景色が素晴らしい「UNDER THE PALMO」では、景色に負けない美味しく写真映えする料理も楽しめます。

「トリュフ生ハムピザ」(2,500円)と「ラタトゥイユ」(900円)、ブルーハワイを彷彿とさせるモクテル(ノンアルコールカクテル)の「VIRGIN BLUE HAYAMA」(1,000円)を頂いたら、異国のリゾート地で時間を忘れてのんびりしているような気持ちになりました。

特にイタリアのハム・プロシュートを使ったトリュフ生ハムピザは、生ハムの塩味・たっぷり濃厚なチーズのコクにトリュフの香りが一体となる味わいの良さが食べる手を止めさせず、ゆったりした空間の中で手と口だけが忙しい状態になってしまいました。

もっと見る

フランスの煮込み料理・ラタトゥイユも、ナスやトマトなど地元の夏野菜をたっぷり使用しています。季節を感じられるメニューが美しく盛り付けられた姿は、見た目からも食欲を増す効果がありそう。

もっと見る

メニューは、運営チームが2〜3か月に一度集って決めたり、三浦市にある自社の畑で獲れた野菜を使ったりすることがあり、訪れるたびに新しい味に出会えそう。毎日変わる海の表情や葉山の風と合わせ、来るたびに新鮮な気持ちになれます。

非日常で感じる「it’s time to relax」

もっと見る

「お店のコンセプトは英語で『it’s time to relax』なんです。のんびり・ゆっくりしてほしい場と表現したいため、カフェでもなくレストランでもなく『ラウンジ』と表現しているんですよ」と広報の入江さん。

もっと見る

コンセプトに偽りなし。UNDER THE PALMOは、アートディレクションや空間・プロダクトデザインを行なう東京のクリエイティブハウス「a Zillion ideas」が手がけた店舗で、前身の店舗からリラックスにこだわり抜いた店舗作りを目指しています。

店舗入り口へは、海岸からトンネルを抜けてたどり着きます。このトンネルは非日常への入り口でもあるかのようです。

もっと見る

日頃の疲れを癒やせる居心地の良さ

もっと見る

お客さんにとって居心地の良いお店は、スタッフにとっても働きやすいお店のようです。取材当日、オープン時間を迎えると、あっという間に席が埋まり思い思いに過ごす姿がありました。

日頃の疲れを癒やしにいく、絶好のポイントではないでしょうか。

取材日 2025/8/9

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

お店の主役は「景色」。森戸海岸の海が、まるで飾られた絵画のようです。

もっと見る

2階も開放的な空間に。ワーケーションのように働く人もいるのだとか。

もっと見る

シチリア島発祥といわれる郷土料理「イタリアンのライスコロッケ」(左・900円)と、相模湾に沈む夕日をイメージしたモクテル「VIRGIN SUNSET KISS」(右・1,000円)

もっと見る

三浦市の専用畑で収穫された新鮮な野菜を使う「シェフのガーデンサラダ」(1,600円)。みずみずしさ満点です。

もっと見る

人気の一品・バスクチーズケーキ(1,000円)。濃厚なのにチーズ臭さがなく、複数のクリーム・ソースがかかった立体的な味わいです。

Writer奥野大児

1971年生まれ。大学卒業後20年ほどシステムエンジニアで会社勤めをした後にフリーライターとして独立。グルメ・IT・旅などのジャンルで、お出かけレポートからインタビュー、調査記事までいろいろ書きます。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】香り立つごはんとジューシー鶏!予約必至「会英楼」の海南チキンライス

2025.10.28

【葉山】香り立つごはんとジューシー鶏!予約必至「会英楼」の海南チキンライス

【葉山】地魚アヒージョとマサラチャイティープリンを絶景テラスで。港のマーロウで特別なひととき

2025.10.13

【葉山】地魚アヒージョとマサラチャイティープリンを絶景テラスで。港のマーロウで特別なひととき

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

2025.10.13

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

2025.10.11

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

2025.08.18

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

【葉山】大きなフライドチキンと
スープカレーが定番 南葉亭の「肉食セット」

2025.04.24

【葉山】大きなフライドチキンと スープカレーが定番 南葉亭の「肉食セット」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

2025.10.20

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

No.2

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

2025.10.24

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

No.3

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

2025.10.18

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

No.4

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

2025.10.20

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

No.5

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

2025.10.17

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

No.6

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

2025.10.22

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

No.7

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

2025.10.21

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

No.8

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

2025.10.25

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

No.9

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

2025.10.19

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

No.10

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」

2025.10.18

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」