湘南食料株式会社のユニークな商品「珈琲ところてん」(270円)は、従来のところてんに馴染みがない人でも、コーヒーゼリー感覚で楽しめる逸品です。
噛みしめたときの香りは完全にコーヒー。でも、ところてんが持つ、はじける食感はそのままなので、コーヒーゼリーより食べ応えもあります。バニラアイスや練乳をトッピングすれば洗練された味わいに。海藻からつくられた身体に優しいスイーツです。
珈琲ところてんが誕生したのは15年ほど前のこと。3代目となるご主人の本田明さんが考案しました。
「小豆や抹茶を入れた商品も試作しましたが、コーヒーが一番うまくいったので商品化しました」。
湘南食料のところてんの最大の特徴は、国内産天草を独自にブレンドして作られていること。城ヶ島の天草をベースに、松輪、三宅島など各地の天草をミックスすることで、絶妙な食感を実現しているのです。