【三崎】cafegallery 3sun菊地さんの、ごろっと本格アメリカン・マフィン

Release2025.07.17

Update2025.08.26

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんの、ごろっと本格アメリカン・マフィン

Release2025.07.17

Update2025.08.26

もっと見る

可愛らしい外観が気になる「cafegallery3sun」。思い切って扉を開けてみると視界に飛び込んできたのは、所狭しと並んだ店主の菊地美紀さんのコレクションたちでした。

もっと見る

入り口すぐのカウンターを見ると、ショーケース内にはボリューミーなアメリカン・マフィンたちがずらり! なんとも美味しそうな出で立ちに、ついお腹の虫が鳴ってしまいます。

もっと見る

アメリカのママがつくってくれた思い出のマフィン

横須賀出身という菊地さん。お手製のマフィンには子どもの頃に招待されたハロウィン・パーティの思い出が詰まっているようです。

「お隣さんがアメリカ人のファミリーで、子ども同士でよく遊んでいました。初めて参加したハロウィンパーティーは“なんじゃこりゃ?!”の連続でしたね。楽しげなデコレーションに、テーブルの上に並んだごちそう…そしてケーキみたいな豪華なマフィン!」

もっと見る

その当時の記憶を頼りにしてできたのが、カップから豪快に生地があふれ出る、きのこ型のアメリカン・マフィンです。今回は大人気の「モンブランマフィン」をいただきました。

もっと見る

お店で食べるときは少し温めて、半分にカットした状態で提供されます。断面に現れたのは、“企業秘密”という渋皮のモンブラン・クリームとシロップ漬けの栗。甘さ控えめで、しっとりとしたマフィン生地とまろやかなクリームが溶け合い、幸せが口いっぱいに広がります。

もっと見る

トップに飾られたシロップ漬けの栗、そしてほろほろと崩れるクランブルで食感が変わって、大きなマフィンでもぺろりといただいてしまいました。

ギャラリーとして始まったマフィン屋さん

もっと見る

お店の奥を覗くと、ソファーが置かれた小上がりには、目を惹く太陽のアート作品、古道具、本などなど菊地さんのお気に入りの品々が並んでいます。菊地さんによると、元々お店はギャラリーとしてオープンし、軽食の販売は一切考えていなかったようです。

「知り合いの作家さんの作品を皆さんに見てもらいたいと、ギャラリーを始めました。ただ現実は厳しく、休憩所としてドリンク提供を始めたところ、地元の方々から『何か食べるものないの?』と聞かれるようになって……軽食の提供を本格的に考えるようになりました」

もっと見る

地元の方々に試食してもらいながらスコーンづくりに何度も挑戦したものの、お店に出せる出来からは遠く……少し落ち込んでしまったときに気分転換につくったのが、記憶の奥に眠っていたマフィンだったそうです。独立前はアパレル販売で、料理も製菓も“一切ダメ”だったという菊地さんですが、マフィン専門店に話を聞いたり、数々のレシピを研究したり、半年かけてオリジナル・マフィンを生み出しました。

「やっぱり思い入れのあるマフィンだからこそ、研究のモチベーションが続いたのだと思います。今はお客さんからの要望に応えながら、ラインナップを週ごとに変えています。今後も多くの人にマフィンを知ってもらいたいです!」

もっと見る

取材日 2025/5/16

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

入口すぐに敷かれたマットもよく見てみるとデニムや靴下?!

もっと見る

中には近隣にある古道具屋「ROJI」さんで購入したものも。

もっと見る

「古い物ってあるだけで存在感がスゴイ」と話す菊地さん。

もっと見る

太陽の絵は、茅ヶ崎・ギャラリー「okeba」で作家・黒岩まゆさんに依頼して描いていただいたお気に入りの一枚。

もっと見る

どこを覗いても、さまざまな世界が広がって楽しいギャラリーカフェです。

Writer小林有希

東京在住フリーライター/Web編集。2016年にアパレル企画兼バイヤーを辞めて、ライターに。 紙、WEB問わず企業PR、ファッション、アート、地域、建築、教育、働き方など多分野で執筆中。

関連記事

RECOMMEND

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんがバイクで届けるアメリカン・マフィン

2025.08.04

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんがバイクで届けるアメリカン・マフィン

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

2025.08.18

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

2025.08.03

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

【三浦市】多彩なトッピングと味変が楽しい!台湾まぜそば「こぶたとカモメ」

2025.07.27

【三浦市】多彩なトッピングと味変が楽しい!台湾まぜそば「こぶたとカモメ」

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

2025.07.12

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

2025.06.26

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】絶景オーシャンビューで味わう地元野菜たっぷりスパイスカレー|レストア観音崎店

2025.08.27

【横須賀】絶景オーシャンビューで味わう地元野菜たっぷりスパイスカレー|レストア観音崎店

No.2

【三浦】海も畑も三浦尽くし!地元食材を堪能する「味の旬彩 てん心」のてん心膳

2025.08.28

【三浦】海も畑も三浦尽くし!地元食材を堪能する「味の旬彩 てん心」のてん心膳

No.3

【葉山】名店を渡り歩いた料理人が作る「金魚花鯛」国産鰻の炭火焼丼

2025.08.29

【葉山】名店を渡り歩いた料理人が作る「金魚花鯛」国産鰻の炭火焼丼

No.4

【逗子】カナダ帰りシェフの鶏白湯ラーメン!女性に人気「Ramen TORIO」

2025.08.26

【逗子】カナダ帰りシェフの鶏白湯ラーメン!女性に人気「Ramen TORIO」

No.5

【横須賀】パリでも人気 布ぞうり工房禅蔵のヨコスカスリッパ自作教室

2025.08.30

【横須賀】パリでも人気 布ぞうり工房禅蔵のヨコスカスリッパ自作教室

No.6

【三浦海岸】「ビストロ ナキータ」常連さん太鼓判の牛ハラミのマリネ焼き

2025.08.25

【三浦海岸】「ビストロ ナキータ」常連さん太鼓判の牛ハラミのマリネ焼き

No.7

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

2025.08.21

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

No.8

【三浦海岸】美容院の入り口で営む週2日だけの手作りマフィン | HIBA

2025.08.24

【三浦海岸】美容院の入り口で営む週2日だけの手作りマフィン | HIBA

No.9

【逗子】住宅街の隠れ家居酒屋で味わう名物「元祖あさりの唐揚げ」|酒処たきよし

2025.08.23

【逗子】住宅街の隠れ家居酒屋で味わう名物「元祖あさりの唐揚げ」|酒処たきよし

No.10

【葉山】溢れだすタルタル!フライが見えないフィッシュサンド、爆誕。

2025.08.31

【葉山】溢れだすタルタル!フライが見えないフィッシュサンド、爆誕。