【葉山】の穴場エリアにデリカテッセンuminecoオープン

Release2025.01.18

Update2025.01.31

【葉山】の穴場エリアに デリカテッセンuminecoオープン

Release2025.01.18

Update2025.01.31

葉山町の中でもまだお店が少ないエリア・長柄

JRや京急の駅からもほど近く、それでいて海が近くて緑も多い、長柄は私の大好きなエリアのひとつ。そんな長柄に待望のデリカテッセンがオープンしました!

uminecoは「長柄交差点」バス停からすぐの住宅地の中にあります。

もっと見る

わくわくするようなデリたちとセレクトワイン

もっと見る

店頭に並ぶおかずは常時6~7種類(400円~)
母から授かったごはんが進むような家庭的なレシピから、洋風やエスニックの普段家庭では出てこないようなレシピまで。
時間帯によってはその日のおすすめワインやビールもスタンディングで楽しめます。


もっと見る

人気メニューはハンバーグなどのメインおかずや、他では味わえない玄米サラダ。プチプチ食感がたまらない、食べ応え抜群のサラダです。

もっと見る

「店名の由来は、海とねこが好きだから。大好きなふたつをかけあわせました」とオーナーの相川まことさん(写真右)。

店頭にも一緒に立つご自身のお姉さん(写真左)が先に葉山に住んだのをキッカケに、まことさんも数年前に家族と都内から移住。姉妹ともに昔から飲食が好きで、名古屋・東京都内で長年飲食業に従事してきたそうです。

「元々料理とお酒が大好きで、食材と向き合ってどんな風に料理したら感動できる一品ができるかな、好きなワインと合うかなと考えるのが趣味であり日々の楽しみでした。」

葉山に移住したことで都内ではあまりなかったご近所付き合いが増え、日常的に友人を招いては手料理でもてなす、ホームパーティーの日々へと変化したそうです。

「ごはんを作りたくない、買い物に行けなかった・・そんなときに私の住む長柄エリアにはお弁当やお惣菜を買えるところが本当に少ないんです。

季節の野菜をたくさん使ったお惣菜や子どもとパッと食べられるもの、少しお酒に合うおつまみなんか売ってるお店があれば最高なのでは?と常々思っていました。」

だったらそんなお店を自分で作っちゃおう!というのがお店を開店したキッカケだそう。

umineco bentoで動物支援も

もっと見る

umineco bento(1200円)は好きなメインおかずを1品チョイス+日替わりのおすすめデリ3品にごはんがつきます。

かわいらしい肉球型の弁当容器は、売り上げの一部が動物支援活動を行う「公益社団法人アニマル・ドネーション」へ寄付されます。ねこを愛するオーナーならではの取り組みです。

昨年12月のプレオープンを経て1月12日にグランドオープンしたばかりのumineco。今後の展望を聞いてみました。

「今はまだ子どもが小さいので営業日が週2日に限られますが、少しずつ営業日を増やせたらなと思ってます。お酒が大好きなので、バータイムなんかもできたらいいな。」

美味しいものを食べたときの「んー、おいしい!」の瞬間の幸せ。
家族や友達とそのおいしさを共有したり、わいわい話しながらお酒を飲む時間の幸せ。
そんな「ハッピーとおいしいをたくさんの人と共有できる場所を作りたい」という、まことさんの思いがたくさん詰まったお店です。

取材日 2024/12/23

もっと見る

壁面のかわいいメニュー。コーヒーやオーツミルクラテもあります

もっと見る

内装は白と木目を貴重とした葉山らしい雰囲気

もっと見る

私も取材後にビールをいただいちゃいました♪

もっと見る

この日のセレクトワイン。まことさんはソムリエ資格の持ち主!

もっと見る

猫の看板が目印です

もっと見る

看板猫のモデルとなっているのはまことさんのおうちのねこ、プーちゃん。

Writer大森英美

フリーアナウンサー。東京都港区出身。海のある生活に憧れて2017年に都心から葉山へ移住。自身のinstagramで葉山移住ライフを発信するインフルエンサー。趣味は釣り、山歩き、グルメとお酒。

関連記事

RECOMMEND

【逗子】一口で旨みの違い!城ヶ島メカジキ使用の自家製ツナマヨおむすび

2025.08.12

【逗子】一口で旨みの違い!城ヶ島メカジキ使用の自家製ツナマヨおむすび

人気店の元総料理長・村上英寿さんが
三浦半島のために手がけるデリ【葉山】

2025.03.09

人気店の元総料理長・村上英寿さんが 三浦半島のために手がけるデリ【葉山】

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

2025.07.31

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

【葉山】三浦野菜×創作料理  H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

2025.07.25

【葉山】三浦野菜×創作料理 H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

2025.07.15

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

【葉山】本場アメリカの味を楽しむ!絶品、週替わりランチ「タコス・デ・スアデロ」

2025.07.09

【葉山】本場アメリカの味を楽しむ!絶品、週替わりランチ「タコス・デ・スアデロ」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

2025.08.21

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

No.2

【横須賀】週3500個売れる絶品餃子としっとり炒飯!老舗中華「三代目十八番」の伝統の味

2025.08.18

【横須賀】週3500個売れる絶品餃子としっとり炒飯!老舗中華「三代目十八番」の伝統の味

No.3

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

2025.08.18

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

No.4

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

2025.08.19

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

No.5

【横須賀】勝海舟も通った創業150年老舗「うなぎ梅本」の絶品関東風 うな重

2025.08.15

【横須賀】勝海舟も通った創業150年老舗「うなぎ梅本」の絶品関東風 うな重

No.6

【逗子】住宅街の隠れ家居酒屋で味わう名物「元祖あさりの唐揚げ」|酒処たきよし

2025.08.23

【逗子】住宅街の隠れ家居酒屋で味わう名物「元祖あさりの唐揚げ」|酒処たきよし

No.7

【横須賀】三浦の自然が育む絶品「三浦牛」 コーシンファーム金田牧場のこだわりとは?

2025.08.22

【横須賀】三浦の自然が育む絶品「三浦牛」 コーシンファーム金田牧場のこだわりとは?

No.8

【葉山】菓子工房「マ・シュシュット」武藤シェフが作る日常に溶け込む葉山のおやつ

2025.08.22

【葉山】菓子工房「マ・シュシュット」武藤シェフが作る日常に溶け込む葉山のおやつ

No.9

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

2025.08.16

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

No.10

【三浦海岸】「トムヤムクン」ミントラさん自慢のバジル香るガパオライス

2025.08.18

【三浦海岸】「トムヤムクン」ミントラさん自慢のバジル香るガパオライス