Sunny Funny Days ヨガインストラクターtomokoさんイチオシの冬の足元【葉山】

Release2024.12.05

Update2025.01.31

Sunny Funny Days ヨガインストラクター tomokoさんイチオシの冬の足元【葉山】

Release2024.12.05

Update2025.01.31

寒くなってきた葉山を楽しめるアイテム

もっと見る

「Sunny Funny Days」は、さまざまなアクティビティを提供しているショップですが、こだわりのアパレルも販売しています。ヨガのインストラクターを務めるスタッフのtomokoさんにオススメのアイテムを聞いてみました。

「これから寒くなっていくのですが、地元の若い女性に人気なのが、サンダルとアンクルウォーマーの組み合わせです。これ可愛くないですか? サンダルについたアクセサリーと足首を守るアンクルウォーマーのセットでオリジナリティが出せます。アンクルウォーマーは爪先とかかと部分が空いているのでサンダルもそのまま履けます」と、tomokoさん。

・サンダル「Havaianas(ハワイアナス)」(7,700円)

・アンクルウォーマー「alohawarmee(アロハウォーミー)」(3,850円〜)。

湘南や葉山の海を歩く流行に敏感な女性の足元をウォッチしてみるのも楽しいですね。Sunny Funny Daysでは両方のアイテムを揃えています。

もっと見る

もっと見る

ふらりと立ち寄ったSunny Funny Daysで人生が変わった!

もっと見る

冬のオススメアイテムを紹介してくれたtomokoさんは神奈川県相模原市の生まれ。Sunny Funny Daysで働き始めて7年が経ちました。

ご両親がアウトドア系で海、川、山にどんどん連れて行ってくれた体験がいまに活きています。ヨガに惹かれたのは22歳のとき。講師の資格を得て、横浜や葉山でレッスン講師をしていました。

「偶然、お店の前を通ったときに素敵だなと感じて、そのまま飛びこんで『私にレッスンをさせてください』ってお願いしました」。

まさに運命的な出会い。同じくヨガの講師である妹さんも合流しました。今ではレッスンの顔ともいうべきハンモックヨガの開催は、スタッフみんなで相談して決めたそうです。

もっと見る

海を眺めながら、野外でのヨガレッスン

もっと見る

tomokoさんが講師をつとめる屋外スタジオでのヨガレッスン。海にひらけた2階のウッドデッキで行うので開放感を味わいながら心身を整えられます。

ヨガのお値段は体験レッスンが2,750円、ドロップインが2,970円、回数券は10枚綴りで22,000円です(有効期限8ヶ月)。

ハンモックを使った無重力ヨガのお値段は、体験レッスンが4,400円、ドロップインが4,620円。回数券は10回券で36,300円となります(有効期限8ヶ月)。

アイテムを探しに来るのも良し、身体を動かすのも良しの、数多くの魅力が詰まった「Sunny Funny Days」さんを訪れてみてください。

取材日 2024/09/19

もっと見る

アメリカの「Cotopaxi(コトパクシ)」はサスティナブルを意識した商品作りと色彩が豊かなブランド。

もっと見る

運がよければ会えるかも! 名前は「ナッツ」です。

もっと見る

オリジナルブランドと海外ブランドがバランス良く陳列されています。

もっと見る

ステンレスボトルの「Hydro Flask(ハイドロフラスク)」も日本導入時からの取り扱いをしています。こうしたブランドとのつながりもSunny Funny Daysの特徴といえます。

Writer深川岳志

フリーライター。兵庫県生まれ、東京都杉並区在住。IT入門系のほか、取材もの全般。ライトノベルの校正も手掛ける。ふだんは小説ばかり読んでいる。著作は「プログラマの秘密」「プログラマの憂鬱」ほか。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】24時間利用OK  まるで森の中にいる
ようなフィットネスジム &FOREST Hayama

2025.05.11

【葉山】24時間利用OK まるで森の中にいる ようなフィットネスジム &FOREST Hayama

【葉山】SUPやハンモックヨガ、テントサウナと
サービス充実の「Sunny Funny Days」

2024.10.10

【葉山】SUPやハンモックヨガ、テントサウナと サービス充実の「Sunny Funny Days」

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

2025.08.15

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

2025.08.11

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

【焚火】葉山の海に沈む夕陽を見ながらワインを▼三浦半島飲み歩きの旅

2025.07.31

【焚火】葉山の海に沈む夕陽を見ながらワインを▼三浦半島飲み歩きの旅

【葉山】自転車は一生の友 ヴィンテージ
サイクル専門店「葉山自轉車市場」

2025.01.14

【葉山】自転車は一生の友 ヴィンテージ サイクル専門店「葉山自轉車市場」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】焼きだんごが1日100本!創業70年「三吉野」の老舗和菓子店が守るやさしい甘さ

2025.11.14

【横須賀】焼きだんごが1日100本!創業70年「三吉野」の老舗和菓子店が守るやさしい甘さ

No.2

【北久里浜】特製鉄鍋でじっくり揚げる極上の旨さ!「特選大ヒレカツ定食」とんてつ

2025.11.13

【北久里浜】特製鉄鍋でじっくり揚げる極上の旨さ!「特選大ヒレカツ定食」とんてつ

No.3

【葉山】開店40分で完売!生地の個性を味わうMoto Painの絶品チャバタサンド

2025.11.11

【葉山】開店40分で完売!生地の個性を味わうMoto Painの絶品チャバタサンド

No.4

【横須賀】地元が通う名店。日本酒と手仕事料理に癒される隠れ家居酒屋「じゅん屋」

2025.11.10

【横須賀】地元が通う名店。日本酒と手仕事料理に癒される隠れ家居酒屋「じゅん屋」

No.5

【三崎】釣り女子が仕入れる海鮮丼!「漁師のいえ 紫季」の毎週変わる10種盛りの紫季丼

2025.11.10

【三崎】釣り女子が仕入れる海鮮丼!「漁師のいえ 紫季」の毎週変わる10種盛りの紫季丼

No.6

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

2025.11.08

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

No.7

【逗子】スパイスカレー×イタリアンの新境地  the 3 HERBS&SPICES

2025.11.12

【逗子】スパイスカレー×イタリアンの新境地 the 3 HERBS&SPICES

No.8

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

2025.11.07

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

No.9

【逗子】森の中の古民家カフェで味わうアートと自然が彩るスパイスカレー|art of life 山の音

2025.11.10

【逗子】森の中の古民家カフェで味わうアートと自然が彩るスパイスカレー|art of life 山の音

No.10

【葉山】絶品カスタードレモンパイ!カフェ会英楼の人気スイーツと熟成コーヒーの秘密

2025.11.10

【葉山】絶品カスタードレモンパイ!カフェ会英楼の人気スイーツと熟成コーヒーの秘密