【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

Release2025.09.12

Update2025.09.12

【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

Release2025.09.12

Update2025.09.12

夕方の商店街を歩くと、ふっと香ってくるソースの甘くて香ばしい匂い。

その先にあるのは、40年近く地元の人たちに愛されてきた小さなお好み焼き屋さん「ハイカラ」。

笑顔弾ける5代目が味を引き継ぎつつ、新しい挑戦をしています。

豚挽肉を特製味付け&かまぼこ ハイカラ天750円

もっと見る

「ハイカラ」の看板メニューのハイカラ天は三代目のレシピを受け継ぐ大人気メニューです。

お好み焼きといえば豚バラ肉が一般的ですが、ハイカラ天に入っているのは、特製のタレでじっくり味付けされた、うまみたっぷりの豚挽肉。そして、もう一つの秘密が、ふわふわの蒲鉾です。

もっと見る

このお店のもう一つの楽しみは、鉄板を囲んで、自分たちで焼き上げるセルフスタイル。美味しくなる秘密のコツは、店主・白石さんがにこやかに教えてくれます。

「関西出身の知り合いの野球監督さんに焼き方を教えてもらいました。野球よりお好み焼きにうるさい人なんです」

その監督さん直伝のポイントは、この厚さと焼いている途中に「ぎゅーっと押さない」こと。

“待つ時間”こそが、ふわっふわの食感を生み出す秘訣です。

もっと見る

焼けたら、熱々のお好み焼きに、ソースとマヨネーズをかけていきます。

ジュワッという音とともにソースが鉄板で焦げる、香ばしい匂いがたまりません。

コテを入れれば、表面はカリッと音がして、中は驚くほどふわふわ。

一口頬張れば、オリジナル味付けのお肉の旨みと、蒲鉾のやさしい食感がふんわりと広がります。

サラリーマンからの挑戦

もっと見る

京急久里浜駅から徒歩1分のところにある、お好み焼き「ハイカラ」。

5代目店主 白石大和さん(28歳)は、もともとこの店の常連でした。

4代目が引退するという話を聞いたとき、「この味がなくなるのはもったいない」という気持ちが強く湧いたそうです。

「店をやりたいというよりは、独立したいなっていう気持ちが強かったんです。やるのならお好み焼きでやりたいと思って」

白石さんは18歳からサラリーマンをしていました。料理は好きでしたが、飲食の経験はありませんでした。それでも、「独立したい」という夢と、お好み焼きへの愛情で挑戦を決意。

仕事帰りや休日に、閉店した店内で練習を重ね、2022年1月20日に無事に開店しました。

ワンオペだから貫ける「安くて旨い」へのこだわり

もっと見る

「お客様に、いつでも気軽に立ち寄ってほしいから、価格は据え置きです」

お好み焼きは、680円からという驚きの価格です。ワンオペだからこそ、「安くて旨い」を提供したいと話します。

先代から受け継いだ定番メニューのほかに、「ぽてちぃ天(750円)」や「ブタキムチ天(750円)」といった、白石さんの遊び心が光るオリジナルメニューもおすすめです。

香ばしさがたまらない「もんじゃ焼き(650円)」や、ついついお酒が進んでしまうサイドメニューも充実しています。

もっと見る

どこか懐かしさを感じる店内は、内装を変えず、以前の雰囲気をそのまま残しています。

「お子様連れも大歓迎です。どなたでもウェルカムです」

鉄板を囲んで、家族や友達とわいわいお喋りしながら、自由に焼き、自分たちだけの特別な一枚を作れば最高の思い出になりますね。

貸し切り(最大17人)もOKとのこと。

心もおなかも、ほっこり満たされるひとときが、お好み焼き「ハイカラ」にあります。

取材日 2025/8/15

※掲載されている商品・情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

生地は「空気を抱く」ようにふんわりとかき混ぜるのがポイント

もっと見る

挽肉とかまぼこの代わりにたっぷりのWチーズ天(750円)にチーズトッピング(80円)は隠れた裏メニュー。

もっと見る

古い建物のため、「入りにくい入り口ですが、気軽に入店してほしい」と白石さん。

Writerうみのとなり

ライター歴5年 「横須賀っていいな」「行きたいな、住みたいな」と思ってもらえる情報を発信しています。 地元の美しい自然・歴史・地域のあたたかさと魅力を伝えたい!Yahoo!ニュースライター 500件以上取材実績あり。地域クリエイター月間MVA2024年11月、7月、2023年7月連続受賞。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

2025.10.17

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

2025.08.21

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

【久里浜】ひと口が国際協力につながる「百年の杜」のタイ風春雨サラダ

2025.08.20

【久里浜】ひと口が国際協力につながる「百年の杜」のタイ風春雨サラダ

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

2025.08.19

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

【横須賀】名店の味を手軽にご家庭で!やなせ支店の「家で揚げない冷凍ひれかつ」

2025.06.21

【横須賀】名店の味を手軽にご家庭で!やなせ支店の「家で揚げない冷凍ひれかつ」

【保存版】横須賀中央はグルメの宝庫!人気のおすすめグルメまとめ

2025.06.14

【保存版】横須賀中央はグルメの宝庫!人気のおすすめグルメまとめ

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

2025.10.20

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

No.2

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

2025.10.24

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

No.3

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

2025.10.18

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

No.4

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

2025.10.20

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

No.5

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

2025.10.17

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

No.6

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

2025.10.22

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

No.7

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

2025.10.21

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

No.8

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

2025.10.25

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

No.9

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

2025.10.19

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

No.10

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」

2025.10.18

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」