【三浦海岸】美容院の入り口で営む週2日だけの手作りマフィン | HIBA

Release2025.08.24

Update2025.08.26

【三浦海岸】美容院の入り口で営む週2日だけの手作りマフィン | HIBA

Release2025.08.24

Update2025.08.26

三浦海岸駅すぐの路地裏の2階。美容院の入り口で営業しているのが、隠れ家のようなマフィン専門店「HIBA」です。

不定休ですが、現在は金土の週二日だけ営業しています。その日の朝、生地から仕込んで焼き上げたマフィンはしっとり優しい口当たり。

オープンして約2年、移住して来た夫婦が作る手作りマフィンに地元の多くのファンが誕生しています。

食感にこだわった朝仕込みの手作りマフィン(420円〜)

もっと見る

三浦海岸駅の駅前に、早朝から生地づくりを行い、ひとつひとつ手作りしているマフィン専門店「HIBA」が週二日だけ営業しています。

店先に並ぶのは、その日に焼いたマフィンの数々。

「プレーンマフィン」(420円)や「チョコレートガナッシュ」(480円)などの定番から、地元産のフルーツや食材を使った季節のマフィンが日替わりで登場します。

もっと見る

基本はテイクアウトですが、ペットOKのテラス席で食べることも可能。三浦産のレモンと国産のみかん蜂蜜を使った「蜂蜜レモンスカッシュ」(700円)など、マフィンと一緒に楽しみたいドリンクも用意されています。

もっと見る

また、前日に焼いたマフィンとコーヒーのお得なモーニングセット(500円)が登場するときも。インスタグラムのストーリーで告知しています。

夫婦二人三脚でマフィンを研究

もっと見る

三浦海岸で店をやると決めた中島弘夫さん。何の店にするのかは、奥様のmayuさんと相談したそうです。店舗スペースはわずかなので、基本はテイクアウト。サンドイッチなども考えるなか、浮かんだのがマフィンでした。

「当時住んでいた家のそばに、おいしいマフィンのお店があり、そこも小さいスペースのテイクアウトだけでやっていたんです。それもあり、妻が『マフィンがいいんじゃない?』って」

もっと見る

mayuさんは元々、お菓子作りが趣味。お店で販売するマフィンを作るために開店までの期間、有名なお店を食べ歩いたり、一緒に試作する日々が続いたそうです。

「色々作る中で気付いたのが、しっとりふわふわの食感の大切さでした。それを実現するために朝焼きにこだわって作っています」

偶然訪れた三浦海岸が気に入って移住を決意

もっと見る

店主の中島弘夫さんは浅草生まれ。数年前、友人に誘われて三浦海岸には初めて来たそうです。そのとき海と緑に囲まれたこの町が気に入りました。

「元々、山登りとか海が好きで、都会の雑踏が苦手でした。『三浦いいね』って話をしていたら、美容師の友人から美容室の入り口スペースで何かお店をやらないかというお誘いをもらいました」

場所もいいし、物件もある。背中を押されているように感じたと言います。

「これは断る理由はないなと感じて、妻に相談して了解を得ました」

取材した日は11時のオープン直後から、次々にマフィンを買いに来るお客さんが訪れていました。2023年3月にオープンしてから、2年ちょっとですが、すでに地元の人気店になり始めているようです。

取材日 2025/06/27

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

店舗の奥には美容室。

もっと見る

基本のマフィン以外は日替わり。季節にあわせて入手できる食材やアイデアで決まるそう。こちらは、通常の1/3サイズの小さなミニマフィンを6つ詰め合わせた「ハッピーBOX」(1,000円)。

もっと見る

駅前から路地に入ると看板が見えてきます。店舗は建物2階です。

もっと見る

お店では奥様の手作りアクセサリーなども販売しています。

もっと見る

カフェとヘアサロンという変わった組み合わせもお店の特徴。

Writerコヤマタカヒロ

1973年生まれのフリーランスライター。東京・多摩地区在住。大学在学中にファッション誌でライターデビュー。30年以上、パソコンやデジタルガジェット、家電を専門分野として執筆活動を展開。また、家電の情報サイト「カデスタ」を運営するほか、製品開発、人材教育、PR戦略に関してのアドバイザーなども務める。町中華探検隊にも所属しており、食べ歩きや飲食店取材、人物インタビューなども行う。

関連記事

RECOMMEND

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんがバイクで届けるアメリカン・マフィン

2025.08.04

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんがバイクで届けるアメリカン・マフィン

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんの、ごろっと本格アメリカン・マフィン

2025.07.17

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんの、ごろっと本格アメリカン・マフィン

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

2025.06.26

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

【三崎】製造担当・藤沢京子さんが生んだミサキドーナツ本店限定「きなこ」ドーナツ

2025.06.02

【三崎】製造担当・藤沢京子さんが生んだミサキドーナツ本店限定「きなこ」ドーナツ

【三浦海岸】西村オーナーこだわりの
「御自愛喫茶」グルテンフリードーナツ

2025.05.12

【三浦海岸】西村オーナーこだわりの 「御自愛喫茶」グルテンフリードーナツ

【三浦】隠れ家 農家カフェ
「YOSHIDA cafe」のサラダモーニング

2025.04.19

【三浦】隠れ家 農家カフェ 「YOSHIDA cafe」のサラダモーニング

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

2025.08.21

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

No.2

【横須賀】週3500個売れる絶品餃子としっとり炒飯!老舗中華「三代目十八番」の伝統の味

2025.08.18

【横須賀】週3500個売れる絶品餃子としっとり炒飯!老舗中華「三代目十八番」の伝統の味

No.3

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

2025.08.18

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

No.4

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

2025.08.19

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

No.5

【横須賀】勝海舟も通った創業150年老舗「うなぎ梅本」の絶品関東風 うな重

2025.08.15

【横須賀】勝海舟も通った創業150年老舗「うなぎ梅本」の絶品関東風 うな重

No.6

【逗子】住宅街の隠れ家居酒屋で味わう名物「元祖あさりの唐揚げ」|酒処たきよし

2025.08.23

【逗子】住宅街の隠れ家居酒屋で味わう名物「元祖あさりの唐揚げ」|酒処たきよし

No.7

【横須賀】三浦の自然が育む絶品「三浦牛」 コーシンファーム金田牧場のこだわりとは?

2025.08.22

【横須賀】三浦の自然が育む絶品「三浦牛」 コーシンファーム金田牧場のこだわりとは?

No.8

【葉山】菓子工房「マ・シュシュット」武藤シェフが作る日常に溶け込む葉山のおやつ

2025.08.22

【葉山】菓子工房「マ・シュシュット」武藤シェフが作る日常に溶け込む葉山のおやつ

No.9

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

2025.08.16

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

No.10

【三浦海岸】「トムヤムクン」ミントラさん自慢のバジル香るガパオライス

2025.08.18

【三浦海岸】「トムヤムクン」ミントラさん自慢のバジル香るガパオライス