【三浦】三浦野菜がギッシリ入る菊地未来さんの弁当店「それぞれ」

Release2024.10.07

Update2025.01.31

【三浦】三浦野菜がギッシリ入る 菊地未来さんの弁当店「それぞれ」

Release2024.10.07

Update2025.01.31

「それぞれ」のお客さまにあった弁当を

もっと見る

2022年に横浜から三浦に移住してきた菊地未来さんは、地元農家の規格外野菜などを活用したお弁当を週に一度程度、出店販売しています。メニュー公開前に予約が入ることもある弁当店「それぞれ」の人気の秘密は何でしょうか。

栄養士や調理師の資格を持っている菊地さん。ある日、同姓同名の方が三崎で朝ご飯屋さんをしているのをテレビで観たことがきっかけとなり、三浦に初めて来ました。

三浦のおいしい食材でごはんを作る仕事がしたい、三浦野菜のおいしさを広めたい、と自らお店を開くことに。「それぞれのお客様のご要望に寄り添った、食にまつわる活動がしたい」 そんな想いから店名が名付けられました。

三浦野菜たっぷりのきまぐれ弁当

もっと見る

訪問した2024年9月は、7月に完成したばかりの複合施設「魚常荘(うおつねそう)」の1階シェアスペースに出店していました。

お弁当(1,100円)のメニューは基本的に1種類。新鮮な野菜を使うため、弁当販売の前日に直売所などで仕入れる野菜を選びながら、メニューを考えるそうです。

もっと見る

この日は

・鶏肉の南蛮漬け
・冬瓜の出汁煮
・コリンキー(生食もできるカボチャ)のピクルス
・ゴーヤのつくだ煮
・ジャガイモグリル
・セミドライトマト
・赤しそ

と、おかずもたくさん。

「メニューは、毎回気まぐれです。それでも、『それぞれ』のお弁当を楽しみにしてくださり、メニューが分からなくても予約してくださるお客さまもいらっしゃいます。次を楽しみにしてくださるお客様の期待に応えられるよう、今後も手作りにこだわり、美味しいお弁当をお作りしたいと思います」

築かれた信頼関係を大切に営業しているのですね。

営業情報はインスタをチェック

2024年10月からは京急三浦海岸駅そばの、三浦観光バス駐車場で出店販売します。営業日など詳細は「お店のスケジュールを始め、お弁当の写真もアップしているインスタグラムでチェックをお願いします。お弁当の予約も受け付けています」

三浦野菜を使った色とりどりの美しいお弁当(1,100円)は、見たら予約したくなってしまうかも。

取材日 2024/09/13

もっと見る

積み重ねられたお弁当は次々と売れていきました

もっと見る

野菜は三浦半島の地元農家さんから仕入れています

もっと見る

「お客さまとの信頼関係を大切にしています」

もっと見る

前の日に仕入れた食材でメニューを考案

もっと見る

厚みのある箱にご飯も野菜もギッシリ。おなかいっぱいになります

もっと見る

マスコットキャラクターのデザインは義理の妹さんによるもの

Writer奥野大児

1971年生まれ。大学卒業後20年ほどシステムエンジニアで会社勤めをした後にフリーライターとして独立。グルメ・IT・旅などのジャンルで、お出かけレポートからインタビュー、調査記事までいろいろ書きます。

関連記事

RECOMMEND

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

2025.06.26

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

【三崎】miura pizza paradiso植田さん特製の今ある「うまい」をのせる季節ピザ

2025.06.20

【三崎】miura pizza paradiso植田さん特製の今ある「うまい」をのせる季節ピザ

【保存版】三浦半島で三浦野菜をたっぷり楽しめる!地元で人気のおすすめグルメ店まとめ

2025.06.13

【保存版】三浦半島で三浦野菜をたっぷり楽しめる!地元で人気のおすすめグルメ店まとめ

【三浦】ブランド魚の宝庫・松輪港の船宿「棒面丸」
直営店が獲れたてで提供する「ぼーめん定食」

2025.05.08

【三浦】ブランド魚の宝庫・松輪港の船宿「棒面丸」 直営店が獲れたてで提供する「ぼーめん定食」

三浦半島の春をシェフ 大塚野絵さんの手で 
ビストロLÉGUME桜鯛のポワレ【三浦海岸】

2025.04.23

三浦半島の春をシェフ 大塚野絵さんの手で ビストロLÉGUME桜鯛のポワレ【三浦海岸】

料理長・安斎敦郎さんが心を込めて作る
「もったいない定食」【三浦】

2024.10.13

料理長・安斎敦郎さんが心を込めて作る 「もったいない定食」【三浦】

人気記事

RANKING

No.1

【久里浜】小鉢たっぷり!朝から満たされる「なぎさとサリー」の元気ごはん

2025.06.23

【久里浜】小鉢たっぷり!朝から満たされる「なぎさとサリー」の元気ごはん

No.2

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

2025.06.28

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

No.3

【保存版】三浦半島のランチおすすめ人気店!おしゃれなお店や海鮮、穴場までご紹介

2025.06.20

【保存版】三浦半島のランチおすすめ人気店!おしゃれなお店や海鮮、穴場までご紹介

No.4

【逗子】北欧文化にふれる癒しの空間 スウェーデン菓子と絵本の店「リッラ・カッ テン」

2025.06.23

【逗子】北欧文化にふれる癒しの空間 スウェーデン菓子と絵本の店「リッラ・カッ テン」

No.5

【横須賀】話題のアイスバーガー 秋谷の古民家カフェで大人のデザート体験

2025.06.24

【横須賀】話題のアイスバーガー 秋谷の古民家カフェで大人のデザート体験

No.6

【逗子】毎日完売の「ピスタチオのクリームパフ」を海辺やプールサイド?で

2025.06.23

【逗子】毎日完売の「ピスタチオのクリームパフ」を海辺やプールサイド?で

No.7

【保存版】葉山カフェおすすめ7選!隠れ家のようなリノベカフェや海辺のカフェも紹介

2025.06.22

【保存版】葉山カフェおすすめ7選!隠れ家のようなリノベカフェや海辺のカフェも紹介

No.8

【横須賀】行列必至の人気パン屋「芦名ベーカリー芦兵衛」スイーツ系パンを厳選紹介

2025.06.20

【横須賀】行列必至の人気パン屋「芦名ベーカリー芦兵衛」スイーツ系パンを厳選紹介

No.9

【逗子】静寂に包まれた大人のための午後。「日本茶と旬の和菓子」で過ごす特別な時間

2025.06.27

【逗子】静寂に包まれた大人のための午後。「日本茶と旬の和菓子」で過ごす特別な時間

No.10

【横須賀】クラフトブルワリーで味わうホットドッグと絶品おつまみ WHITE DOG BREWING

2025.06.28

【横須賀】クラフトブルワリーで味わうホットドッグと絶品おつまみ WHITE DOG BREWING