【逗子】どうせ飲むなら身体にいいお酒がよくない?岡田夫妻の「をりふし薬膳・水曜養生バル」

Release2025.06.13

Update2025.06.13

【逗子】どうせ飲むなら身体にいいお酒がよくない?岡田夫妻の「をりふし薬膳・水曜養生バル」

Release2025.06.13

Update2025.06.13

毎週水曜日は薬膳で楽しく養生しませんか?

逗子・葉山駅ほど近くに、毎週水曜日のみオープンするバルがあります。

もっと見る

をりふし薬膳が運営する「健康酒場 水曜養生バル」。ここは薬膳をコンセプトにした居酒屋さんです。

もっと見る

豊富な種類の自家製の薬膳酒。

もっと見る

最近ニキビができてしまったので、「ニキビは熱がこもるところにできるから熱を逃してあげるといいですよ」とアドバイスをいただき、おすすめの清熱酒(900円)に決定。

このように一人一人の悩みに合わせておすすめを提案してもらえます。

薬膳と聞くと薬のような飲みにくさがあるのかと思いきや、どれもすっきりとしていて飲みやすい!

また、おつまみがとにかく絶品です。

もっと見る

気の巡りを良くし、乾燥を補ってくれるレモングラスのファルシー(豚ひき肉包み蒸し、1P600円)。

もっと見る

水餃子は2種類(各600円)。

身体を潤わせ血を補う豚肉&長芋と黒キクラゲ。

気の巡りを良くし胃腸を整えてくれる鶏肉&発酵セロリとディル。

どのメニューも東洋医学の理論に基づいて考案されています。

食材ごとに様々な薬効の期待ができ、体質や体調に合わせた食材を摂るのが薬膳の定義。

その季節に起こりやすい不調を改善してくれるのは、やはり旬の食材が多いのだそうです。

そう考えると、薬膳って案外難しくないですね。

養生バルを通して薬膳をもっと身近なものにしたい

もっと見る

をりふし薬膳を営むのは岡田尚子さんと岡田健一郎さんご夫妻。

元々身体の弱かった尚子さんが、自分のために薬膳の勉強をスタートしたのが始まりです。

「自分自身の生活に薬膳を取り入れたことで、心身ともに健康になったことを身をもって実感しました」と尚子さん。

奥さまの変化を間近で見て影響を受けた健一郎さんも薬膳によって体質改善を実感し、二人で「をりふし薬膳」をスタート。

毎週水曜の養生バルのほか、オリジナル調合のお茶や調味料などのネット販売も行っています。

「薬膳はどうしてもとっかかりづらく敬遠されがち。そんな薬膳の間口を広げて良さを知ってもらい、もっと身近なものにしていくのが私たちの目標です。」

もっと見る

この養生バルも気軽にふらっと入れることで、そこから自身の身体や健康について考えるキッカケになればという思いで始められました。

自分自身の身体や健康について考える第一歩

もっと見る

「養生バルに来るお客様の会話は、自然と健康に関する話題が多くなります。

初めての方でも面白がって興味を持っていただけたり、身体にいいことをやっているという意識が生まれてくれると、やってて良かったなぁと嬉しくなりますね。」

身体にいいことをひとつ、まずは美味しい養生バルから始めてみませんか?

今後は薬膳のオンライン講座なども計画中です。

取材日 2025/04/16

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

薬膳師の尚子さんが診断してくれる舌診(ぜっしん)。舌の状態で自身の健康状態や体質がわかるそうですよ。

もっと見る

お客さまは女性が多い印象。ふらっと一杯飲みに立ち寄るおひとり様の男性もいらっしゃいました。

もっと見る

明るく愉快な岡田夫妻。一見さんもおひとり様も、話しやすくて安心です。

Writer大森英美

フリーアナウンサー。東京都港区出身。海のある生活に憧れて2017年に都心から葉山へ移住。自身のinstagramで葉山移住ライフを発信するインフルエンサー。趣味は釣り、山歩き、グルメとお酒。

関連記事

RECOMMEND

【逗子】日本茶の色味、旨味、香味を楽しむ「茶酒」でムーディーな夜を

2025.07.02

【逗子】日本茶の色味、旨味、香味を楽しむ「茶酒」でムーディーな夜を

【逗子】で焼き鳥と真摯に向き合う
瀬下大輔さんの「ねぎま」

2025.02.16

【逗子】で焼き鳥と真摯に向き合う 瀬下大輔さんの「ねぎま」

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

2025.07.23

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

【横須賀】完熟アップルマンゴーと薔薇のカクテル 大人の隠れ家「Bar Lily Bell」

2025.07.14

【横須賀】完熟アップルマンゴーと薔薇のカクテル 大人の隠れ家「Bar Lily Bell」

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

2025.06.30

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

2025.06.28

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

2025.07.20

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

No.2

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

2025.07.26

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

No.3

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

2025.07.21

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

No.4

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

2025.07.22

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

No.5

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

2025.07.18

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

No.6

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

2025.07.24

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

No.7

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

2025.07.23

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

No.8

【葉山】三浦野菜×創作料理  H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

2025.07.25

【葉山】三浦野菜×創作料理 H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

No.9

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

2025.07.21

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

No.10

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

2025.07.07

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由