【横須賀】小野崎圭さんが瓶ビールに込めた想い「WHITE DOG BREWING」

Release2025.06.15

Update2025.06.15

【横須賀】小野崎圭さんが瓶ビールに込めた想い「WHITE DOG BREWING」

Release2025.06.15

Update2025.06.15

浦賀の街を散策すると、潮風を感じながら一杯飲みたくなる。

日本の開国に繋がった歴史と、造船の伝統が息づくこの地に、醸造タンクを見ながら、作りたてのジューシーなクラフトビールが飲めると評判のブルワリー「WHITE DOG BREWING」があります。

もっと見る

もっと見る

瓶ビール化に込めた、お客さまからの想い

醸造所に併設されたタップルームでは、鮮度の高い風味豊かなクラフトビールを提供。

2024年2月のオープン以来、「家でも飲みたい」「足が不自由な家族にも届けたい」「浦賀のお土産にしたい」といった声が高まっていきました。

もっと見る

店主の小野崎圭さんと妻・良子さんは、お客さまのこうした思いに応えたいと、瓶ビール化に挑戦することを決意します。

家族団らんやペットとの散歩途中、浦賀の風景とともにビールを楽しみたい。そんな想いが、背中を押しました。

ビールの瓶詰めは、品質劣化の課題が隣り合わせ

ビールは、醸造タンクからタル、さらに瓶へ移す工程や、ビール中に残ってしまった酸素により味わいが変わってしまいます。

「鮮度を保ち、酸化を防ぐことに強くこだわる」と話す圭さんにとって、瓶ビール化は大きな挑戦でした。

もっと見る

もっと見る

業界では一般的という酸素による品質劣化を防ぐ、カウンタープレッシャー方式でも手詰めにより限界を感じていました。そこで、品質差を最小限に抑えるべく、二酸化炭素による加圧や注ぎ方、スピード、泡の活用など細部にわたり工夫を重ねました。

「一本一本に手間も気持ちも込める」そうしてようやく納得のいく瓶ビールが完成したのです。

もっと見る

ビールとお客さまをつなぐ“ラベルデザイン”

完成した瓶に貼られるラベルは、元テキスタイルデザイナーでもある良子さんが手がけています。

圭さんからビールのコンセプトを細かく再確認し、「思わず手に取りたくなるデザイン」を目指しました。

もっと見る

もっと見る

配色の美しさとストーリー性あふれるイラストは、ビールに込められた想いを伝えています。

現在は三崎港の「うらりマルシェ」などでも取り扱われ、観光客にも人気を集めています。

宅飲みでの会話が、お店に届く嬉しさ

瓶ビールを手にしたお客さまが、家族との団らんの中で交わした感想を、タップルームで聞かせてくれることが何より嬉しいといいます。

「カカオが入っているってラベルで知った!」

「柑橘類が入っていないのに爽やかなシトラス感で驚いた!」

瓶ビールを囲んだ家庭ならではの会話が、今日もタップルームに温かな空気を感じさせます。

もっと見る

もっと見る

浦賀の日常に寄り添うビールを、これからも大切に届けていきたい──「WHITE DOG BREWING」の想いが伝わってきます。

取材日 2025/04/22

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

浦賀港の潮風を感じながら飲むビールも最高です。

もっと見る

3種の飲み比べセット「Beer Flight」(1800円税込)

もっと見る

良子さんが焼き上げるショートブレッドのUraga Mate(160円税込) まとめ買いするファンも多数です。

もっと見る

人気のホットドッグ(780円税込)は、地元のこだわり食材とコラボし実現。

もっと見る

洗練された空間が魅力のタップルーム。

WriterYASU

企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

関連記事

RECOMMEND

【三浦】大仙養蜂園・飯倉剛さんの
ミツバチが作った「小網代の森はちみつ」

2024.11.06

【三浦】大仙養蜂園・飯倉剛さんの ミツバチが作った「小網代の森はちみつ」

【横須賀】夫婦で22年紡ぐ名店 地元ハチミツ香るパンの店「ヒマラヤンベーカリー」

2025.09.16

【横須賀】夫婦で22年紡ぐ名店 地元ハチミツ香るパンの店「ヒマラヤンベーカリー」

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

2025.09.08

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

【横須賀】食のプロ絶賛!職人技で甘みを引き出した「丸良水産」の走水海苔

2025.09.02

【横須賀】食のプロ絶賛!職人技で甘みを引き出した「丸良水産」の走水海苔

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

2025.08.21

【横須賀】元自衛官が人生をかけて開業!「浜ん家」の「何杯でもいける」お通し

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

2025.08.09

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

2025.09.08

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

No.2

【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

2025.09.12

【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

No.3

【葉山】京都名店10年修業の口溶け食感!絶品生地のパン屋さんMoto Pain

2025.09.13

【葉山】京都名店10年修業の口溶け食感!絶品生地のパン屋さんMoto Pain

No.4

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

2025.09.11

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

No.5

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

2025.09.14

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

No.6

【横須賀】若松マーケットを盛り上げたい!「ロータス」山田祥子さんがつくる餃子と元祖横須賀ブラジャー

2025.09.09

【横須賀】若松マーケットを盛り上げたい!「ロータス」山田祥子さんがつくる餃子と元祖横須賀ブラジャー

No.7

【横須賀】ペットOK&絶景!手ぶらで楽しむ贅沢BBQ「earthen place 子安の里」

2025.09.08

【横須賀】ペットOK&絶景!手ぶらで楽しむ贅沢BBQ「earthen place 子安の里」

No.8

【横須賀】築60年をDIY改修" ただいま"と言いたくなる宿「月見台ハウス」

2025.09.08

【横須賀】築60年をDIY改修" ただいま"と言いたくなる宿「月見台ハウス」

No.9

【横須賀】月見台住宅の天空カフェ!絶景×グルテンフリースイーツALL GOOD

2025.09.06

【横須賀】月見台住宅の天空カフェ!絶景×グルテンフリースイーツALL GOOD

No.10

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司

2025.09.05

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司