【葉山】地域に愛されたやじま酒店120年を継承 ワインバルの夏限定かき氷

Release2025.09.01

Update2025.09.01

【葉山】地域に愛されたやじま酒店120年を継承 ワインバルの夏限定かき氷

Release2025.09.01

Update2025.09.01

葉山の「真名瀬(しんなせ)バス停」のほど近くにあるワインバル&カフェ「HAYAMA SHINNASE CELLAR(ハヤマシンナセセラー)」。

もとは120年にわたり、地元の人々に親しまれていた「やじま酒店」があった場所に2024年12月にオープンしました。同店オーナーの小野圭史さんにこの場所を受け継いだ思いと、ワインに合う新商品のかき氷について伺いました。

夏季限定「ワイン屋さんのかき氷(長野パープル)」(1,300円)

もっと見る

「HAYAMA SHINNASE CELLAR」のコンセプトは、「今日の散歩が楽しくなる、小皿とワインとコーヒーの店」。朝は8:00からオープンしています。初めての夏シーズンを迎えるにあたり、この7月から「ワイン屋さんのかき氷(長野パープル)」(1,300円)が登場しました。

「ワインに合うかき氷にしたいので、ブドウのソースを選びました」と話すのは、メニューを考案している土屋由美さん。葉山生まれ・葉山在住の料理研究家で、同店のキッチンで腕を振るう日もあります。

芳醇なブドウの香りが強いナガノパープルのソースは甘さ控えめで、さっぱりとした味わい。シナモンとナツメグがアクセントに。

天然水の大きな塊の氷をかき、ふわふわ食感に仕上げています。かき氷は10月くらいまでの提供を予定しており、ナガノパープルのほかにも数種類考案中とのお話でした。

もっと見る

120年にわたって親しまれた「やじま酒店」を継承

もっと見る

ここには、120年にわたり、地元の人々に親しまれていた「やじま酒店」(2023年閉店)がありました。単にお酒を販売するだけでなく、子どもたちも駄菓子を買いに訪れるなど、街の人々が集い、温もりを生む場所だったといいます。

もっと見る

アパレル業界などでコンサルタント事業を手掛けている小野さんは、2022年に葉山に移住してきました。

古い民家や場所が、忽然と失われていくことにもの悲しさを感じ、「やじま酒店」の歴史と温かさを未来につなぎたいという想いを持つ有志を募ってクラウドファンディングを立ち上げ、2024年12月、「HAYAMA SHINNASE CELLAR」として再生させました。

海の藻の緑「海松色」をモチーフに

もっと見る

店舗は、昭和に建てられた木造の建物をリノベーション。「やじま酒店」の面影は、天井の梁に見られます。店内外の深いグリーンが印象的です。

「海の藻の緑、海松(みる)色をイメージカラーとしています。葉山は海だけでなく山や森の緑も美しいので、あえてグリーンにしました」

もっと見る

弧を描いたカウンター席には、「気軽に語り合える空間で、新たなコミュニティが生まれる場となれば」との小野さんの思いが込められています。クリエイターや文化人も訪れる同店。ここから、新たなコミュニティが生まれ、カルチャーが発信されていくことでしょう。

取材日 2025/7/11

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

コーヒーは旬の豆を仕入れて焙煎してもらうオリジナル。バリスタがハンドドリップのコーヒーとマシンで淹れるエスプレッソを提供します。ドリップコーヒー(600円)、カフェラテ(650円)

もっと見る

オープン時からの人気メニュー「暴れタルタルフィッシュサンド」(1,600円)。三浦半島の食材を結集し、葉山在住の料理研究家・土屋由美さんが考案。

もっと見る

日によって変わる、ワインに合う小皿料理。こちらは小野さんがフランスで出会った「鴨料理とシャンパンだけ出す小粋なレストラン」の料理のイメージを伝え、葉山の料理研究家・土屋由美さんが形にしたメニュー。

Writer田辺 紫

神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。「横浜ウォッチャー」として、見て、聞いて、撮って、食べて、実際に体験した横浜情報を発信。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

2025.10.11

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

2025.09.11

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

【葉山】溢れだすタルタル!フライが見えないフィッシュサンド、爆誕。

2025.08.31

【葉山】溢れだすタルタル!フライが見えないフィッシュサンド、爆誕。

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

2025.07.31

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

【葉山】築100年の古民家をリノベ
「楚々葉山」で味わうホットサンド

2025.03.26

【葉山】築100年の古民家をリノベ 「楚々葉山」で味わうホットサンド

【葉山】の穴場エリアに
デリカテッセンuminecoオープン

2025.01.18

【葉山】の穴場エリアに デリカテッセンuminecoオープン

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

2025.10.08

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

No.2

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

2025.10.06

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

No.3

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

2025.10.05

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

No.4

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

2025.10.06

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

No.5

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

2025.10.03

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

No.6

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

2025.10.12

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

No.7

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

2025.10.11

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

No.8

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の
スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

2025.02.25

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

No.9

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

2025.10.09

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

No.10

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE

2025.10.04

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE