【三浦海岸】「蕎麦処いしい」三崎マグロを石井さん厳選の日本酒と楽しむ

Release2025.06.04

Update2025.06.04

【三浦海岸】「蕎麦処いしい」三崎マグロを石井さん厳選の日本酒と楽しむ

Release2025.06.04

Update2025.06.04

地元の方々に愛される「蕎麦処いしい」

もっと見る

三浦海岸駅から徒歩5分。海岸へ向かう途中にある「蕎麦処いしい」は開業してまだ1年半ほどですが、地元の方々で賑わっています。

特にお休みの日や夜に大人の常連さんたちが楽しみにしているのは、 “蕎麦屋飲み”にぴったりな日本酒と三崎マグロです。

もっと見る

粋な“蕎麦前”でレアな日本酒を味わう

もっと見る

カウンターに並ぶのは店主・石井太一さんが厳選した珠玉の酒コレクション。入口近くの冷蔵庫の中を覗くと、お酒好きの方なら思わず生唾を飲むようなレア酒が並んでいました。

「“蕎麦屋呑み”なんて言葉がありますが、やはり蕎麦は日本酒とセットですね。合うんですよ」と石井さんも頷きます。

横浜の酒屋に頼み込んで揃えた面々は、実に豪華です。例えば石井さんイチオシ、新政酒造の「No.6 X-type」は、日本最古の酵母である6号酵母を使用した純米大吟醸酒で、地元・秋田県でさえも手に入らない幻の酒なのだとか。

もっと見る

どれを選んでいいかわからないときは「利き酒セット(1合)」(数量限定、1,000円・税込)がおすすめです。石井さん自らセレクトした日本酒を提供してくれます。

肴はもちろん鮮度抜群の「三崎マグロ」

もっと見る

蕎麦前に日本酒の肴にするならやはり三崎マグロがおすすめ。日本屈指のマグロ漁港である三崎港は、旬のマグロを水揚げしてすぐに急速冷凍をかけるため、抜群の鮮度で楽しめます。

三崎マグロを刺身にした人気の一品「まぐろの刺身」(単品1,450円・税込)に合う銘柄を伺ったところ、「田酒 純米大吟醸」(1合1,600円・税込)や「花邑(はなむら) 純米大吟醸」(1合1,000円・税込)をおすすめいただきました。どちらもすっきりとした味わいながらコクも感じられ、三崎マグロの脂の旨みを包み込んでくれます。

もっと見る

市場から直送された三崎マグロは、薬味として添えられたミョウガを刺身でくるむと、最高のおつまみに。シャキシャキとした食感とねっとりしたマグロが相まって、日本酒が進んでしまいます。

「僕自身が三崎出身で、やはり地元の人に愛される店にしたかったので、蕎麦とマグロ、そして日本酒をメニューの3本柱にしました。締めにはぜひこだわりの手打ち蕎麦を食べてもらいたいですね」

もっと見る

月明りを頼りに三浦海岸をほろ酔い散歩なんて乙かもしれません。春の風に誘われて、「蕎麦処いしい」で地元の方々と蕎麦屋飲みをしてみませんか。

もっと見る

取材日 2025/2/26

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

入口横にある冷蔵庫のコレクションに思わず見入ってしまいました。

もっと見る

厚切りでいただける三崎マグロ。

もっと見る

石井さんが手打ちする二八蕎麦ももちろん日本酒にぴったり!

もっと見る

ランチにも蕎麦屋飲みにも食べたい品ばかり。

Writer小林有希

東京在住フリーライター/Web編集。2016年にアパレル企画兼バイヤーを辞めて、ライターに。 紙、WEB問わず企業PR、ファッション、アート、地域、建築、教育、働き方など多分野で執筆中。

関連記事

RECOMMEND

【三浦海岸】一人でもタイを満喫。「トムヤムクン」自慢のパッタイセット

2025.07.19

【三浦海岸】一人でもタイを満喫。「トムヤムクン」自慢のパッタイセット

【三浦海岸】「みうら市場寿司」斎藤社長自ら目利きする「三崎マグロ」寿司

2025.06.03

【三浦海岸】「みうら市場寿司」斎藤社長自ら目利きする「三崎マグロ」寿司

【津久井浜】齋藤板長の握りたてをお届け
「みうら市場寿司」自慢の地魚寿司

2025.03.24

【津久井浜】齋藤板長の握りたてをお届け 「みうら市場寿司」自慢の地魚寿司

【三浦】で新しい人生を 重田陽子さんが焼く
マグロの生ハム入りガレット

2024.10.15

【三浦】で新しい人生を 重田陽子さんが焼く マグロの生ハム入りガレット

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司

2025.09.05

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

2025.08.19

【横須賀】横須賀中華KOMINEの医食同源から生まれた「土鍋の麻婆豆腐」

人気記事

RANKING

No.1

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

2025.10.12

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

No.2

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

2025.10.13

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

No.3

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

2025.10.17

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

No.4

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

2025.10.18

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

No.5

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」

2025.10.18

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」

No.6

【横須賀】出汁が溢れ出す!創業150年「うなぎ梅本」のふわとろ食感 う巻き玉子

2025.10.13

【横須賀】出汁が溢れ出す!創業150年「うなぎ梅本」のふわとろ食感 う巻き玉子

No.7

【逗子】原点は“婆ちゃんのカレー”。お米に合うカレーを追求する「spice tree」

2025.10.14

【逗子】原点は“婆ちゃんのカレー”。お米に合うカレーを追求する「spice tree」

No.8

【三浦】トラック一台分を間引く!三浦半島発「おろぬき大根」は秋限定の幻の味「加藤農園」

2025.10.17

【三浦】トラック一台分を間引く!三浦半島発「おろぬき大根」は秋限定の幻の味「加藤農園」

No.9

【葉山】地魚アヒージョとマサラチャイティープリンを絶景テラスで。港のマーロウで特別なひととき

2025.10.13

【葉山】地魚アヒージョとマサラチャイティープリンを絶景テラスで。港のマーロウで特別なひととき

No.10

【逗子】旅する居酒屋で未知なる食体験!“海のジビエ”を味わう「風ら坊」

2025.10.16

【逗子】旅する居酒屋で未知なる食体験!“海のジビエ”を味わう「風ら坊」