【逗子】山の麓の一軒家カフェで極上の一杯に癒される。「CAFÉ FANDANGO」

Release2025.11.20

Update2025.11.20

【逗子】山の麓の一軒家カフェで極上の一杯に癒される。「CAFÉ FANDANGO」

Release2025.11.20

Update2025.11.20

相模湾や富士山を一望できる絶景スポット、披露山公園の坂にポツンと佇む「CAFÉ FANDANGO(ファンダンゴ)」。青い扉を開けると、コーヒーのいい香りがふわっと漂うインダストリアルな空間が現れます。

もっと見る

キッチンで一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れているのは、店主の山﨑康史さん。もともと都内でアパレル会社とお店を営んでいましたが、子どもが生まれたのを機に逗子に移住してきました。

海と山に囲まれた逗子で10代からの夢を実現

もっと見る

「東京でアパレル会社をやっていた頃から、いつか海と山に囲まれた町でのんびりとカフェをやりたい……という夢がありました。そのきっかけとなったのが10代の時。新宿の喫茶店で働いていたのですが、コーヒーって同じ豆でも淹れる人やその日の気温でも味が変わるんです。同じ人が同じ豆で淹れても、同じ味にするのが難しい。それがおもしろいなって興味が湧いて、コーヒーにどっぷりとハマりました」

もっと見る

その後、数十年の時を経て温めていた夢を叶えることに。まずこだわったのが、味の要となる豆探しでした。

全国を探し回って出会った「堀口珈琲」の豆

もっと見る

「色々な豆を全国から仕入れてみたけど、なかなか自分好みの豆が見つからなくて。そんな矢先に展示会で出会ったのが、横浜にロースタリーを構える『堀口珈琲』でした。豆の保存管理や焙煎豆のピッキングなど、とにかく仕事が細かく丁寧で徹底されている。なので、全く雑味がないんです」

豆の次は“淹れ方”。サイフォン、ネルドリップ、ペーパードリップ…スペシャルな豆に合う淹れ方を色々と試したそう。

もっと見る

「一番おいしいのはネルドリップ。でも、ネルドリップは布の管理に手間がとてもかかるんです。うちはコーヒー屋じゃなくてカフェだから、僕ひとりじゃ手が回らないのでペーパードリップで淹れています。お店を回すことを考えなければ、ネルドリップで淹れたいし、場所があれば豆も自分で焼きたいんですけどね」と、はにかむ山﨑さん。

お店には大体4種類ほどの豆が並び、おまかせと伝えれば山﨑さんの好きな豆を挽いて淹れてくれます。

もっと見る

「スマトラマンデリンは高級な豆だけあって、香り高く独特の香りと苦味がおいしい。コロンビアは万能。甘みと苦味のバランスがいいので、どんな豆とも合うからよくブレンドに使われます。個人的にはこの2種類がやっぱり好きですね」

もっと見る

注文すると、Karitaのミルで豆を挽き、ハンドドリップで1杯ずつ丁寧に淹れてくれます。山﨑さんがデザインしたオリジナルのマグカップもおしゃれで、店内ではヴィンテージライクなTシャツも販売しています。

山の麓の穏やかな静けさに包まれながら、コーヒー好きのマスターが淹れてくれる極上の一杯を味わう。そんなゆるやかなコーヒーブレイクを楽しめます。

取材日 2025/10/9

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

店名の「FANDANGO」は、テキサス州のロックバンド「ZZ Top」のアルバム名から拝借。かつて仲間たちと組んでいたバイクチームの名前でもあったとか。

もっと見る

坂道の途中に建つ一軒家カフェ。穏やかな空間でおいしいコーヒーを味わえます。

もっと見る

ヴィンテージショップも営んでいた山﨑さんがデザインする、Tシャツやアパレルグッズも販売しています。

もっと見る

ボリューム満点なランチメニューも地元で評判。オリジナルソースが絶品な「ジンジャーポーク」は人気メニューのひとつです。

Writer坂井あやの

雑誌やweb媒体で食・酒・旅にまつわる記事を執筆。町場の酒場から星付きレストランまで、おいしい料理とお酒があると聞きつければフットワーク軽く全国へ足を延ばす。ナチュラルワインとサウナと野球が、日々の癒し&楽しみ。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

2025.07.31

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

【逗子】焙煎仕立てのルワンダ産コーヒーは、生産者と加藤さんが作り上げる特別な味わい

2025.07.07

【逗子】焙煎仕立てのルワンダ産コーヒーは、生産者と加藤さんが作り上げる特別な味わい

【逗子】毎日完売の「ピスタチオのクリームパフ」を海辺やプールサイド?で

2025.06.23

【逗子】毎日完売の「ピスタチオのクリームパフ」を海辺やプールサイド?で

【逗子】「BREATHER COFFEE」スペシャルティ
コーヒーと楽しむキャロットケーキ

2025.04.10

【逗子】「BREATHER COFFEE」スペシャルティ コーヒーと楽しむキャロットケーキ

【横須賀】シェタサカの看板スイーツ ニューオータニ出身シェフの「タルト&ワッフル」

2025.11.17

【横須賀】シェタサカの看板スイーツ ニューオータニ出身シェフの「タルト&ワッフル」

【逗子】パイス香る本格キーママドラス。夫婦が営む多国籍カフェ「Love Saves the Day」

2025.11.12

【逗子】パイス香る本格キーママドラス。夫婦が営む多国籍カフェ「Love Saves the Day」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】焼きだんごが1日100本!創業70年「三吉野」の老舗和菓子店が守るやさしい甘さ

2025.11.14

【横須賀】焼きだんごが1日100本!創業70年「三吉野」の老舗和菓子店が守るやさしい甘さ

No.2

【北久里浜】特製鉄鍋でじっくり揚げる極上の旨さ!「特選大ヒレカツ定食」とんてつ

2025.11.13

【北久里浜】特製鉄鍋でじっくり揚げる極上の旨さ!「特選大ヒレカツ定食」とんてつ

No.3

【葉山】開店40分で完売!生地の個性を味わうMoto Painの絶品チャバタサンド

2025.11.11

【葉山】開店40分で完売!生地の個性を味わうMoto Painの絶品チャバタサンド

No.4

【横須賀】地元が通う名店。日本酒と手仕事料理に癒される隠れ家居酒屋「じゅん屋」

2025.11.10

【横須賀】地元が通う名店。日本酒と手仕事料理に癒される隠れ家居酒屋「じゅん屋」

No.5

【三崎】釣り女子が仕入れる海鮮丼!「漁師のいえ 紫季」の毎週変わる10種盛りの紫季丼

2025.11.10

【三崎】釣り女子が仕入れる海鮮丼!「漁師のいえ 紫季」の毎週変わる10種盛りの紫季丼

No.6

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

2025.11.08

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

No.7

【逗子】スパイスカレー×イタリアンの新境地  the 3 HERBS&SPICES

2025.11.12

【逗子】スパイスカレー×イタリアンの新境地 the 3 HERBS&SPICES

No.8

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

2025.11.07

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

No.9

【逗子】森の中の古民家カフェで味わうアートと自然が彩るスパイスカレー|art of life 山の音

2025.11.10

【逗子】森の中の古民家カフェで味わうアートと自然が彩るスパイスカレー|art of life 山の音

No.10

【葉山】絶品カスタードレモンパイ!カフェ会英楼の人気スイーツと熟成コーヒーの秘密

2025.11.10

【葉山】絶品カスタードレモンパイ!カフェ会英楼の人気スイーツと熟成コーヒーの秘密