【葉山】のカフェ「OVER EASY」 三浦半島の食材が詰まったグラタンランチ

Release2025.01.21

Update2025.01.31

【葉山】のカフェ「OVER EASY」 三浦半島の食材が詰まったグラタンランチ

Release2025.01.21

Update2025.01.31

グラタンはおいしい三浦半島のシンボル

もっと見る

「OVER EASY」は地元の食材をふんだんに活かしたメニューが人気のカフェ。アパレルショップ「SUNSHINE+CLOUD」に併設されており、自由に行き来ができます。

おすすめの「きのことほたてのグラタンプレート」(2,200円)を注文してみました。「グラタン皿が熱いから気をつけてくださいね」と、店長の松尾さん。

野菜は無農薬野菜を育てる「BASSED FARM」、コーヒーは葉山御用邸前にある「THE FIVE★BEANS」、パンは三浦市で小麦粉から育てる「充麦」、ホットドッグのソーセージは平塚の「PURE FARM」から仕入れているとのこと。まさに地域一体です。

「そうなんです。食材の仕入れには地元の農家さんにご協力をいただいています。加工食品もまず横須賀、葉山、逗子をはじめとした湘南エリアを考えます。みなさんといっしょに盛り上げたい、というのがお店の方針です」と松尾さん。

ちなみにランチはドリンクもセットになっています。

おいしいとアートの共演

もっと見る

「OVER EASY」は、葉山の海と山の空気に包まれた居心地の良いカフェです。

アーティストとの親交も多く、店内の壁には人気キャラクターが描かれていることも。

もっと見る

「SUNSHINE+CLOUD」に入るとすぐ右にOVER EASYの入口があります。

Welcome to HAYAMA

もっと見る

店長の松尾さんは他県からの移住組。葉山に引っ越してきて10年ほどとのこと。住み心地について聞いてみました。

「空気がとても綺麗です。私たちは夫婦で移住してきました。まわりの方々にも移住者は多いし、地元の方もウェルカムな雰囲気が最初からありました。犬を飼っているので今思うと、犬の散歩仲間として自然に地域に溶け込んでいけたのかもしれません」。

松尾さんをはじめ「OVER EASY」と「SUNSHINE+CLOUD」のスタッフのみなさんが優しい雰囲気をまとっていて、たいへん居心地の良い場所でした。

取材日 2024/11/01

もっと見る

「OVER EASY」は、アパレルショップ「SUNSHINE+CLOUD」に併設されており休憩とショッピングが好きなタイミングでできます。

もっと見る

同じく人気ランチメニューの「平塚PURE FARMソーセージドッグ」(2,000円)。無添加・手造りにこだわる「平塚PURE FARM」のソーセージとポタージュスープ、そしてサラダと充実したプレートです。

もっと見る

ふんわりした照明と木製テーブルの中央に置かれた花々がやさしい空間を生み出します。

Writerしゅんどう

三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】夏にぴったり!ロンドン発「Dark Arts」の爽快エスプレッソトニック

2025.08.11

【葉山】夏にぴったり!ロンドン発「Dark Arts」の爽快エスプレッソトニック

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

2025.07.31

【葉山】ロンドン発コーヒーロースター「Dark Arts」絶品ブランチ!海外カルチャーとヴィーガン飯

【葉山】三種の豆から淹れるカフェラテを
「三角屋根 パンとコーヒー」で

2025.05.06

【葉山】三種の豆から淹れるカフェラテを 「三角屋根 パンとコーヒー」で

【横須賀】隠れ家カフェで味わう贅沢。
薪窯パンとビーフシチューで至福のひととき

2025.04.30

【横須賀】隠れ家カフェで味わう贅沢。 薪窯パンとビーフシチューで至福のひととき

【葉山】「三角屋根 パンとコーヒー」
中澤裕佳さんが作るふわふわもちもち「たまごサンド」

2025.04.02

【葉山】「三角屋根 パンとコーヒー」 中澤裕佳さんが作るふわふわもちもち「たまごサンド」

【葉山】午後のごほうびに。甘さ控えめ、ボリュームたっぷり!大人も嬉しいスイーツパン

2025.08.06

【葉山】午後のごほうびに。甘さ控えめ、ボリュームたっぷり!大人も嬉しいスイーツパン

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

2025.08.09

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

No.2

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

2025.08.07

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

No.3

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

2025.08.08

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

No.4

【横須賀】朝どれ野菜と牛すじブイヨンの魔法!地元で愛される、YOKOSUKAスパイシーカレー

2025.08.05

【横須賀】朝どれ野菜と牛すじブイヨンの魔法!地元で愛される、YOKOSUKAスパイシーカレー

No.5

【横須賀】元潜水艦料理人が作る!シェリー香る極上ステーキと禁断のレーズンバター

2025.08.04

【横須賀】元潜水艦料理人が作る!シェリー香る極上ステーキと禁断のレーズンバター

No.6

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

2025.08.03

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

No.7

【横須賀】愛犬と癒しランチ。発酵×三浦野菜の「塩麹わっぱ弁当」

2025.08.02

【横須賀】愛犬と癒しランチ。発酵×三浦野菜の「塩麹わっぱ弁当」

No.8

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

2025.08.08

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

No.9

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

2025.08.02

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

No.10

【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」

2025.07.28

【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」