【鎌倉】老舗酒店4代目・兵藤昭さんが勧めるナチュラルワインの魅力

Release2024.10.11

Update2025.02.03

【鎌倉】老舗酒店4代目・兵藤昭さんが勧める ナチュラルワインの魅力

Release2024.10.11

Update2025.02.03

老舗酒店の4代目がナチュラルワインに出会うまで

もっと見る

鎌倉で130年以上続く鈴木屋酒店。現在はナチュラルワインの専門店です。塗り潰された壁はワインに最適な湿度を守るためで、入り口は横にあります。

代表取締役の兵藤昭さんは4代目。大学を卒業してすぐに店を継ぎ、30年以上になります。店を継いで、これまでの取り扱い商品を見直しているうちに、ふとワインに目がとまりました。酒の格安販売店などが増え競争が激しくなり、ワインに特化した営業を志すように。そして2000年ごろ、ナチュラルワインが流行の兆しを見せます。

ナチュラルワインを口にした兵藤さんは「飲み心地の良さはもちろん、身体がナチュラルワインを受け入れるようになって、そうでないワインが苦手になりました。例えば、酸化防止剤の入ったワインが飲みづらくなってきたんです。そこからのめり込みました。」と、販売に力を注いでいきました。

ナチュラルワインの定義と兵藤さんの思い

もっと見る

2024年時点で、ナチュラルワインの国際的な基準はありません。

・農薬などを使わない農法
・天然の酵母を使った醸造
・酸化防止剤を使わない

の3点をできるだけ守っていくことが共通した認識となっています。

兵藤さんは「ナチュラルワインかどうかは0と1で決まるものではなく、グラデーションがあります。3つのポイントを意識しているワインの中で、僕にとって良いものをお勧めしようと思っています」と柔軟に考えています。

そんな兵藤さんに、買いやすいオススメを尋ねました。

Rosso Fanetti(2,000円)

もっと見る

「イタリア・トスカーナ州で歴史ある生産者のFanetti家が作っている赤ワインです。買いやすい値段で提供しながらも、高級ワインに繋がる味わいを感じられます。伝統的・素朴さといったキーワードで楽しめます」。

もう1品は、

Hey Gamin(5,400円)

もっと見る

「フランス・ロワール地方の生産で、当店のラインナップの中で抜きん出た深みある味わいの赤ワインです。前菜やお肉に合うのはもちろんですが、何も合わせずにじっくり飲むのも楽しいです。生産者も若く、今どきのナチュラルワインを感じられますよ」。

型にはまらず自由にワインを楽しんでほしいと語る兵藤さん。
相談しながら自分にピッタリのナチュラルワイン探しを楽しんでみてはいかがでしょうか。

取材日 2024/09/19

もっと見る

所狭しとワインが並ぶ。「在庫は管理していますけれど店頭に何本並べているかは数えていません」(兵藤さん)

もっと見る

店舗への入り口は正面から右に回った側面に。

もっと見る

ワイン以外にも兵藤さんがピンときた食材が店頭に並ぶことも。

もっと見る

ワインに合う食材も並ぶ。「うどんは白ワインに合いますよ」とのこと。

Writer奥野大児

1971年生まれ。大学卒業後20年ほどシステムエンジニアで会社勤めをした後にフリーライターとして独立。グルメ・IT・旅などのジャンルで、お出かけレポートからインタビュー、調査記事までいろいろ書きます。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀市】「横須賀こんにゃく」を広める!
仰天アイデアでバズった「悪魔の舌」とは?

2025.04.27

【横須賀市】「横須賀こんにゃく」を広める! 仰天アイデアでバズった「悪魔の舌」とは?

味染み抜群!時短調理こんにゃくとは?
創業81年老舗「森定商店」の試み【横須賀】

2025.03.23

味染み抜群!時短調理こんにゃくとは? 創業81年老舗「森定商店」の試み【横須賀】

鎌倉ワイナリー夏目シンゴさんが作った
鎌倉産ワインで楽しむランチタイム

2025.01.30

鎌倉ワイナリー夏目シンゴさんが作った 鎌倉産ワインで楽しむランチタイム

【横須賀】松坂屋4代目松井義昌さんが作る
IFFA金賞受賞ソーセージ

2024.11.26

【横須賀】松坂屋4代目松井義昌さんが作る IFFA金賞受賞ソーセージ

【三浦】創業100年の豆腐店
3代目店主・髙梨喜里さんの傑作がんもどき

2024.11.22

【三浦】創業100年の豆腐店 3代目店主・髙梨喜里さんの傑作がんもどき

【鎌倉】に初めてのワイン醸造所を
夏目シンゴさんの「鎌倉ワイナリー」

2024.11.14

【鎌倉】に初めてのワイン醸造所を 夏目シンゴさんの「鎌倉ワイナリー」

人気記事

RANKING

No.1

【久里浜】老舗「ひさご寿司」で味わう職人技の「ランチにぎり」〜親子で守る味と想い

2025.10.27

【久里浜】老舗「ひさご寿司」で味わう職人技の「ランチにぎり」〜親子で守る味と想い

No.2

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」

2025.10.27

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」

No.3

【葉山】理由がある!冷やしても美味しい、大人気の“クロワッサンとシナモンロール”

2025.10.29

【葉山】理由がある!冷やしても美味しい、大人気の“クロワッサンとシナモンロール”

No.4

【葉山】まるで海外リゾート!森戸海岸のラウンジで絶品トリュフ生ハムピザ

2025.10.27

【葉山】まるで海外リゾート!森戸海岸のラウンジで絶品トリュフ生ハムピザ

No.5

【北久里浜】"すかどら”が大人気!地元に愛され続ける和菓子屋「壺屋」福波さんの物語

2025.10.26

【北久里浜】"すかどら”が大人気!地元に愛され続ける和菓子屋「壺屋」福波さんの物語

No.6

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

2025.10.24

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

No.7

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

2025.11.02

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

No.8

【横須賀】エゾ鹿の旨み凝縮!フレンチ仕込みの極上ボロネーゼと旬野菜の前菜

2025.10.30

【横須賀】エゾ鹿の旨み凝縮!フレンチ仕込みの極上ボロネーゼと旬野菜の前菜

No.9

【葉山】香り立つごはんとジューシー鶏!予約必至「会英楼」の海南チキンライス

2025.10.28

【葉山】香り立つごはんとジューシー鶏!予約必至「会英楼」の海南チキンライス

No.10

【逗子】牧場直送ミルク仕立て!「自家製チーズ」の贅沢な彩りプレート|グリコノコ

2025.11.01

【逗子】牧場直送ミルク仕立て!「自家製チーズ」の贅沢な彩りプレート|グリコノコ