【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

Release2025.08.09

Update2025.08.09

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

Release2025.08.09

Update2025.08.09

潮風に包まれる港町・長井。漁師町の風情が残るこの地に、地元漁師も足を運ぶ「房竹丸直販所 海鮮料理「勝魚」があります。

運営するのは、漁師であり料理人でもある房竹丸船長の宮川聡さん。自ら海に出て魚を獲り、鮮度の良いうちに最もおいしい形で届ける——そんな“海の料理人”が手がける地魚刺身定食が、地元客や観光客の心をつかんでいます。

もっと見る

もっと見る

分厚い切り身で“魚を食べる”贅沢体験

『地魚刺身定食(5点盛り2300円税込)』。舟盛に並ぶのは、メジナ・ブダイ・炙りしめ鯖・ブリ・三崎マグロなど、水揚げされたばかりの地魚たちが中心に並びます。

通常一切れ13gほどのところ、こちらの刺身は約20gという驚くほど肉厚。一切れで口の中が満たされ、噛むたびに広がる旨みと魚感にあふれます。

もっと見る

もっと見る

もっと見る

「そうそう、これが漁師の刺身だ」と地元客が唸るのも納得。

また、宮川さんは魚の鮮度を長く保つ“神経締め”を自ら行い、魚種に合わせたベストな調理で提供している点も美味しさの秘密。

脂が乗った白身のメジナ、歯ごたえのあるブダイ、香ばしい炙りしめ鯖、濃厚なブリに上質な三崎マグロ。それぞれの個性が際立ち、ボリュームのある5点盛りもあっという間に箸が進みます。

もっと見る

長井という漁港で食べるからこそ体験できる、「漁師の店らしいドーンとしたボリュームの、旨いお刺身でお腹いっぱいになることにこだわっている」と、宮川さんは笑って話してました。

漁師×料理人、本物を知る店主のこだわり

宮川さんは、大手外食企業で料理や食の安全管理、運営を学んだのち、漁師に転身。長井漁港で4年間の修行を積み、ゼロから漁を学びました。

出身は城ヶ島。魚が好きで中学生の頃から叔父の鮮魚居酒屋を手伝い、魚の目利きと包丁さばきを磨いたといいます。魚を知り尽くす宮川さんだからこそ、仕入れから提供まで一切の妥協がありません。

もっと見る

もっと見る

小鉢に広がる、もう一つの魚の世界

定食には、宮川さんならではの魚の部位を活かした小鉢も付きます。

たとえば、ゼラチン質がたっぷりのマグロの皮の三杯酢や、貝のような食感が楽しいマンボウの腸の炒め煮など。何が出てくるかは日替わりで、これを楽しみに通う常連も多いのだとか。

もっと見る

もっと見る

今日だけの“海の定食”を味わいに

その日獲れた魚で構成される定食は、まさに一期一会の味。天候や潮の流れで変わる魚種との出会いを楽しめるのも魅力です。

「今日の魚は何かな?」——そんな期待を胸に、漁師の定食を味わいに出かけてみては?

もっと見る

取材日 2025/07/04

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

根強い人気を誇るのが「日替わり煮魚定食(1600円税込)」。これを目当てに通う常連客もいるほどです。

もっと見る

中は、肉厚でふっくら、ジューシー。アジフライ定食(1800円税込)は幅広い年齢層に人気。

もっと見る

小鉢の釜揚げひじきは、宮川さんが自ら育てたもの。ふんわり炊かれた食感が絶品です。

もっと見る

自家製の加工品を購入するために、来店する方も多いそうです。

もっと見る

地元の農家直送の朝どれ三浦野菜も並びます。小鉢の自家製のお漬物も地元野菜です。

WriterYASU

企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

2025.08.07

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

【三浦】ブランド魚の宝庫・松輪港の船宿「棒面丸」
直営店が獲れたてで提供する「ぼーめん定食」

2025.05.08

【三浦】ブランド魚の宝庫・松輪港の船宿「棒面丸」 直営店が獲れたてで提供する「ぼーめん定食」

【横須賀】伊藤亮太郎さんの想いがたくさん詰まった
三浦半島を食べつくすレストラン「Loriga」

2025.03.31

【横須賀】伊藤亮太郎さんの想いがたくさん詰まった 三浦半島を食べつくすレストラン「Loriga」

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

2025.07.18

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

高級な邸宅の正体はアットホームな鉄板焼き居酒屋!店長・横山莉生さんの「かむらど佐島店」

2025.07.16

高級な邸宅の正体はアットホームな鉄板焼き居酒屋!店長・横山莉生さんの「かむらど佐島店」

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

2025.07.12

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

2025.08.09

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

No.2

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

2025.08.07

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

No.3

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

2025.08.08

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

No.4

【横須賀】朝どれ野菜と牛すじブイヨンの魔法!地元で愛される、YOKOSUKAスパイシーカレー

2025.08.05

【横須賀】朝どれ野菜と牛すじブイヨンの魔法!地元で愛される、YOKOSUKAスパイシーカレー

No.5

【横須賀】元潜水艦料理人が作る!シェリー香る極上ステーキと禁断のレーズンバター

2025.08.04

【横須賀】元潜水艦料理人が作る!シェリー香る極上ステーキと禁断のレーズンバター

No.6

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

2025.08.03

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

No.7

【横須賀】愛犬と癒しランチ。発酵×三浦野菜の「塩麹わっぱ弁当」

2025.08.02

【横須賀】愛犬と癒しランチ。発酵×三浦野菜の「塩麹わっぱ弁当」

No.8

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

2025.08.08

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

No.9

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

2025.08.02

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

No.10

【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」

2025.07.28

【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」