【三浦】三崎うどんはるかぜ発 まぐろオイル煮「はたけのつなこ」が旨い

Release2025.01.07

Update2025.03.17

【三浦】三崎うどんはるかぜ発 まぐろオイル煮「はたけのつなこ」が旨い

Release2025.01.07

Update2025.03.17

三崎のマグロを自宅で堪能できる「はたけのつなこ」(800円)とは?

もっと見る

「パクチーまぐろうどん」が看板メニューの「うどんはるかぜ」は2024年10月に9周年を迎えました。

店主の室越敦さんが、6年の期間を経て開発したお土産品「はたけのつなこ」(800円)も体感していただきたいメニューの一つです。

もっと見る

「はたけのつなこ」(800円)は、三浦の畑で採れた自家製ハーブや香辛料をふんだんに使ったマグロのオイル煮です。

メバチマグロの赤身を、ディルやローズマリー・ローリエなど、自家製ハーブを中心に低温加熱してから急速冷凍。レモンや粒胡椒で味を整えたマグロは、柔らかくも濃縮された噛み応えのあるおいしさです。

程よい塩味とマグロの旨味、ハーブや香辛料の香りが一体となって、総菜としても酒の肴としても絶品です。

コンパクトでかわいいパッケージを目指す

もっと見る

海の中のマグロをイメージした、7.5センチ四方のかわいらしいパッケージングにも注目です。

「コンパクトで可愛いものが好きな方に、気軽に買っていただけるお土産にしたかったんです。食べるためのピックも用意しました」と室越さん。

2024年10月に登場したばかりの「はたけのつなこ」は、三浦半島に来て出会ったマグロと自家栽培のハーブが組み合わさって、室越さんの今と過去がギュッと詰まった商品になりました。

家族で楽しめる店づくりを

もっと見る

うどんとマグロがテーマの「うどんはるかぜ」について室越さんが思っていることを尋ねてみたところ、

「うどんをあまり高級なものにしたくなくて、うちには気軽に食べに来てほしいですね。家族で三崎に来られたお客様で、例えばお子さんにも親しみやすいうどんと、親御さんが堪能したいマグロ料理を一緒に食べられますので一家で楽しんでいただきたいですね」

「はたけのつなこ」は味の思い出を持ち帰る。そんな目的を果たせそうです。

取材日 2024/10/21

もっと見る

「はたけのつなこ」作りのヒントになった「ツナのおつまみ」(ほか2品と合わせた「三崎まぐろセット」が1,200円)。

もっと見る

カウンター席からうどんを調理するシーンを観るのも楽しそう。

もっと見る

「はたけのつなこ」の箱をあけたところ。この内箱をお皿に食べることも。

Writer深川岳志

フリーライター。兵庫県生まれ、東京都杉並区在住。IT入門系のほか、取材もの全般。ライトノベルの校正も手掛ける。ふだんは小説ばかり読んでいる。著作は「プログラマの秘密」「プログラマの憂鬱」ほか。

関連記事

RECOMMEND

【三崎】有名ホテルのシェフが仕込むダイニング&カフェ ココナツの「三崎まぐろ角煮粥」

2025.06.06

【三崎】有名ホテルのシェフが仕込むダイニング&カフェ ココナツの「三崎まぐろ角煮粥」

【三浦】緑は抹茶?いえキャベツです!和食店が作る驚きのシューアイス「chou chou」

2025.09.27

【三浦】緑は抹茶?いえキャベツです!和食店が作る驚きのシューアイス「chou chou」

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司

2025.09.05

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司

【三浦】海も畑も三浦尽くし!地元食材を堪能する「味の旬彩 てん心」のてん心膳

2025.08.28

【三浦】海も畑も三浦尽くし!地元食材を堪能する「味の旬彩 てん心」のてん心膳

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

2025.08.08

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

2025.07.23

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

2025.10.08

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

No.2

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

2025.10.06

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

No.3

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

2025.10.05

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

No.4

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

2025.10.06

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

No.5

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

2025.10.03

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

No.6

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

2025.10.12

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

No.7

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

2025.10.11

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

No.8

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の
スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

2025.02.25

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

No.9

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

2025.10.09

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

No.10

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE

2025.10.04

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE