【三浦】料理人・提箸浩二さんの手仕事が光る「きゃべつ畑」のまぐろピリ辛丼

Release2025.04.18

Update2025.04.18

マグロ

お魚

カレー

スイーツ

カフェ

三浦

【三浦】料理人・提箸浩二さんの 手仕事が光る「きゃべつ畑」のまぐろピリ辛丼

Release2025.04.18

Update2025.04.18

筋身を利用した「まぐろピリ辛丼」!

初声町(はっせまち)にある「きゃべつ畑」はホテルシェフが作るスイーツのほか、ボリューム満点のランチのマグロ料理も人気を博しています。

地元の業者から仕入れた鮮度抜群のうまみに溢れるマグロは地元の皆さんにも大好評。メニューの「まぐろセット」のページには、5種のマグロ料理セットが並びます。今回は「韓国風まぐろピリ辛丼セット(1,350円)」をオーダーしてみました。

店長の提箸浩二(さげはしこうじ)さん曰く「このピリ辛丼のマグロは筋身を使用しています。マグロの皮に張り付いた身を削ぎ落とす。これが美味しい。汁物はマグロのツミレです。こちらもすき身を使っています」と食材を地元産で揃えます。

そして漬物が絶品です。「自家製だよ。切り干し大根とキムチを和えたものに、大根の浅漬け。自分で毎日漬けています」と細やかな手仕事が光ります。

ミルフィーユ、まぐろ丼、ナシゴレン……?

メニューにはマグロ系をはじめ、カレー、パスタ、ホットサンド、ナシゴレン、ミックスフライなどなど……。そしてケーキなどのスイーツまで、すべて店主の提箸さんが調理します。

そのメニューの豊富さに聞いてみたところ、「この人は酉年生まれだから、ずっと動いていないと気が済まないの」と奥様がお話しくださいました。

お店に入ると、ショーケースの中にはミルフィーユ(550円)など本格的なケーキが並びます。ふと壁をみれば、流木アートやフクロウの模型、そして入口付近には貝殻で作られた小さなミニチュア模型があります。

ケーキ、マグロ系メニュー、そして流木アートまで、ぜんぶ提箸さんが作ったものだというから驚きです。

地域のハブとなっているお店

提箸さんが展開するメニュー群によって、多様な人々が集まります。

バースデーケーキを買いに来た親子、スポーツで汗を流したあとにお茶をする女性グループ、ナポリタン(1,210円)を肴にハイボールを頼み続ける男性。「きゃべつ畑」は地域のハブなのです。

そんな提箸さんが、今夢中なのが釣り。「今すぐ行きたい」とのこと。

「月曜日に釣りに行くから、火・水曜日は釣ってきた魚を出すことが多い。ミックスフライの魚として出すから、地魚を食べたい人はこの日を狙ってほしい」とお得情報を教えてくれました。

取材日 2025/02/06

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

「クリームあんみつ」(759円)は地元の天草から作られた寒天入り。

飲食スペースはお昼ごろになると地元の人たちでいっぱいに。

スイーツ系もすべて提箸さんの手によるもの。季節でメニューも入れ替わります。

Writerしゅんどう

三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。

関連記事

RECOMMEND

【三浦】「うみのかみさま サイサガール」
元一流ホテルシェフ・プジャリさんのマグロカレー

2025.03.14

【三浦】「うみのかみさま サイサガール」 元一流ホテルシェフ・プジャリさんのマグロカレー

三浦産の天草をつかった寒天入り
あんみつが味わえる「きゃべつ畑」【三浦】

2025.03.06

三浦産の天草をつかった寒天入り あんみつが味わえる「きゃべつ畑」【三浦】

【三浦】三崎港に行ったら食べたい!三崎下町グルメ
マグロから三浦野菜まで地元お墨付きの美味しい店

2024.12.29

【三浦】三崎港に行ったら食べたい!三崎下町グルメ マグロから三浦野菜まで地元お墨付きの美味しい店

【三浦】隠れ家 農家カフェ
「YOSHIDA cafe」のサラダモーニング

2025.04.19

【三浦】隠れ家 農家カフェ 「YOSHIDA cafe」のサラダモーニング

【三崎】中華の技法が旨味ジュッワ
の秘訣「みさきまぐろバーガー」

2025.04.19

【三崎】中華の技法が旨味ジュッワ の秘訣「みさきまぐろバーガー」

【津久井浜】齋藤板長の握りたてをお届け
「みうら市場寿司」自慢の地魚寿司

2025.03.24

【津久井浜】齋藤板長の握りたてをお届け 「みうら市場寿司」自慢の地魚寿司