【逗子】「maresco(マレスコ)」海に魅せられたオーナー柳沢学さんが作るペスカトーレ

Release2025.03.07

Update2025.03.07

【逗子】「maresco(マレスコ)」海に魅せられた オーナー柳沢学さんが作るペスカトーレ

Release2025.03.07

Update2025.03.07

地産地消をモットーにした南イタリア料理

もっと見る

海鮮の出汁が香る店内。オススメをお願いすると、「では『魚介たっぷりペスカトーレ』(2,300円)をお作りしますね」と、店主の柳沢学さん。

出来上がったペスカトーレには、エビやムール貝、イカなどがゴロゴロと。この日手に入ったマテ貝も。使用しているパスタはリングイネというイタリアの伝統的なロングパスタです。

もっと見る

食材も「この辺りのものを使うようにしています。海産物は長井漁港、野菜も三浦の契約農家さんのものと、あとは葉山や鎌倉のものですね。地産地消って、イタリア料理でも共通する部分なので」。

そんな地元の食材がぎゅっと詰まった「魚介たっぷりペスカトーレ」は海鮮の旨味がリングイネに凝縮された濃厚な味わいで、ふたりでいただいても大満足できそうなボリュームです。

どこか温かな空気が満たす店内

もっと見る

逗子・葉山駅から徒歩6分のところにあるイタリアンレストラン「maresco(マレスコ)」。

イタリア語の「mare(海)」と「succo(エキス)」を合わせた言葉です。南イタリアの魚介料理を中心としたメニューを楽しむことができます。

とても明るく、どこか木のぬくもりが感じられる店内。オープンキッチンということもあって解放感があります。お料理されている様子も見えるので、ライブ感も感じられます。

もっと見る

ランチとディナーを提供しており、地元の人たちも足しげく通います。料理はもちろんのこと、店内にも南イタリアの空気感が再現されているようにも感じられ、どこか温か。食器なども南イタリアで使われているものが置かれており、お店にいる間だけでもトリップしている気分になります。

もっと見る

「店内のデザインはお隣のアトリエノックさんにお願いしました。敷居を低く日常的にご利用いただけるようにカジュアルな内観に仕上げていただきました」と、居心地の良さが光ります。

海に引き寄せられて、南イタリアから逗子へ

もっと見る

お店の雰囲気が南イタリアなのは、柳沢さんご自身が修行されていた場所だから。

「イタリアの海の近くのお店にいたので。現地では友だちがよくしてくれていたので楽しくやっていました。修行していたのは2016年、南イタリアの海沿いの街でした」。

海側の地域を選んでいたのは、柳沢さんご自身の出身地が関係しています。「長野の出身だったので(笑)。イタリアに行く前は東京や横浜で働いていたんですが、どれも魚介系の飲食店でした。長野は海がないからですね。イタリアに行くなら海の近くがいいな、と思って」

逗子を選んだのも海がそばにあるから。独立するときに逗子と鎌倉が選択肢にあったのですが、逗子のほうが肌に合ったのだそう。

「やっぱり人がいいですよね。僕には合うな、と思います」と語り、地元の日常に溶け込んでいる様子が感じられました。

取材日 2025/02/07

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

メニューボードを見るほどに迷ってしまう魅力的なラインナップ!

もっと見る

「三崎マグロのグリル グリーンペッパーソース」(2,500円)も地元の素材を南イタリア風に味わえる逸品です。

もっと見る

ゆったり過ごせる雰囲気の内観。女子会にも最適な空間です。

Writerふくだりょうこ

大阪府出身、神奈川県の盆地住まいのライター。ゲームシナリオのほか、インタビュー、エッセイ、コラム記事などを執筆。読書とカメラ、うさぎが好き。

関連記事

RECOMMEND

【逗子】で感じる南イタリアの風
「maresco(マレスコ)」三崎マグロのグリル

2025.04.11

【逗子】で感じる南イタリアの風 「maresco(マレスコ)」三崎マグロのグリル

【逗子】牧場直送ミルク仕立て!「自家製チーズ」の贅沢な彩りプレート|グリコノコ

2025.11.01

【逗子】牧場直送ミルク仕立て!「自家製チーズ」の贅沢な彩りプレート|グリコノコ

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

2025.10.05

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

【三崎】「うーぼん家」地元の家族に愛される青木夫婦お手製の餃子

2025.08.11

【三崎】「うーぼん家」地元の家族に愛される青木夫婦お手製の餃子

【三浦海岸】一人でもタイを満喫。「トムヤムクン」自慢のパッタイセット

2025.07.19

【三浦海岸】一人でもタイを満喫。「トムヤムクン」自慢のパッタイセット

【三崎】おかずがもりだくさん「うーぼん家」青木夫婦がつくる日替わり定食

2025.07.14

【三崎】おかずがもりだくさん「うーぼん家」青木夫婦がつくる日替わり定食

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

2025.11.03

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

No.2

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

2025.11.08

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

No.3

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

2025.11.07

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

No.4

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

2025.11.05

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

No.5

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

2025.11.04

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

No.6

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

2025.11.04

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

No.7

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

2025.11.06

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

No.8

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

2025.11.05

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

No.9

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

2025.11.02

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

No.10

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」

2025.10.27

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」