【葉山】ぷるぷる食感に感動 老舗 「サンルイ島」のクラフティーが長年人気な理由

Release2025.06.18

Update2025.06.18

【葉山】ぷるぷる食感に感動 老舗 「サンルイ島」のクラフティーが長年人気な理由

Release2025.06.18

Update2025.06.18

1986年に葉山で創業し、40年近く地元に愛される「サンルイ島」。中でも「さくらんぼのクラフティー」は、ぷるんとやわらかな口あたりと、やさしい甘みが特徴の定番ケーキです。

創業者がフランス・パリの名門ホテルで学んだレシピをもとに、今も変わらぬ製法で作られ続けています。

その人気の秘密を、2代目シェフ・遠藤竜太さんに伺いました。

看板商品「さくらんぼのクラフティー」(486円)とは?

もっと見る

創業から40年近くが経とうとしている葉山の老舗スイーツ店である「サンルイ島」。

人気の「さくらんぼのクラフティー」(486円)は、サンルイ島を語る上ではずせないケーキです。

ひと口ほおばると、カスタードプリンのようなぷるんとした口あたり。懐かしい、優しい甘さが口の中に広がります。

2代目シェフの遠藤竜太(りょうた)さん曰く、「『さくらんぼのクラフティー』は開業時からあるケーキです。創業者の父が1970年代にフランスのホテル『プラザアテネ』で働いていた時、レストランで日替わりデザートとして出していたレシピが元になっています。一般的なクラフティーよりもやわらかいのが特徴です」と、存在の理由を明かしてくれました。

優雅に過ごせる空間が広がる店内

もっと見る

朝6時前からその日のケーキの仕込みを始め、開店の9:30にはショーケースに並びます。

「さくらんぼのクラフティー」は人気商品なので、午後には売り切れてしまう日も。早めの時間に訪れることをおすすめします。

もっと見る

店内にはイートインスペースもあり、高い天井のある開放的な空間で過ごすのもオススメです。

もっと見る

本場フランスで磨いた腕を葉山で

もっと見る

遠藤さんは、78歳になる父・正俊(まさとし)さんとともに、店舗奥の工房でケーキを作っています。サンルイ島が葉山にオープンした時は小学1年生でした。「コックコートを着て働く父の姿を見て、かっこいいと思い、店を継ぐ決心を固めました」と話します。

東京製菓学校を卒業後、正俊さんの朋友・河田勝彦さんの店「オーボンヴュータン」で7年ほど勤めフランスへ。アルザス地方「パティスリー ジャック」、パリ「パティスリー パンドゥシュクル」、パリ「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」を経て、2年後に帰国。

「ていねいな仕事を」という正俊さんの教えを胸に、サンルイ島の味を継承することを第一に考えている遠藤さんですが、自身が担当する「クロワッサン」(302円)には「パティスリー パンドゥシュクル」の焦がしバターを使うレシピを採用しています。とても香ばしく、翌朝でもパリパリ食感が楽しめます。

スイーツだけでなくベーカリーも充実したサンルイ島。伝統の味を確かめてみることをおすすめします。

もっと見る

取材日 2025/05/19

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

伝統的なフランス焼き菓子がずらりと。ざっくり食感がたまらない「プレオール」が一番人気。

もっと見る

シンプルなのに奥深い「タルト・タタン」(1カット734円)もおすすめ。

もっと見る

カフェスペースではドリンクとともにケーキやパンが楽しめます。イートイン限定のワッフルセットも用意。

もっと見る

建物は2020年12月にリニューアル。駐車場は店舗前と店舗裏にも設けられています。

Writer田辺 紫

神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。「横浜ウォッチャー」として、見て、聞いて、撮って、食べて、実際に体験した横浜情報を発信。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

2025.09.22

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

2025.09.22

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

2025.08.15

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

2025.08.11

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

【葉山】午後のごほうびに。甘さ控えめ、ボリュームたっぷり!大人も嬉しいスイーツパン

2025.08.06

【葉山】午後のごほうびに。甘さ控えめ、ボリュームたっぷり!大人も嬉しいスイーツパン

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

2025.07.15

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

人気記事

RANKING

No.1

【三浦海岸】6個入り「ハッピーBOX」がお土産にも人気!ミニマフィン詰め合わせ | HIBA

2025.09.24

【三浦海岸】6個入り「ハッピーBOX」がお土産にも人気!ミニマフィン詰め合わせ | HIBA

No.2

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

2025.09.26

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

No.3

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

2025.09.22

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

No.4

【横須賀】肉好き必食!「たけめんの極味(きわみ)」は牛テールとチャーシュー丼の満腹セット

2025.09.19

【横須賀】肉好き必食!「たけめんの極味(きわみ)」は牛テールとチャーシュー丼の満腹セット

No.5

【葉山】家族で営む菓子工房「マ・シュシュット」葉山レモンケーキ&夏限定スイーツ

2025.09.22

【葉山】家族で営む菓子工房「マ・シュシュット」葉山レモンケーキ&夏限定スイーツ

No.6

【逗子】50種類超のメニューが魅力!隠れ家居酒屋「酒処たきよし」の独創料理

2025.09.23

【逗子】50種類超のメニューが魅力!隠れ家居酒屋「酒処たきよし」の独創料理

No.7

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

2025.09.21

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

No.8

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

2025.09.22

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

No.9

【横須賀】ふんわり生地と手炊きクリーム|法塔ベーカリーの週末限定パン

2025.09.20

【横須賀】ふんわり生地と手炊きクリーム|法塔ベーカリーの週末限定パン

No.10

【逗子】夜はお酒とおつまみ。鶏白湯ラーメンでシメる大人の楽しみ方「Ramen TORIO」

2025.09.25

【逗子】夜はお酒とおつまみ。鶏白湯ラーメンでシメる大人の楽しみ方「Ramen TORIO」