【久里浜】具材にこだわるツクイクレープ久里浜店の「ホントノチョコホイップ」

Release2025.03.19

Update2025.03.19

スイーツ

コーヒー

カフェ

横須賀

【久里浜】具材にこだわるツクイクレープ 久里浜店の「ホントノチョコホイップ」

Release2025.03.19

Update2025.03.19

「ホントノ」の秘密を明かします!

京急久里浜駅から徒歩3分ほど、黒船中通りに入ってすぐの「ツクイクレープ久里浜店」。1番人気は「ホントノチョコバナナホイップ」(660円)です。ところで何が「ホントノ」なの? 佐藤陽紀(さとうはるき)店長に秘密をお聞きしました。

「クレープに使っているチョコレートが、製菓用のクーベルチュールチョコレートなんです。ホンモノのチョコレートです」。

クーベルチュールチョコレートとは、カカオ成分35%以上、カカオバター以外の代用油脂は5%未満という国際基準を満たしたチョコレートのこと。カカオの香りと風味が鮮やかで、濃厚な味が楽しめます。

「だから、メニューの頭に『ホントノ』をつけました。甘すぎない味で、なおかつ濃い。冷えると固まるのも特徴です」。

そして「バナナスムージー」(350円)にも注目です。ジューサーにはバナナと牛乳だけ。

「よく気づきましたね! 氷は入れません。バナナ自体を凍らせているので、素材本来の味を楽しんでください」

黒船仲通りのクレープ屋さん

ツクイクレープ久里浜店は久里浜黒船仲通りのアーケードに入ってすぐの場所にあります。2人掛けのベンチを5つ設置し、家族連れでもゆったりと過ごせるよう配慮されています。

また黒船仲通りのお店との連携にも積極的です。野菜、果物の仕入れ先は「新鮮屋ヨシダ」から、店内で提供するコーヒーは「自家焙煎珈琲サニム」から。

どちらも同じ商店街でがんばる仲間たちです。

生粋の横須賀っ子は商店街を元気にしたい!

店長の佐藤陽紀さんは生まれも育ちも横須賀。

学校を出てからは保険の営業マンとして活躍をしていましたが、コロナ禍のなか失職。地元のからクレープ屋の店長をしてみないか、と相談され現職へ。

「隣の北久里浜出身なんです。黒船仲通りは子どもの頃から馴染みのある場所。今の願いは、とにかくここを元気な商店街にしたいです。商店街の周辺には4つの高校があり、若い人は多い。高校生たちが黒船仲通りを訪れるようにしたいと日々奮闘中です!」

取材中もひっきりなしに訪れるツクイクレープファンと交流している姿に、その意気込みを感じました。

取材日 2025/02/06

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

店内にはわかりやすいクレープのイラストメニューが。お食事の時間帯はサラダ系も大人気とか。

生地を焼いて、具材を散りばめる際、扇風機で生地の温度を下げるひと工夫があります。具材に熱を伝えず、かつ生地のパリッと感を残せるのだそうです。

「ヨコスカポテチ」(520円)はコイケヤののり塩を使用しているところがこだわりポイント。

Writerしゅんどう

三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】フルーツたっぷり!高橋幸恵さん
が手がける「TAKAHASHI COFFEE」のスイーツ

2025.03.29

【横須賀】フルーツたっぷり!高橋幸恵さん が手がける「TAKAHASHI COFFEE」のスイーツ

【横須賀】高橋幸恵さんが淹れる
自家焙煎コーヒー「TAKAHASHI COFFEE」

2025.02.28

【横須賀】高橋幸恵さんが淹れる 自家焙煎コーヒー「TAKAHASHI COFFEE」

【横須賀市】町唯一のスーパーにある憩いの場 
峯尾真実さんのラテアートが楽しめる『カフェペルカ』

2025.03.30

【横須賀市】町唯一のスーパーにある憩いの場 峯尾真実さんのラテアートが楽しめる『カフェペルカ』

【横須賀】完熟いちご大福&無添加ジャム
も大人気!「いちごはうす嘉山農園」

2025.03.22

【横須賀】完熟いちご大福&無添加ジャム も大人気!「いちごはうす嘉山農園」

【横須賀】いちご農園の完熟いちごを
贅沢に使用!「Cafe & Shop 嘉山農園」

2025.03.15

【横須賀】いちご農園の完熟いちごを 贅沢に使用!「Cafe & Shop 嘉山農園」

【逗子】長谷川夫婦が届けるメルボルンの
コーヒー文化「BREATHER COFFEE」

2025.03.13

【逗子】長谷川夫婦が届けるメルボルンの コーヒー文化「BREATHER COFFEE」