【葉山】店長は元「少女隊」ミホさんミサキドーナツ葉山店の「シュガーバターサンド」

Release2025.05.09

Update2025.05.09

【葉山】店長は元「少女隊」ミホさん ミサキドーナツ葉山店の「シュガーバターサンド」

Release2025.05.09

Update2025.05.09

ミサキドーナツ葉山店のお勧めメニューはつぶあんを使った2品

もっと見る

三浦市三崎に本店を構え、神奈川県内に8店舗を構えるミサキドーナツ。

葉山店・逗子店の店長を始め、直営店全体の販売部門を管理している大黒柱は、1980年代に人気を博した女性アイドルグループ・少女隊で「ミホ」として活躍していた藍田美豊(みほ)さんです。

美豊さんに、ミサキドーナツ葉山店のおすすめメニューをお尋ねしました。

「シュガーバターサンド」(370円)は葉山店限定メニュー。シュガーバターとつぶあんをサンドし、和洋折衷の甘さが魅力です。「もとはシュガーバターとジャムを挟んでいたんですけれど、当時アルバイトをしていた私の娘の提案でつぶあんを入れるようになったんです」。

今ではすっかり定番メニューとなりました。

もっと見る

「アイスサンド」(500円)はバニラアイスとつぶあんを挟んだユニークな一品。

「葉山店では他店舗と違ってソフトクリームのマシンを置いていません。そこで、夏に冷たいものを食べられる製品を作りました。あんこを入れたのは私の趣味です(笑)」。

食べ進めるうちに、アイスの水分でドーナツがしっとりするのも美豊さんのお気に入りポイントです。

葉山店オープンのタイミングに合致して入社

もっと見る

美豊さんは生まれも育ちも逗子。芸能の仕事をしている間は東京に住んでいましたが、その後はまた逗子で暮らしています。

逗子に戻りショップ店員などで働いていた頃、通勤途中に必ず買うのが逗子店のドーナツでした。美豊さんが転職を検討していた2018年、「人見知りしなくて接客業も好きで、大好きなドーナツのお店で働けたらなと思って」と、ミサキドーナツにスタッフ応募の打診をしましたが、その時は募集をしておらず転職は実現しませんでした。

しかし、その経緯も忘れかけた数ヶ月後に葉山店のオープンの動きがあり、ミサキドーナツ側からオープニングスタッフとして打診が来ました。

その後、葉山店・逗子店の店長を歴任し、商業施設に入っていない直営店を統括するマネージャーとなり、今やミサキドーナツに欠かせない存在です。

芸能界時代から培われたコミュニケーション力が生きる

もっと見る

美豊さんがマネージメントをする直営店のスタッフはおよそ25人。逗子・葉山と三崎の距離も近くはないため、それぞれの店舗で管理を任せられるスタッフと連携を取りながら、直営店を切り盛りしています。

アイドル時代には全国を飛び回り、様々な世代のファンや仕事相手と数多く会話してきました。その経験がいま、お客さんやスタッフとのコミュニケーションに生きています。

かつてのファンもドーナツを買いに訪れるのだとか。そんなときは藍田マネージャーではなく「ミホ」さんを見ることができるのかもしれませんね。

取材日 2025/02/08

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

ガラスケースに並ぶドーナツ。売れては補充され、をずっと繰り返しています。

もっと見る

8人掛けテーブルにはMISAKI DONUTSの文字が。壁紙もおしゃれ。

もっと見る

ペットOKなのも近隣の方には心強いポイント。リードを固定する器具もあります。

Writer奥野大児

1971年生まれ。大学卒業後20年ほどシステムエンジニアで会社勤めをした後にフリーライターとして独立。グルメ・IT・旅などのジャンルで、お出かけレポートからインタビュー、調査記事までいろいろ書きます。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】地元の海の恵みを味わえる
絶品あんみつ「日の出園」

2025.05.01

【葉山】地元の海の恵みを味わえる 絶品あんみつ「日の出園」

【葉山】日本茶専門店「日の出園」
丁寧な手作業で仕上げる葉山しょうが紅茶

2025.04.07

【葉山】日本茶専門店「日の出園」 丁寧な手作業で仕上げる葉山しょうが紅茶

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

2025.11.05

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

2025.09.22

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

2025.08.15

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

2025.08.11

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

2025.11.03

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

No.2

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

2025.11.08

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

No.3

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

2025.11.07

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

No.4

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

2025.11.05

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

No.5

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

2025.11.04

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

No.6

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

2025.11.04

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

No.7

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

2025.11.06

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

No.8

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

2025.11.05

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

No.9

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

2025.11.02

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

No.10

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」

2025.10.27

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」