【逗子】パイス香る本格キーママドラス。夫婦が営む多国籍カフェ「Love Saves the Day」

Release2025.11.12

Update2025.11.12

【逗子】パイス香る本格キーママドラス。夫婦が営む多国籍カフェ「Love Saves the Day」

Release2025.11.12

Update2025.11.12

「Love Saves the Day 」は、旅好きの店主が営む多国籍カフェ&バー。カウンター越しにふわりと立ちのぼるスパイスの香りに包まれながら味わうカレー「キーママドラス」は、一口ごとに奥深い風味が広がり、まるで旅先で出会った本場の味です。

もっと見る

夫婦で営む、駅近の多国籍カフェ&バー

お店は京急「逗子・葉山駅」から徒歩2分の「Love Saves the Day 」。路地を入った先に、中庭のある小さなカフェが現れます。昼はランチとカフェ、夜はバータイムとなる、地元で評判のCAFE & BARです。

「Love Saves the Day=“今日はあなたのおかげで助かったよ”」という店名には、訪れる人の心をやわらげたいという想いが込められています。祥子さんは、都内でアパレルなどのPRの仕事や飲食経験を重ね、2022年に葉山へ移住。2024年11月、手作りにこだわるこの店をオープンしました。

もっと見る

もっと見る

仕上げに秘訣!本格スパイスが生み出す奥深い味わい

看板メニューの「キーママドラス(1500円税込)」は、祥子さんが愛する南インドのキーマカレーを本場の味わいを守りつつ、地元の人にも親しまれるよう仕立てた一皿です。

もっと見る

スパイスは、アジアン料理のシェフも訪れる専門店で仕入れるこだわりの品。香りや鮮度を大切に、牛豚のひき肉にココナッツミルクやカルダモン、スターアニスなどのスパイスを重ね、豊かな香りと旨みを引き出しています。

さらにスパイスの芳香を一層際立たせる工程があります、祥子さんがこだわる“テンパリング”。カレーリーフやヒング等数種類のスパイスを油で熱して、スパイスの香りを移し、キーマカレーを仕上げています。

もっと見る

もっと見る

噛むほどに感じるひき肉の旨みとコク、絶妙なスパイスのバランスに魅了されるファンが多いのも納得の味わいです。

「これはお米なの?」驚きの声が上がる香り米

ライスには、インドの高級米“バスマティライス”をターメリックライスにして使用。パラリと軽く香ばしい風味が特徴で、「これはお米なの?」と驚くお客さまも多いそうです。

炊く際にココナッツオイルとカルダモンを加えることで、スパイスカレーとの相性をさらに高めています。

もっと見る

もっと見る

プレートには、紫キャベツのラペやスパイシーサラダ“カチュンバル”、焼豚の煮汁を使った旨味たっぷりの煮卵などの副菜が、彩り豊かに添えられています。祥子さんお勧めの本場のように混ぜながら食べると、味の変化が楽しい一皿です。

もっと見る

辛くないのに、心に残るスパイスカレー

試作を重ねる中で目指したのは、「辛くないのにスパイスを感じるおいしさ」。辛さが苦手な方にも寄り添いながら、風味豊かな自家製ラー油(+100円)で“辛さ調整”も楽しめます。

軽やかなバスマティライスの口あたりで最後までぺろっと食べられる「キーママドラス」。食後はコーヒーやデザートをゆっくり味わう方も多く、穏やかな時間が流れています。

もっと見る

もっと見る

逗子で、本場を感じるスパイス体験をぜひどうぞ。

取材日 2025/10/07

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

透明感ある味わいとともに、コクのある旨みのスープが評判。「牛すじと鶏肉のフォー(1200円税込)」。

もっと見る

肉汁がじゅわっと溢れる、サイドメニューの「皿ワンタン自家製ラー油添え(2個400円税込)」も人気です。

もっと見る

カフェタイムでは、本日の自家製ケーキも人気。中でも「キャロットケーキ(600円税込)」は、にんじんのやさしい甘みと、ジンジャーの辛みが絶妙に調和した一品です。

もっと見る

ドリンクも自家製にこだわります。はちみつとフレッシュミントの甘さと爽快さが添えられた酸味が魅力の「自家製レモネード(600円税込)」。

WriterYASU

企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

関連記事

RECOMMEND

【逗子】森の中の古民家カフェで味わうアートと自然が彩るスパイスカレー|art of life 山の音

2025.11.10

【逗子】森の中の古民家カフェで味わうアートと自然が彩るスパイスカレー|art of life 山の音

【葉山】絶品カスタードレモンパイ!カフェ会英楼の人気スイーツと熟成コーヒーの秘密

2025.11.10

【葉山】絶品カスタードレモンパイ!カフェ会英楼の人気スイーツと熟成コーヒーの秘密

【逗子】牧場直送ミルク仕立て!「自家製チーズ」の贅沢な彩りプレート|グリコノコ

2025.11.01

【逗子】牧場直送ミルク仕立て!「自家製チーズ」の贅沢な彩りプレート|グリコノコ

【三浦】世界最高級“天使の海老”。特別な揚げ方で楽しむ とんかつCAFE ロクベイ

2025.10.31

【三浦】世界最高級“天使の海老”。特別な揚げ方で楽しむ とんかつCAFE ロクベイ

【横須賀】エゾ鹿の旨み凝縮!フレンチ仕込みの極上ボロネーゼと旬野菜の前菜

2025.10.30

【横須賀】エゾ鹿の旨み凝縮!フレンチ仕込みの極上ボロネーゼと旬野菜の前菜

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

2025.10.25

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

2025.11.03

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

No.2

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

2025.11.08

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

No.3

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

2025.11.07

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

No.4

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

2025.11.05

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

No.5

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

2025.11.04

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

No.6

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

2025.11.04

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

No.7

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

2025.11.06

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

No.8

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

2025.11.05

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

No.9

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

2025.11.02

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

No.10

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」

2025.10.27

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」