【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」

Release2025.07.28

Update2025.07.31

【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」

Release2025.07.28

Update2025.07.31

衣笠駅近くの「たけめん」は、スープに葉山牛のげんこつと国産牛テールを用いたラーメン店。

一度「元祖 牛テールたけめん」の味を体験すると、海外の観光客も忘れられずに戻ってくるほどの印象的な味わいが特徴です。

「飲みほし系」として旨味に溢れた一杯を味わってもらうべく、代表の長谷川さんの探求は続いています。

葉山牛のげんこつと国産牛のテールを使った「元祖 牛テールたけめん」(980円)

もっと見る

JR衣笠駅近くにある「たけめん」では、葉山牛のげんこつと国産牛テールを煮込んで作ったスープのラーメン「元祖 牛テールたけめん」(980円)を食べられます。

うっすらと牛の脂が表面に浮かぶスープをひと口飲んだだけで、ふわっと独特のうま味が口の中に広がりました。とんこつや魚介のスープとはまったく違う、上品で濃厚、けれどまったくしつこくない味です。

太目のちぢれ麺はスープとよく絡み、まるで牛テールスープを食べているかのよう。「飲みほし」系を掲げるのも頷ける味わいです。

チャーシューは、豚の肩ロースを使い、ほうれん草・カイワレ・ネギ・海苔のトッピングが彩りを添えます。

「肉のプロフェッショナル」が着目したのは「牛テールスープ」

もっと見る

経営する「合同会社たけなが」代表の長谷川武さんは横須賀で生まれ育ち、学生時代のアルバイトがきっかけで飲食業界に興味を持ちました。

まず食材を知ろうと飛び込んだのが肉の世界。卸や精肉店、焼肉店など、肉に関わる様々な事業を体験しました。そして焼き肉店で働いていたときに目に付いたのが牛テールスープでした。

「牛テールスープでラーメンを作ったら絶対においしいと思いました」

牛テールスープの研究は、2015年に横須賀市安浦町に「たけめん」をオープンしてからも続きました。

「お客さんの反応を見ながらスープの調整を続けました。立地の悪いところでもお客さんが入ってくれたので、2018年に現在の場所に移転したんです」

もっと見る

ちょうど良い物件が知人から紹介され、購入することに。大量に使う食材をストックする冷蔵庫、脂対策などができる充実した設備を整え、今も味の探求を続けています。

ゆくゆくはこの店舗を中心に、東京や海外への進出も目指しているそうです。

味の秘訣は「足し算をしない」

もっと見る

長谷川さんはスープ作りの秘訣を「足し算をしないこと」と言います。

「いろいろな食材を入れて完成したスープは、味が調和して美味しいです。でもうちのラーメンは、これが牛テールスープだと際立たせたいので、余計な物を省く『引き算』を考えています」

逆に、多くの飲食店が引き算をしているものを引かないことも。

もっと見る

「ラーメンっぽい雑味を出すために、あえてアクは取らないんですよ。アクを取る際に沸騰させるので、脂も少なくなってしまいますしね」

スッキリしているのに濃厚なラーメンの秘密は、食材やアクの工程を引き算し、お肉の知識と、創意工夫を足し算した長谷川さんの理論にありそうです。

取材日 2025/5/31

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

丼が牛のデザインになっているロゴが「たけめん」の目印です。

もっと見る

牛テールたけめんにかける思いは店内に張り出されています。着丼までの時間に読んで期待を高めるのが美味しく食べるコツです。

もっと見る

濃厚醬油ラーメンとチャーシュー丼のセット「たけめんの極味(きわみ)」(1,500円)は月に170杯以上売れるエース商品です。

もっと見る

「牛香味油まぜそば」(1,050円)は牛の旨味が存分に味わえる一杯。一味で味変がおすすめ。

Writer奥野大児

1971年生まれ。大学卒業後20年ほどシステムエンジニアで会社勤めをした後にフリーライターとして独立。グルメ・IT・旅などのジャンルで、お出かけレポートからインタビュー、調査記事までいろいろ書きます。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

2025.07.26

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

【保存版】横須賀中央はグルメの宝庫!人気のおすすめグルメまとめ

2025.06.14

【保存版】横須賀中央はグルメの宝庫!人気のおすすめグルメまとめ

【横須賀】濃厚なのにあっさり?!
「SHOW TIME」の「期間限定 牡蠣豚骨ラーメン」

2025.02.09

【横須賀】濃厚なのにあっさり?! 「SHOW TIME」の「期間限定 牡蠣豚骨ラーメン」

【横須賀】地元お墨付き!絶対に食べたい
おすすめグルメ&美味しいお店

2024.12.06

【横須賀】地元お墨付き!絶対に食べたい おすすめグルメ&美味しいお店

【横須賀】研究者肌のバリスタ永井裕二さん
が生み出した煮干しラーメン

2024.10.04

【横須賀】研究者肌のバリスタ永井裕二さん が生み出した煮干しラーメン

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

2025.07.20

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

2025.07.20

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

No.2

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

2025.07.26

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

No.3

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

2025.07.21

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

No.4

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

2025.07.22

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

No.5

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

2025.07.18

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

No.6

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

2025.07.24

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

No.7

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

2025.07.23

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

No.8

【葉山】三浦野菜×創作料理  H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

2025.07.25

【葉山】三浦野菜×創作料理 H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

No.9

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

2025.07.21

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

No.10

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

2025.07.07

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由