葉山の「ダイビングショップNANA」は、オーナーを務める佐藤輝さん率いるスタッフがわかりやすくダイビングの楽しさを教えてくれるお店です。
都内から1時間とアクセスの良さや、初心者にぴったりな体験ダイビング(14,850円〜)をはじめとする豊富なメニューが魅力。
葉山の海の特徴は、小さくカラフルなハゼやウミウシなどの水中生物が数多く見られることです。近年、海水温の上昇によって、見かけなくなった生物もいれば、南で見られた生物が葉山の海で見かけることも多くなったとか。
その日の気象条件や海のコンディションによって、出会える水中生物は違いますが、どんなスタッフが案内してくれるのでしょう。
「20歳のとき友だちと2人で始めて、気がついたらインストラクターの資格も取っていました」と笑顔で語るのは、勤めて10年という永橋麗良(ながはしれいら)さん。
「中・高・大学とバレーボールに没頭していて、ほかに趣味らしい趣味もなかったので、ダイビングが唯一といって良いかもしれません。
就職時、公務員かダイビングショップか、という2択でほかのダイビングショップを選んだんですけど、そこに入ることができなくて。公務員のほうは試験も受かっていたのですが、断ったあとでそちらにも行けず。
そんな中、バイト先のお客さんがオーナーの佐藤さんと知り合いで。『ちょうど今ひとりスタッフ募集中みたいだから言ってみるよ』と、繋げてもらったのがきっかけで入社しました」。
「毎日同じところに潜っていると、日々、魚に違いがあるのがわかるんです。年によって光景も変わります。例えば、産卵シーズンなんかは、その様子を毎日追いかけて、水中写真を撮るのが好きですね」。
楽しそうに海やお仕事のお話をしてくださった永橋さん。とても充実しているように見えますが、そんな永橋さんが目標としているのはやはりオーナーの佐藤輝さんです。
「輝さんは、条件が悪い日でもお客様を楽しませることができるプランを立てられるんです。その点で私はまだまだ未熟なところがあります。自分もそうなれるように、まだまだ日々経験ですね」と語ってくれました。
取材日 2025/09/25
Information
ダイビングショップNANA
住所 神奈川県三浦郡葉山町堀内647
電話番号 046-854-4770
営業時間などの情報 8:00~18:00
定休日 ー
アクセス 長柄交差点から国道134号を約650m進む
URL https://nana-dive.net/
Writerふくだりょうこ
大阪府出身、神奈川県の盆地住まいのライター。ゲームシナリオのほか、インタビュー、エッセイ、コラム記事などを執筆。読書とカメラ、うさぎが好き。
RECOMMEND
RANKING