【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

Release2025.07.12

Update2025.07.12

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

Release2025.07.12

Update2025.07.12

相模湾を望む横須賀・子安の里。自然あふれる丘陵地にある「earthen place(アーセンプレイス)子安の里」は、ドッグラン併設のガーデンカフェです。

広々とした人工芝のドッグランで愛犬と遊び、木陰でくつろぎながら、ランチやカフェタイムを共に過ごせます。都内や横浜からの来訪者も多く、話題なのが無人ドッグラン。早朝や夜間にも利用でき、愛犬との暮らしに寄り添う癒しスポットです。

もっと見る

もっと見る

“人と犬が共に過ごせる場所”を目指して

「earthen place 子安の里」は、オーナーのタッチさん、奥さまで料理開発のヨウコさん、運営を担う息子さんでマネージャーのリョウマさんが営むカフェ。

以前は葉山の海沿いでレストランを経営していましたが、自然の中で人がつながる場を目指し、2016年7月に子安の里へ移転しました。

もっと見る

もっと見る

もっと見る

当初はドッグランの予定はなかったものの、ガーデンを整備中、囲いの中で楽しそうに過ごすタッチさんの愛犬を見た通りすがりの人から「うちの犬も遊ばせていい?」と声をかけられたことがきっかけに。

当時大学生だったリョウマさんは大学を休学し、家族と共にDIYでドッグランなどを実現したと振り返ります。今では、地域に愛される“ドッグラン併設のガーデンカフェ”になりました。

もっと見る

朝4時から使える!? 利便性バツグンのドッグラン

ドッグランは小型犬用・中大型犬用・貸切スペースの3種類。人工芝で愛犬が汚れにくく、木陰やエアコン付きトレーラーハウスもあり、季節を問わず快適に過ごせると、常連客の方が話してくれました。

もっと見る

もっと見る

さらに注目なのが、照明とセキュリティが整った「無人ドッグラン」。平日は朝4時〜10:50、夕方17:10〜22時(土日祝の午前は8:50まで)利用可能。交通系ICカードがあれば予約不要で、暑さ対策やライフスタイルに応じて気軽に使えると好評です。

ドッグラン内で楽しめる、カフェタイム

ドッグラン内にもテーブルと椅子があり、愛犬と一緒にカフェタイムを楽しめるのも魅力。愛犬用メニューもあり、飼い主とペットが並んでくつろぐ光景が見られます。

もっと見る

スイーツは、オープン当初から人気の栄養価が高い卵やきび砂糖を使った「

とりこプリン(420円税別)」や「米粉のチーズケーキ(480円税別)」など、素材にこだわった優しい味わいが並びます。

「各種パウンドケーキ」などを含め、お得なドリンクセットも好評です。

もっと見る

もっと見る

愛犬との暮らしを彩るアイテム

店内では人気のしらす入りなどの無添加オリジナル犬用おやつ「もぐたん」シリーズや、ニュージーランド産ドッグフードも販売。企画で募集した愛犬をイラスト化した缶バッジなど、ギフトにもぴったりのアイテムがそろっています。

もっと見る

もっと見る

もっと見る

高原のような風が吹き抜ける「earthen place 子安の里」。愛犬との時間を、もっと豊かにしてくれる場所です。

取材日 2025/05/22

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

自家製塩麹に漬け込んだ鮭やポークなど4種類(各1030円税別)の「わっぱ弁当」が人気です!

もっと見る

プライベートエリアの「手ぶらでBBQ(大人4980円/小人2500円税別)」。 愛犬と一緒に楽しめます。

もっと見る

5種の自家焙煎コーヒーが、セルフで飲み比べができる「おかわり自由のコーヒーバー(1030円税別)」。カフェ時間を満喫できます。

もっと見る

手作りの焼き菓子やパウンドケーキなど、スイーツも充実。

もっと見る

横須賀ではここだけで入手できる、ニュージーランド産のドッグフード。 これを目的に来店される方も多いそうです。

WriterYASU

企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】溶けるほどに味わい深い自家焙煎珈琲サニムのクラッシュドウアイス・ラテ

2025.05.25

【横須賀】溶けるほどに味わい深い自家焙煎珈琲サニムのクラッシュドウアイス・ラテ

【野比】海を目の前に。老舗洋食店の味を再現した名物ナポリタンLa Table du Kunizaki

2025.05.23

【野比】海を目の前に。老舗洋食店の味を再現した名物ナポリタンLa Table du Kunizaki

【横須賀】フルーツたっぷり!高橋幸恵さん
が手がける「TAKAHASHI COFFEE」のスイーツ

2025.03.29

【横須賀】フルーツたっぷり!高橋幸恵さん が手がける「TAKAHASHI COFFEE」のスイーツ

【横須賀】高橋幸恵さんが淹れる
自家焙煎コーヒー「TAKAHASHI COFFEE」

2025.02.28

【横須賀】高橋幸恵さんが淹れる 自家焙煎コーヒー「TAKAHASHI COFFEE」

【横須賀】塩麹と発酵パワーで“腸から整う”!「腸活おにぎり御膳」が人気のカフェ

2025.07.10

【横須賀】塩麹と発酵パワーで“腸から整う”!「腸活おにぎり御膳」が人気のカフェ

【逗子】焙煎仕立てのルワンダ産コーヒーは、生産者と加藤さんが作り上げる特別な味わい

2025.07.07

【逗子】焙煎仕立てのルワンダ産コーヒーは、生産者と加藤さんが作り上げる特別な味わい

人気記事

RANKING

No.1

【逗子】カラフルなメキシコ雑貨に心も踊る!オシャレ度抜群のバッグ&ペットグッズ

2025.07.01

【逗子】カラフルなメキシコ雑貨に心も踊る!オシャレ度抜群のバッグ&ペットグッズ

No.2

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

2025.07.04

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

No.3

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

2025.06.30

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

No.4

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

2025.07.01

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

No.5

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

2025.07.02

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

No.6

【逗子】創業97年の老舗鮮魚店が生んだ本マグロたっぷりの刺身弁当

2025.07.01

【逗子】創業97年の老舗鮮魚店が生んだ本マグロたっぷりの刺身弁当

No.7

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

2025.07.01

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

No.8

【逗子】材料選びから販売まで一人で手掛ける、愛情たっぷりスペシャルマフィン

2025.07.03

【逗子】材料選びから販売まで一人で手掛ける、愛情たっぷりスペシャルマフィン

No.9

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

2025.06.28

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

No.10

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ

2025.07.05

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ