【久里浜】さっくりモチモチ生地にポテチがマッチ「ツクイクレープ久里浜店」ヨコスカポテチ

Release2025.04.22

Update2025.04.22

【久里浜】さっくりモチモチ生地にポテチがマッチ 「ツクイクレープ久里浜店」ヨコスカポテチ

Release2025.04.22

Update2025.04.22

横須賀のソウルフードがクレープに

もっと見る

京急久里浜駅近く、黒船中通りに入ってすぐの「ツクイクレープ久里浜店」で異彩を放っているのが「ヨコスカポテチ」(520円)です。

ポテトチップスとレタスとキャベツがサクッとしたクレープ生地に包まれて食べ応え満点。市内に数あるポテチパンや、その派生商品のなかでも、飛びきり美味しいと評判です。

もっと見る

「ツクイクレープのオリジナルメニューです。店長である私とオーナーは横須賀出身です。ソウルフードである『ポテチパン』をクレープにしない理由はありません。こだわりはポテチですね。湖池屋の『のり塩』を使うことです。うちの『ヨコスカポテチ』はこれ1択です」と、佐藤陽紀(さとうはるき)店長。

サクサク!モチモチ!!なクレープを作る秘密は扇風機

もっと見る

電気クレープ器の丸いプレートに佐藤さんが生地を広げます。

無農薬小麦粉と国産全粒粉をベースとした生地を薄くキレイに広げ、焼き上がってきた頃合いを見計らって2台の扇風機をオン。生地に風が送られます。

もっと見る

「焼いた後に冷ますのが、ツクイクレープのおいしさの秘訣です。こうすることで歯触りはサクッとしていながらも中がモチッとなります。しなしなでもなくパリパリでもない。『サクッ、モチッ』とするための扇風機なんです」と、佐藤さん。

良い素材と確かな技術から生まれるクレープ生地

もっと見る

オーナーの津久井皐人(つくいこうとさん)さんが、この2号店を久里浜に出すにあたり、小・中学校の同級生であった佐藤陽紀さんに声をかけました。場所の選定、メニュー、内装、お客さんと従業員の導線など、ふたりで相談して進め、2023年にオープン。

現場の責任者として、佐藤さんのこだわりは食材にまで及びます。

もっと見る

「砂糖はオーガニックのてんさい糖を使用し、バターオイルは"ギー”を使っています。ギーは店内で抽出した自家製です。常連のお客様には、この「ギーシュガー」(350円)のみのクレープが人気です。

さらに『生地だけ』(280円)というお客さんもけっこういらっしゃいます。てんさい糖やギーを扱うにあたって、手間やコストはかかります。こだわりがお客様にも認知され、こうしたシンプルなメニューをリピートしていただけるのが嬉しいですね」。

佐藤さんの美味しいものを食べてもらいたいという熱意が、取材中ひっきりなしに訪れるお客さんに浸透していることがよくわかりました。

横須賀のB級グルメの象徴であるポテチパンをはじめ、佐藤さんのこだわりの探求はまだまだ続きます。

取材日 2025/02/06

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

シュガーはてんさい糖を使用しています。

もっと見る

クレープ生地を表しているかのような淡いイエローの外観が目印。

もっと見る

店内はイートインしやすいように椅子を配置しゆったりと味わえます。

Writerしゅんどう

三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

2025.10.08

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

【野比】駅前でサイフォンコーヒーと自家製パンを。店主の“好き”が詰まった喫茶店「ビレッジボイス」

2025.10.06

【野比】駅前でサイフォンコーヒーと自家製パンを。店主の“好き”が詰まった喫茶店「ビレッジボイス」

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

2025.09.26

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

2025.09.21

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

【横須賀】地元リピーターがこぞって注文!牛すじがとろける絶品ごちそうカレー

2025.09.15

【横須賀】地元リピーターがこぞって注文!牛すじがとろける絶品ごちそうカレー

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

2025.09.14

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

2025.10.20

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

No.2

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

2025.10.24

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

No.3

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

2025.10.18

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

No.4

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

2025.10.20

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

No.5

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

2025.10.17

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

No.6

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

2025.10.22

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

No.7

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

2025.10.21

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

No.8

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

2025.10.25

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

No.9

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

2025.10.19

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

No.10

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」

2025.10.18

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」