【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

Release2025.06.30

Update2025.06.30

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

Release2025.06.30

Update2025.06.30

老若男女問わずみんな大好きラザニアの専門店が逗子に

ラザニアが好きな人は多いと思いますが、イタリアンレストランに行ってもメニューにないことも多々あり、おいしいラザニアが食べられるお店って意外と少ないですよね?

そんな私も子どもの頃から大のラザニア好き。

なんと、「逗子にラザニアの専門店ができた!」との噂を聞きつけて、早速ランチに行ってきました。

もっと見る

逗子・葉山駅南口から程近い「YOKOHAMA LASAGNA SORA(ヨコハマラザーニャ ソラ)」。

もっと見る

店内はL字カウンターのみの小さなお店です。

もっと見る

ランチメニューはシンプルにラザニアセットのみ。

夜はラザニアに加え豊富なアラカルトメニューと、グラスワインも常時7種類あります。

ベースのラザニアはすべて同じで、上にかかるソースをお好みで選んで楽しめるスタイル。

手間ひまのかかったこだわりのラザニアは仕込みが命

もっと見る

一番人気の牛ほほ肉のボロネーゼソース(1,700円)。

牛ほほ肉を3時間煮込んで作り上げるソースはコクと旨みがたっぷりで絶品でした!

下のラザニア自体に使うお肉は優しい味わいを出すために、牛を使わずあえて豚肉100%。たしかに、いくら食べても飽きの来ない優しい口当たりです。

そんなこだわりのラザニアは前日にすべて仕込みを済ませて一晩寝かせておくことで、ソースをパスタに浸透させ、もっちり感を出しているのだそう。

「仕込みが一番大変で重要」だと店主の大木さんはおっしゃいます。

元フレンチシェフが、なぜイタリア料理であるラザニア専門店を?

もっと見る

店主の大木蔵人さんは、葉山の名店「ラ・マーレ」で長年シェフソムリエとして経験を積んだのち、鎌倉の「古我邸」へ。その後2024年10月にこのラザニアSORAを立ち上げました。

以前の在籍店はどちらもフレンチベースですが、なぜラザニア専門店オープンに至ったのでしょうか?

「僕自身ラザニアが大好きだからです(笑)。プライベートではよく家族に作っていて、とても好評でした。元々シェフソムリエ出身で、料理は後から勉強しました。ソムリエ時代からとにかく接客が好きだったので、みんなに愛されるラザニアでお客さんの笑顔が見たいと思ったのがきっかけです。」

もっと見る

にこやかに楽しくお話をしてくださる大木さん。今でも料理よりも接客の方が好きなんだとおっしゃいます。

「お客さんをいつも家族のように迎え入れたいと思っています。とにかくアットホームな店づくりを心がけているので、気軽に立ち寄っていただきたいです。」 

美味しいラザニアと大木さんの優しいお人柄にほっこり、自然と笑顔になれるお店でした。

取材日 2025/04/28

撮影 坂元寿行

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

2番人気のクワトロフォルマッジ。ラザニアと相性抜群!チーズ好きにはたまりません。

もっと見る

比較的女性のお客さまが多いのだそうです。ラザニア好きは女性の方が多いのかも。

Writer大森英美

フリーアナウンサー。東京都港区出身。海のある生活に憧れて2017年に都心から葉山へ移住。自身のinstagramで葉山移住ライフを発信するインフルエンサー。趣味は釣り、山歩き、グルメとお酒。

関連記事

RECOMMEND

【逗子】ジワジワゆっくりと低温油で揚げる、味も見た目も上品な「白いとんかつ」

2025.06.20

【逗子】ジワジワゆっくりと低温油で揚げる、味も見た目も上品な「白いとんかつ」

【逗子】逗子の隠れ家「蕎麦 とみず」
粗挽き自家製粉の極上天ぷら蕎麦

2025.05.07

【逗子】逗子の隠れ家「蕎麦 とみず」 粗挽き自家製粉の極上天ぷら蕎麦

【逗子】で感じる南イタリアの風
「maresco(マレスコ)」三崎マグロのグリル

2025.04.11

【逗子】で感じる南イタリアの風 「maresco(マレスコ)」三崎マグロのグリル

【逗子】「maresco(マレスコ)」海に魅せられた
オーナー柳沢学さんが作るペスカトーレ

2025.03.07

【逗子】「maresco(マレスコ)」海に魅せられた オーナー柳沢学さんが作るペスカトーレ

鎌倉ワイナリー夏目シンゴさんが作った
鎌倉産ワインで楽しむランチタイム

2025.01.30

鎌倉ワイナリー夏目シンゴさんが作った 鎌倉産ワインで楽しむランチタイム

成瀬一郎さんが見たアメリカ西海岸の風景を逗子に 
surfers Restaurant【逗子】

2024.10.18

成瀬一郎さんが見たアメリカ西海岸の風景を逗子に surfers Restaurant【逗子】

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

2025.08.09

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

No.2

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

2025.08.07

【横須賀】閉店した名店の“あの味”が蘇る 元料理長が作るマグロの角煮「海鮮道楽えん」

No.3

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

2025.08.08

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

No.4

【横須賀】朝どれ野菜と牛すじブイヨンの魔法!地元で愛される、YOKOSUKAスパイシーカレー

2025.08.05

【横須賀】朝どれ野菜と牛すじブイヨンの魔法!地元で愛される、YOKOSUKAスパイシーカレー

No.5

【横須賀】元潜水艦料理人が作る!シェリー香る極上ステーキと禁断のレーズンバター

2025.08.04

【横須賀】元潜水艦料理人が作る!シェリー香る極上ステーキと禁断のレーズンバター

No.6

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

2025.08.03

【三浦市】自家製練乳とピスタチオ!夏に行きたい行列かき氷「こぶたとカモメ」

No.7

【横須賀】愛犬と癒しランチ。発酵×三浦野菜の「塩麹わっぱ弁当」

2025.08.02

【横須賀】愛犬と癒しランチ。発酵×三浦野菜の「塩麹わっぱ弁当」

No.8

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

2025.08.08

【三浦海岸】廃棄食材を看板商品へ。「伊豆島」で食べる三崎の新名物・茜身

No.9

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

2025.08.02

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

No.10

【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」

2025.07.28

【横須賀】葉山牛の旨味が濃厚すっきり 牛テールラーメン専門「たけめん」