三浦半島の春をシェフ 大塚野絵さんの手で ビストロLÉGUME桜鯛のポワレ【三浦海岸】

Release2025.04.23

Update2025.04.23

三浦半島の春をシェフ 大塚野絵さんの手で ビストロLÉGUME桜鯛のポワレ【三浦海岸】

Release2025.04.23

Update2025.04.23

「桜鯛のポワレ」春の訪れを告げる一皿

もっと見る

2023年11月に三浦海岸駅からすぐのオープンしたビストロ「LÉGUME」(レギューム)。

LÉGUMEとは、フランス語で「野菜」を意味します。お店のロゴにはキャベツをマークにし、店名の「U」はワイングラスに見立ててデザインされています。

テーブル席に「桜鯛のポワレ」(3,000円)がそっと出されました。桜の季節の赤く染まった、そこへ生海苔のブール・ノワゼットがかけられています。添えられた筍は朝堀りのものなのがうれしいポイント。

「LÉGUME」のオーナーシェフ大塚 野絵(やえ)さんが自ら掘りにいくこともあります。三浦半島の山林には孟宗竹が豊富で、あく抜きすら要らないほど新鮮です。

「三浦海岸駅にお店を開いたのは、地元の食材を使いたいからなんです。三浦半島は野菜、魚介類が豊富です。その日、一番の食材を選んでお出しします」

三浦半島の土の恵み、海の恵み

もっと見る

三浦半島の野菜は近隣の直販所をめぐって揃えます。お魚は金田漁港で揚げられた魚介類に限定しています。

もっと見る

「その日に地元で揃えられる食材だけで日々のメニューを考えています。地元の方にとって食べ飽きたと感じられる食材でも、調理法を変えると全く違った表情を見せてくれます。その料理を驚きをもって召し上がっていただけた時などはとても楽しいです」と、大塚さんは笑います。

今日という、その瞬間だけの三浦半島

もっと見る

横須賀市出身の大塚さんは東京・南麻布に2012年6月に「LÉGUME」をオープンしました。

コロナ禍などもあり、地産地消のレストランにしたいという考えもあり、現在の場所に移転しました。

「お客さんにはワインと料理を楽しんでほしい。LÉGUMEはアラカルトでお出ししています。コース料理がないのは、お客様自身のその時々の体調や気分でメニューを選んでいただきたいからです。

ワインに合う料理を日々考えてご用意していますので、そのときどきのマリアージュをぜひ」。

その日にしか味わえない三浦半島が、ここLÉGUMEにはあるのです。

取材日 2025/02/28

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

入り口前にあるテラス席は、ペット可。ワンちゃんを連れて軽食とお酒を楽しめます。

もっと見る

奥はスタンドバー。

もっと見る

「ひじきと豆のスパイスサラダ」(1,000円)は、ひじきとスパイスが融合した独創的な一品。食欲もお酒も進みます。

Writerしゅんどう

三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。

関連記事

RECOMMEND

料理長・安斎敦郎さんが心を込めて作る
「もったいない定食」【三浦】

2024.10.13

料理長・安斎敦郎さんが心を込めて作る 「もったいない定食」【三浦】

【三崎】おかずがもりだくさん「うーぼん家」青木夫婦がつくる日替わり定食

2025.07.14

【三崎】おかずがもりだくさん「うーぼん家」青木夫婦がつくる日替わり定食

【三崎】miura pizza paradiso植田さん特製の今ある「うまい」をのせる季節ピザ

2025.06.20

【三崎】miura pizza paradiso植田さん特製の今ある「うまい」をのせる季節ピザ

【三浦海岸】「みうら市場寿司」斎藤社長自ら目利きする「三崎マグロ」寿司

2025.06.03

【三浦海岸】「みうら市場寿司」斎藤社長自ら目利きする「三崎マグロ」寿司

【三浦】ブランド魚の宝庫・松輪港の船宿「棒面丸」
直営店が獲れたてで提供する「ぼーめん定食」

2025.05.08

【三浦】ブランド魚の宝庫・松輪港の船宿「棒面丸」 直営店が獲れたてで提供する「ぼーめん定食」

【横須賀】伊藤亮太郎さんの想いがたくさん詰まった
三浦半島を食べつくすレストラン「Loriga」

2025.03.31

【横須賀】伊藤亮太郎さんの想いがたくさん詰まった 三浦半島を食べつくすレストラン「Loriga」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

2025.07.20

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

No.2

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

2025.07.26

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

No.3

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

2025.07.21

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

No.4

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

2025.07.22

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

No.5

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

2025.07.18

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

No.6

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

2025.07.24

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

No.7

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

2025.07.23

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

No.8

【葉山】三浦野菜×創作料理  H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

2025.07.25

【葉山】三浦野菜×創作料理 H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

No.9

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

2025.07.21

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

No.10

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

2025.07.07

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由