逗子駅から徒歩6分、池田通りにある「BOULANGERIE E.S.(ブーランジェリー エス)」は島田英治さん・朋子さんご夫妻が営む人気パン屋さんです。
冬の風物詩でもある「シュトレン」(大5,200円・小2,700円)が好評で、予約で完売してしまうこともある人気ぶり。
このシュトレンは、18年前の開業当時からフルーツやナッツを継ぎ足しで漬け込んでいるイースト菓子です。
「バターをたくさん使っているので、少し冷やして食べると味が引き締まり、スッキリとした風味を楽しむことができますよ」と島田さんは教えてくれました。
時間が経つと食感がさらにしっとりと、具材が馴染んでくるので味の変化も楽しめます。販売期間は10月末から12月の中旬まで。
黒と白と白木が基調の店内は、今でも新しくできた店舗と間違われることもあるというモダンでクリーンな内装です。
お店のパンは、たくさんの種類が並びますが、BOULANGERIE E.S.では5種類ほどのパン生地を使い分けています。
基本の生地種に砂糖や卵、バターを使ったリッチなクロワッサンやデニッシュ、そして小麦粉・水・塩・酵母のみを使ったシンプルな生地ではバケットやカンパーニュなどを焼いています。
調理専門学校を卒業後、フレンチの道に進んだ島田英治さん。
レストランでパンの面白さに目覚め、ホテルやパンの名店での修行を経て現在に至ります。
「岐阜の名店『トラン・ブルー』を修行先に選んだのは、シュトレンの味わいが理想のものだったからです。
毎日、今日はこうだったから、明日はこうしようと考え、改善を積み重ねていくのがパン作りの醍醐味。 完璧にはできないけど、毎日少しずつ一歩ずつ工夫することで、目に見えて成果が積み重なっていくようパン作りを続けていきたいですね」。
日々のパン作りの中で、常に高みを目指している姿勢が印象的でした。
取材日 2024/10/24
Information
BOULANGERIE E.S.
住所 神奈川県逗子市逗子7-6-31
電話番号 046-872-2206
営業時間 10:00~18:00
定休日 日・月曜日
アクセス 京浜急行「逗子・葉山駅」徒歩6分
URL https://www.instagram.com/boulangerie_e.s/
Writer榎本あさみ
フリーライター。湘南在住。健康スポーツ業界、フィットネス専門誌編集部を経て独立。旅行先、出張先でスーパーに行って見廻りたい。衣食住全般・ピラティスが好き。
RECOMMEND
RANKING