【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

Release2025.09.22

Update2025.09.22

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

Release2025.09.22

Update2025.09.22

葉山の人気惣菜パン店「Sol table select」で、思わぬ人気を集めているのがポーランド生まれの器・ポーリッシュポタリー。具材たっぷりの惣菜パンやタルトとともに、暮らしに彩りを添える道具との出会いが楽しめる、五感で満たされるお店です。

もっと見る

もっと見る

店先の窓から見えるコバルトブルーのマグカップは、暮らしに彩りを添えてくれるような印象。見ているだけで心がほぐれます。

「自分の食べたい!」が共感を生んだ “惣菜パン”

店主の柴田麗子さんは、自然豊かな環境と子育てを考え、横浜から葉山へ移住。自宅でのカフェ営業を経て、コロナ禍に「惣菜&スイーツパン」のテイクアウト専門店をオープンしました。

「自分が食べたいものを作りたい」という思いを大切に、栄養バランスと満足感のある自家製惣菜パンを提供。三浦半島産の素材へのこだわりが感じられる味わいは、地元でも評判です。

「ボリュームがあるのは、私が“しっかり食べたい派”だから」と、柴田さんは笑って話してくれました。

もっと見る

もっと見る

食器との出合いが広げた世界

ある日、愛犬との散歩中に出会ったのが、ポーリッシュポタリー。南西ポーランドで700年の歴史を持つこの陶器は、特徴的な柄と丈夫さが魅力で、電子レンジやオーブンでも使える実用性の高さにも惹かれたといいます。

もっと見る

もっと見る

その後、柴田さんは販売店で働き始め、陶器の魅力にますます夢中に。現在は自身の店でも販売しており、食卓を彩るアイテムとして人気を集めています。少し高価でも「壊れにくく、汚れが落ちやすい」と、リピーターも多いそうです。

店頭のショーケースでも使用されており、タルトやパンが並ぶ中、ポーリッシュポタリーの鮮やかな模様が映えます。パンが減っても器の柄が現れ、選ぶときに寂しい気持ちにならないのが不思議です。

もっと見る

タルトと器で叶える至福のひと皿

いただいたモンキーバナナを使ったのが、きっかけに誕生したという「タルト」。

定番の「キャラメルナッツタルト」や、季節の「アメリカンチェリータルト」など、ショーケースには各種タルト(各450円税込)が並びます。

「バナナタルト」は、くちどけのよいサクサクとした口当たりとバナナの甘さが絶妙なバランスで、いくつでも食べられそうです。

もっと見る

「昨日初めて来店し、今日はタルト目当てに来た」というリピーターも。ポーリッシュポタリーの器にのせたタルトは、自宅カフェを華やかに演出してくれます。

自分時間に彩りを添えるお店へ

もっと見る

「Sol table select」は、惣菜パンやスイーツだけでなく、器という“暮らしの道具”まで提案してくれる、心くすぐるお店です。美味しいものと心地よい暮らしを楽しみたい方にぴったり。

もっと見る

もっと見る

葉山を訪れた際には、ぜひ立ち寄って、惣菜パンやタルト、そして美しいポーランド食器との出合いを楽しんでみてください。

取材日 2025/06/11

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

ワークショップのランチや来客、一人時間にもぴったりと人気の「ランチボックス(1100円税込)」は、予約制。好きな場所で“カフェランチタイム”が楽しめます。

もっと見る

看板商品のバーガーサンド(単品:各450円税込)。毎日9種類前後が揃い、具材も大きく野菜もたっぷり入る満足感のある一品です。「ランチボックス」に入るバーガーサンドは、ローストチキン・ハンバーグ・ガーロックシュリンプの3種から選べます。

もっと見る

惣菜パンやピザも具材たっぷり。お腹も気持ちも満たされる満足の一品です。 埼玉の香り高いうどんの小麦が配合された、食べ応えのある自家製パン生地を使用。

もっと見る

甘さ控えめであと引く、スイーツパンも人気です。

もっと見る

オーブン使用直後に誤って水をかけてしまい、ヒビが入ってしまったポーリッシュポタリーの器。 金継ぎで補修されたその傷跡も、華やかな器の個性として美しく感じます。

WriterYASU

企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】午後のごほうびに。甘さ控えめ、ボリュームたっぷり!大人も嬉しいスイーツパン

2025.08.06

【葉山】午後のごほうびに。甘さ控えめ、ボリュームたっぷり!大人も嬉しいスイーツパン

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

2025.07.15

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

2025.10.13

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

2025.09.22

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

【葉山】週1回だけ!管理栄養士が考案したボリューム満点サンドとは?

2025.06.25

【葉山】週1回だけ!管理栄養士が考案したボリューム満点サンドとは?

【葉山】ぷるぷる食感に感動 老舗 「サンルイ島」のクラフティーが長年人気な理由

2025.06.18

【葉山】ぷるぷる食感に感動 老舗 「サンルイ島」のクラフティーが長年人気な理由

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

2025.11.03

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

No.2

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

2025.11.08

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

No.3

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

2025.11.07

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

No.4

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

2025.11.05

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

No.5

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

2025.11.04

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

No.6

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

2025.11.04

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

No.7

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

2025.11.06

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

No.8

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

2025.11.05

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

No.9

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

2025.11.02

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

No.10

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」

2025.10.27

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」