【三浦】できたて揚げたてを味わえるマグロ加工「清月」のさつま揚げ

Release2025.02.20

Update2025.03.17

【三浦】できたて揚げたてを味わえる マグロ加工「清月」のさつま揚げ

Release2025.02.20

Update2025.03.17

できたてさつま揚げに胃袋を掴まれる

もっと見る

まぐろコロッケ、角煮、焼きトロetc……。店頭に並ぶたくさんの商品。

おいしそう……、と引き寄せられるようにふらふらと近づくと、すかさず「よかったら試食していって!」と声をかけられます。

その中でも目を惹くのができたての「鮪のさつま揚げ」(200円)。アツアツを一口かじると、ジュワッと旨みが口の中に広がり、次にマグロと野菜の甘みが広がります。なんて贅沢な旨み!

これらは店内の厨房で作られています。「見ていって!」と笑顔で厨房での取材を快く許可してくださったのは、先代のオーナー“ゆきちゃん”こと内騰幸雄さん。

さつま揚げの生地を手早く小皿で整えていき、16枚をサラダ油とごま油が入ったフライヤーで一気に揚げていきます。

もっと見る

「油は170℃ぐらい。これは弱火で揚げないと焦げちゃうんだよね」。

広がる香りだけでお客さんが引き寄せられそうです。

もっと見る

和菓子屋からマグロ加工へと広がる

もっと見る

「清月」は、もともとは和菓子屋さん。

1964年にゆきちゃんが創業し、本店はうらりマルシェから歩いて5分ぐらいのところで営業中です。

「和菓子の需要が少なくなって、途中でマグロ加工も増やしていったの。試行錯誤しながらね。ここだとお菓子を出しても売れないからね」。

和菓子作りの経験を活かして、次々と新商品を生み出しています。和菓子屋からマグロ加工!? と驚くばかりですが「おいしい」の基本は一緒なのかもしれません。

もっと見る

会話も「味」のひとつに

もっと見る

15歳から8年間修行を重ね、23歳で「清月」を立ち上げたゆきちゃん。

今年で「清月」は創業68年を迎えます。現在は息子さんが二代目として清月を切り盛りしていますが、御本人も変わらず店頭に立っています。

ゆきちゃんはとにかく話し上手。作業の手を止めぬまま、店の前を通るお客さんにも声をかけ、笑顔でコミュニケーションを取っています。

そんな話術が評判を呼び、再びお店を訪れるお客さんも。さらに地域での話し方講座の先生も務めるほど。

「話していると、みんなもっとここにいたいな、とか、またゆきちゃんに会いたいな、ってなるんだよね」とニコニコ。

おいしさだけではなく、コミュニケーションもお店の魅力なのかもしれません。

もっと見る

取材日 2024/11/29

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

お店の前を通りかかると「とろ角煮」(600円〜)の仕込み中でした。

もっと見る

休日には5回も作るという「とろ角煮」。

もっと見る

マグロの入った「マグレーヌ」(200円)は甘じょっぱさがクセになる味!

もっと見る

ゆきちゃんおすすめの「アカモク」は三崎で採れる海藻で高い栄養価とネバネバが人気。

Writerふくだりょうこ

大阪府出身、神奈川県の盆地住まいのライター。ゲームシナリオのほか、インタビュー、エッセイ、コラム記事などを執筆。読書とカメラ、うさぎが好き。

関連記事

RECOMMEND

【三崎港】鈴木さん一家がつないだ70年の歴史「さざえや」の網焼きサザエ

2025.05.27

【三崎港】鈴木さん一家がつないだ70年の歴史「さざえや」の網焼きサザエ

【三崎】三浦半島の市場といえば「うらりマルシェ」
朝市や食べ歩き、お土産にもおすすめなグルメも!

2025.03.22

【三崎】三浦半島の市場といえば「うらりマルシェ」 朝市や食べ歩き、お土産にもおすすめなグルメも!

【三崎】三崎マグロと一緒に食べたい
「魚市場食堂」のあっさりアジフライ定食

2025.03.15

【三崎】三崎マグロと一緒に食べたい 「魚市場食堂」のあっさりアジフライ定食

【三崎】「大畑鮮魚」で三浦半島の
漁港から仕入れた鮮度抜群の生ガキを

2025.03.11

【三崎】「大畑鮮魚」で三浦半島の 漁港から仕入れた鮮度抜群の生ガキを

【三崎港】家で手軽に海鮮丼 チャーミングな
女将おすすめ「さんき」の漬けパック

2025.02.17

【三崎港】家で手軽に海鮮丼 チャーミングな 女将おすすめ「さんき」の漬けパック

【三崎】美味しい理由は市場と直結
しているから。「魚市場食堂」の海鮮丼

2025.02.12

【三崎】美味しい理由は市場と直結 しているから。「魚市場食堂」の海鮮丼

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

2025.10.08

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

No.2

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

2025.10.06

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

No.3

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

2025.10.05

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

No.4

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

2025.10.06

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

No.5

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

2025.10.03

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

No.6

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

2025.10.12

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

No.7

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

2025.10.11

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

No.8

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の
スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

2025.02.25

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

No.9

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

2025.10.09

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

No.10

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE

2025.10.04

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE