【葉山】魚愛あふれる店主の「金魚花鯛」佐島タコと地魚の4種刺身盛り

Release2025.09.29

Update2025.09.29

【葉山】魚愛あふれる店主の「金魚花鯛」佐島タコと地魚の4種刺身盛り

Release2025.09.29

Update2025.09.29

葉山の国道134号沿いにある「金魚花鯛」は、魚愛あふれる店主が営む日本料理店。

この日は佐島のタコを始めとした地魚4種を芸術的に盛り付けた刺身盛り合わせを堪能。盛り付けの美しい演出に、店主の魚への深い愛情と遊び心が込められています。

「金魚花鯛」の代名詞とも言える刺身盛り(2,500円〜)

もっと見る

芸術とも言えそうな地魚の「刺身盛り合わせ」(2,500円〜)。

「金魚花鯛」に入荷したこの日のお魚は、スマ、キジハタ、アオリイカ、佐島のタコの4種です。基本的にはコースの一部ですが、場合によっては単品で注文できる日も。

「自分の中の少年心を思い出しながらやっています」と店主の中村友禅さん。

もっと見る

丁寧に敷き詰められた石は、砂浜で選別し集めてきたものをきれいに洗って使用。添えられた美しい葉も店の外に生えているものを使用しています。

「こういうのが好きなんですよね」と言いながら盛り付けをする中村さんは楽しそうです。

もっと見る

店内に垣間見える魚への愛

もっと見る

お話の端々に感じられるのは「魚が大好き!」ということ。

店内には水槽がありますが、色鮮やかな熱帯魚たちが悠々と泳いでいます。また壁には中村さん自身が海に潜ったときに撮った魚たちの写真があります。

もっと見る

「小田原で生まれまして、物心がついたときから魚とか海が好きだったんですよ」

"金魚花鯛”というお店の名前も魚好きの中村さんならでは。

「キンギョハナダイ」は、相模湾付近から沖縄県で見ることができる海水魚なのだそう。

箸置きもお魚がモチーフで、メニュー表にも魚が描かれています。

もっと見る

もっと見る

「店のアルバイトの子たちからは『こういうのはちょっと……』という反応で(笑)。やめたほうがいいんでしょうね……」と、苦笑いの中村さん。

あらゆるところに、魚への愛が伝わってきます。

もっと見る

魚が好きだからこそ

もっと見る

そんな中村さんはとてもお茶目な人。

「『太刀魚の炭火焼』はこんなふうに出します」と実演してくださったのですが……。

もっと見る

涼しげな魚型のお皿。本来なら横向きにしてお客様にお出ししそうですが、お皿に乗っているのは太刀魚。

そう、太刀(たち)魚だからお皿を縦にし、太刀魚の姿を彷彿させているのです。出されたお客様も思わずにっこりとしてしまうはず。

太刀魚も地魚ということで、これから葉山の太刀魚をアピールしていきたい気持ちがある、と中村さん。通年で採れる魚種とのことですが、ふっくらとした食感に太刀魚が名物となる予感がしました。

もっと見る

メニューの方向性についても、まだ悩むところはあるそうですが、「近隣のお店の方ともコラボなどもできたら」と夢は広がります。

理想のお店の形として「『楽しかったね、おいしかったね』と言って帰っていただけるように」と語っていた中村さん。

魚愛と共に、お料理への愛もますます熱く込められていきそうです。

取材日 2025/7/8

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

鰻丼は並(3,300円)上(5,500円)特上(7,000円)

もっと見る

落ち着いた雰囲気の中でじっくりと料理を味わえます。

もっと見る

店先には海辺をイメージしたオブジェが。

Writerふくだりょうこ

大阪府出身、神奈川県の盆地住まいのライター。ゲームシナリオのほか、インタビュー、エッセイ、コラム記事などを執筆。読書とカメラ、うさぎが好き。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

2025.10.20

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

【葉山】地魚アヒージョとマサラチャイティープリンを絶景テラスで。港のマーロウで特別なひととき

2025.10.13

【葉山】地魚アヒージョとマサラチャイティープリンを絶景テラスで。港のマーロウで特別なひととき

【葉山】名店を渡り歩いた料理人が作る「金魚花鯛」国産鰻の炭火焼丼

2025.08.29

【葉山】名店を渡り歩いた料理人が作る「金魚花鯛」国産鰻の炭火焼丼

【葉山】週末だけ味わえるロコフード
新鮮な旬の魚を使った「ポキ丼」

2025.03.07

【葉山】週末だけ味わえるロコフード 新鮮な旬の魚を使った「ポキ丼」

【葉山】オーナーシェフ水橋航さんが
地場の豊かな食材でつくる「LUKE.」のイタリア料理

2025.02.08

【葉山】オーナーシェフ水橋航さんが 地場の豊かな食材でつくる「LUKE.」のイタリア料理

【葉山】The Gazebo 宇式夫妻が
旬の魚でつくるフィッシュアンドチップス

2025.01.13

【葉山】The Gazebo 宇式夫妻が 旬の魚でつくるフィッシュアンドチップス

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

2025.11.03

【横須賀】7年継ぎ足しのタレが決め手!長井漁港で味わう、漁師の煮魚定食

No.2

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

2025.11.08

【横須賀】坂の上のパティスリー。22年愛される「リュン・ダルジャン」で出会う幸せのタルト

No.3

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

2025.11.07

【横須賀】旬の横須賀野菜ランチ!「one drop cafe」の“ベジごはん”で味わうやさしいひと皿

No.4

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

2025.11.05

【横須賀】地元で“幻のタコ”を追う漁師「弥春丸」8代目が語る亡き父の想い

No.5

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

2025.11.04

【横須賀】築110年の蔵が甦る。味噌工房「幸保六兵衛」が伝える“天然醸造”の味

No.6

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

2025.11.04

【逗子】予約制「本日のお弁当」米粉唐揚げと三浦野菜の目にも体にも優しいごちそう

No.7

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

2025.11.06

【葉山】贅沢の極み!希少な葉山牛100%バーガー体験|Ali'i Drive

No.8

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

2025.11.05

【葉山】本格的チャイの評判店が焼く、クセになる“特製スパイスケーキ”|Home Grown Cafe

No.9

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

2025.11.02

【横須賀】アメリカ×メキシコの融合料理!「DOO's DELI」の絶品タコライス&チリチーズフライ

No.10

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」

2025.10.27

【横須賀】まるで小籠包 噛めばスープと肉汁が溢れ出す進化系餃子「浜ん家」