【三浦】星型・ハート形きゅうり!インスタ映えする加藤農園のデコ野菜

Release2025.08.09

Update2025.08.26

【三浦】星型・ハート形きゅうり!インスタ映えする加藤農園のデコ野菜

Release2025.08.09

Update2025.08.26

「え、こんな形のきゅうりが!?」

三浦の畑から生まれた“星型”や“ハート型”のデコ野菜。加藤農園のユニークな挑戦が話題になっています。少し変わった、食べて驚く“ワクワク野菜”の世界が三浦にありました。

星型・ハートのデコきゅうり

もっと見る

「かわいい!」と注目を集めるのが、星やハートの断面が楽しい“デコきゅうり”。三浦市の「加藤農園」で育てられている、ユニークなきゅうりです。

秘密は、成長途中に専用の型を装着すること。

農園主・加藤さんは、「毎日チェックが欠かせません。タイミングを逃すと、成長しすぎて型が割れてしまうんですよ」と笑います。

理想の形になる“ここぞ”の瞬間を見極めて外す、まさに職人技のデコ野菜です。

粘りが強い!「ヘルシエオクラ」

もっと見る

鮮やかなパステルグリーンが目を引く「ヘルシエオクラ」は、従来のオクラに比べて粘りが特に強く、食物繊維が多く含まれる品種です。ネバネバ好きにはたまりません。

そのほかにも、白いとうもろこしなど、なかなか見かけることがない珍しい品種を多数栽培しています。

ユニークな野菜を育てる加藤さんの想い

もっと見る

「加藤農園」を営むのは、三浦市初声高円坊に住む加藤正人さん。自動車整備士を目指しましたが、家業の農業に転身し、10年が経ちます。

夏はスイカやメロン、冬は大根やキャベツを中心に、年間100品種以上の作物を育てています。

「ただ売るための野菜じゃなくて、見て楽しい、食べて驚くような“ワクワクする野菜”を作りたい」と話す加藤さんの畑には、遊び心と挑戦心があふれています。

「伝える工夫」で広がる野菜の魅力

もっと見る

加藤農園の野菜は、「野菜の里 須軽谷」や「ヨークマート久里浜店」に納品しています。

売場には、商品と一緒に「おすすめレシピ」や「野菜の特徴」を書いた手作りの説明を添えています。

これを手がけているのが、加藤さんのいとこ・原田さん。

「よく聞かれる“これどうやって食べるの?”にちゃんと応えたいと思って作り始めました」と話します。

実際にレシピを見て興味を持ち、買ったお客さんが「美味しかった」とリピーターになり、売れ行きも上々。

野菜の特徴や美味しさを味わってもらいたいという「伝える工夫」が、ブランド力に繋がっています。

野菜を楽しんでもらうために

もっと見る

加藤農園では、大量生産ではなく“少量多品種”の栽培を大切にしています。

その理由は、「野菜をもっと楽しんでもらいたいから」。珍しくて、でもどこか親しみやすい野菜たちは、食卓に彩りを添えてくれます。

大根やキャベツなどの定番野菜を中心に、毎年新しい品種に挑戦し続けています。

加藤さんと原田さんの“二人三脚”で目指すのは、「野菜の楽しさを発信するブランド」。

加藤農園・加藤正人さんの野菜を見かけたら、まずは一度試してみてください。あなたの食卓に、ちょっとした驚きと笑顔が届くはずです。

(※野菜の直接の個人販売は行っておりません。「ヨークマート久里浜店」もしくは「野菜の里 須軽谷」にてお買い求め下さい)

取材日 2025/7/13

※掲載されている商品・情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

黒皮の「ボンボンリッチ」というスイカや新感覚の甘酸っぱいメロン「サワースウィート」など珍しい品種を多数栽培

もっと見る

畑には、ホワイトコーンや紫蘇、バジルなど、元気よく育っています。

もっと見る

エゴマの葉は清涼感のある香りと、ゴマのような独特の風味が特徴です。焼き肉によく合います。

もっと見る

看板犬のモナちゃんも畑を走り回ります。

Writerうみのとなり

ライター歴5年 「横須賀っていいな」「行きたいな、住みたいな」と思ってもらえる情報を発信しています。 地元の美しい自然・歴史・地域のあたたかさと魅力を伝えたい!Yahoo!ニュースライター 500件以上取材実績あり。地域クリエイター月間MVA2024年11月、7月、2023年7月連続受賞。

関連記事

RECOMMEND

【三浦】ヤギに会える直売所「マルニ須原農園」絶品ナスのこだわりと農家レシピ

2025.09.08

【三浦】ヤギに会える直売所「マルニ須原農園」絶品ナスのこだわりと農家レシピ

【三浦】一度食べたら他のナスには戻れない 須原農園こだわりの「実生ナス」とは?

2025.09.01

【三浦】一度食べたら他のナスには戻れない 須原農園こだわりの「実生ナス」とは?

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

2025.08.02

【三浦】鎌倉時代から続く加藤農園 黒皮スイカと甘酸っぱいメロンの挑戦

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

2025.07.07

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

2025.07.01

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

【三浦】鎌倉時代から続く「高梨農園」の紫芋シェイクとレモンジャム

2025.05.28

【三浦】鎌倉時代から続く「高梨農園」の紫芋シェイクとレモンジャム

人気記事

RANKING

No.1

【三浦海岸】6個入り「ハッピーBOX」がお土産にも人気!ミニマフィン詰め合わせ | HIBA

2025.09.24

【三浦海岸】6個入り「ハッピーBOX」がお土産にも人気!ミニマフィン詰め合わせ | HIBA

No.2

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

2025.09.26

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

No.3

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

2025.09.22

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

No.4

【横須賀】肉好き必食!「たけめんの極味(きわみ)」は牛テールとチャーシュー丼の満腹セット

2025.09.19

【横須賀】肉好き必食!「たけめんの極味(きわみ)」は牛テールとチャーシュー丼の満腹セット

No.5

【葉山】家族で営む菓子工房「マ・シュシュット」葉山レモンケーキ&夏限定スイーツ

2025.09.22

【葉山】家族で営む菓子工房「マ・シュシュット」葉山レモンケーキ&夏限定スイーツ

No.6

【逗子】50種類超のメニューが魅力!隠れ家居酒屋「酒処たきよし」の独創料理

2025.09.23

【逗子】50種類超のメニューが魅力!隠れ家居酒屋「酒処たきよし」の独創料理

No.7

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

2025.09.21

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

No.8

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

2025.09.22

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

No.9

【横須賀】ふんわり生地と手炊きクリーム|法塔ベーカリーの週末限定パン

2025.09.20

【横須賀】ふんわり生地と手炊きクリーム|法塔ベーカリーの週末限定パン

No.10

【逗子】夜はお酒とおつまみ。鶏白湯ラーメンでシメる大人の楽しみ方「Ramen TORIO」

2025.09.25

【逗子】夜はお酒とおつまみ。鶏白湯ラーメンでシメる大人の楽しみ方「Ramen TORIO」