「三浦ブルワリー」小松哲也さんが手絞りで作るフルーツビール

Release2024.10.04

Update2024.10.08

ビール

三浦

「三浦ブルワリー」小松哲也さんが 手絞りで作るフルーツビール

Release2024.10.04

Update2024.10.08

小松さんが世界で見たのは、地域に根差したビール文化

2023年11月、三浦市で初めてのブルワリー「三浦ブルワリー」が誕生しました。代表の小松哲也さんは元銀行員。転職後も外資系金融マンとして世界中を飛び回るなかで、さまざまな国のビールを飲む機会がありました。

「出張で訪れたドイツ・デュッセルドルフでは小さめなグラスでアルトビールを飲むのですが、ミュンヘンの方に行くと、大きなジョッキを持ってみんなで大騒ぎ。国や地域によって文化の違いが表れるビール文化を日本にも導入したいと考えました」。

三浦半島に初のブルワリー「三浦ブルワリー」が誕生

今の場所を見つけるまで約1年間にわたって三浦半島を探索した小松さん。最終的に、「シャッター商店街をどう活性化させるかという課題に可能性を感じました」。

結果、現在の地で開業することになりました。加えて、ビールのお供になる三浦の豊かな農産物や海の幸、観光資源の存在も小松さんにとって大きな魅力に。三浦ブルワリーが生み出しているオリジナルのクラフトビールの数々は、三浦を拠点にしたからこそ生まれたものなのです。

三浦産フルーツのおいしさが詰まった「季節のフルーツビール」

そんな三浦らしさを体感できるのが、三浦産の食材を使った季節のフルーツビール。 同じ三浦市にあるくろぜむ農園さんの「くるめメロン」を使用した、夏限定の「MIURA Melon Ale」では、より良い香りと風味を出すために、一つ一つ手絞りにこだわりました。

「『いかにメロンの香りをビールにのせることができるか』が課題でした。ミキサーやコールドプレスジューサーなども使ってみましたが、どうしても繊維が残って雑味として影響してしまうため、手で絞るという方法を選択したのです」。

一口含むとフレッシュなメロンの香りを感じ、苦味は少なめ。軽やかなのどごしはまるで大人のメロンジュースのようです。

取材時には、次に発売する予定という石井みかん園さん(三浦市)のみかんビールの開発に余念がなかった小松さん。ダンボールいっぱいのみかんの山に向かい、ピーラー片手にみかんの皮をひたすらむき続けていると話していました。

夏季限定のメロンビール「MIURA Melon Ale」は850円(なくなり次第終了)。爽やかなみかんのビール「MIURA AO Mikan Session IPA」(800円)にも期待です。

取材日 2024/09/06

届いたみかんの香りをいかすために、手作業でピーラーにて表皮のみを削り取っているそうです。

「MIURA AO Mikan Session IPA」(800円)は苦味を抑えた適度な酸味のセッションIPAに。

店内はカウンターだけでなく、テーブル席も。商店街を眺めながらの一杯もおいしそうです。

ビールに合うおつまみには、地元の食材が登場。

Writerおぜきめぐみ

フリーライター/ポルトガル-スペイン旅行をきっかけに、ライターの道に。旅・ライフスタイル・住宅・教育など多岐にわたるジャンルで執筆。人の話を聞くのが好きで、取材が得意。おしゃべりも大好き。

関連記事

RECOMMEND

本場ロンドンの味をマグロで再現した
石橋悠さんのフィッシュ&チップス

2024.10.04

本場ロンドンの味をマグロで再現した 石橋悠さんのフィッシュ&チップス

元DJ蔭山充洋さんが自家製小麦で作る
「充麦」の「全粒粉あんぱん」

2024.10.04

元DJ蔭山充洋さんが自家製小麦で作る 「充麦」の「全粒粉あんぱん」

元パティシエ星野裕美さんと名店パンのタッグ
「デニッシュ コン ジェラート」 

2024.10.04

元パティシエ星野裕美さんと名店パンのタッグ 「デニッシュ コン ジェラート」 

荒井さんご夫婦が笑顔で迎えてくれる
量り売りオリーブオイルの店「ル・ボスケ」

2024.10.04

荒井さんご夫婦が笑顔で迎えてくれる 量り売りオリーブオイルの店「ル・ボスケ」

三浦野菜がギッシリ入る
菊地未来さんの弁当店「それぞれ」

2024.10.07

三浦野菜がギッシリ入る 菊地未来さんの弁当店「それぞれ」

SUPやハンモックヨガ、テントサウナと
サービス充実の「Sunny Funny Days」

2024.10.10

SUPやハンモックヨガ、テントサウナと サービス充実の「Sunny Funny Days」