「三浦ブルワリー」小松哲也さんが手絞りで作るフルーツビール【三浦】

Release2024.10.04

Update2025.01.31

「三浦ブルワリー」小松哲也さんが 手絞りで作るフルーツビール【三浦】

Release2024.10.04

Update2025.01.31

小松さんが世界で見たのは、地域に根差したビール文化

もっと見る

2023年11月、三浦市で初めてのブルワリー「三浦ブルワリー」が誕生しました。代表の小松哲也さんは元銀行員。転職後も外資系金融マンとして世界中を飛び回るなかで、さまざまな国のビールを飲む機会がありました。

「出張で訪れたドイツ・デュッセルドルフでは小さめなグラスでアルトビールを飲むのですが、ミュンヘンの方に行くと、大きなジョッキを持ってみんなで大騒ぎ。国や地域によって文化の違いが表れるビール文化を日本にも導入したいと考えました」。

三浦半島に初のブルワリー「三浦ブルワリー」が誕生

もっと見る

今の場所を見つけるまで約1年間にわたって三浦半島を探索した小松さん。最終的に、「シャッター商店街をどう活性化させるかという課題に可能性を感じました」。

結果、現在の地で開業することになりました。加えて、ビールのお供になる三浦の豊かな農産物や海の幸、観光資源の存在も小松さんにとって大きな魅力に。三浦ブルワリーが生み出しているオリジナルのクラフトビールの数々は、三浦を拠点にしたからこそ生まれたものなのです。

三浦産フルーツのおいしさが詰まった「季節のフルーツビール」

もっと見る

そんな三浦らしさを体感できるのが、三浦産の食材を使った季節のフルーツビール。 同じ三浦市にあるくろぜむ農園さんの「くるめメロン」を使用した、夏限定の「MIURA Melon Ale」では、より良い香りと風味を出すために、一つ一つ手絞りにこだわりました。

「『いかにメロンの香りをビールにのせることができるか』が課題でした。ミキサーやコールドプレスジューサーなども使ってみましたが、どうしても繊維が残って雑味として影響してしまうため、手で絞るという方法を選択したのです」。

一口含むとフレッシュなメロンの香りを感じ、苦味は少なめ。軽やかなのどごしはまるで大人のメロンジュースのようです。

取材時には、次に発売する予定という石井みかん園さん(三浦市)のみかんビールの開発に余念がなかった小松さん。ダンボールいっぱいのみかんの山に向かい、ピーラー片手にみかんの皮をひたすらむき続けていると話していました。

夏季限定のメロンビール「MIURA Melon Ale」は850円(なくなり次第終了)。爽やかなみかんのビール「MIURA AO Mikan Session IPA」(800円)にも期待です。

取材日 2024/09/06

もっと見る

届いたみかんの香りをいかすために、手作業でピーラーにて表皮のみを削り取っているそうです。

もっと見る

「MIURA AO Mikan Session IPA」(800円)は苦味を抑えた適度な酸味のセッションIPAに。

もっと見る

店内はカウンターだけでなく、テーブル席も。商店街を眺めながらの一杯もおいしそうです。

もっと見る

ビールに合うおつまみには、地元の食材が登場。

Writerおぜきめぐみ

フリーライター/ポルトガル-スペイン旅行をきっかけに、ライターの道に。旅・ライフスタイル・住宅・教育など多岐にわたるジャンルで執筆。人の話を聞くのが好きで、取材が得意。おしゃべりも大好き。

関連記事

RECOMMEND

【三浦海岸】「トムヤムクン」ミントラさん自慢のバジル香るガパオライス

2025.08.18

【三浦海岸】「トムヤムクン」ミントラさん自慢のバジル香るガパオライス

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

2025.08.16

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

【三崎】うらりマルシェ「やさい館」で
旬の野菜と館長・二谷圭介さんの温かさと出会う

2025.02.24

【三崎】うらりマルシェ「やさい館」で 旬の野菜と館長・二谷圭介さんの温かさと出会う

【三浦】漁港の景色を楽しむ
「うらりテイスト」三浦産小麦から作った地ビール

2025.02.03

【三浦】漁港の景色を楽しむ 「うらりテイスト」三浦産小麦から作った地ビール

【三浦】ゆみ乃の三浦半島飲み歩き
三浦産クラフトビールとまぐろアボカド

2025.01.11

【三浦】ゆみ乃の三浦半島飲み歩き 三浦産クラフトビールとまぐろアボカド

【三浦】三崎港に行ったら食べたい!三崎下町グルメ
マグロから三浦野菜まで地元お墨付きの美味しい店

2024.12.29

【三浦】三崎港に行ったら食べたい!三崎下町グルメ マグロから三浦野菜まで地元お墨付きの美味しい店

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

2025.09.08

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

No.2

【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

2025.09.12

【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

No.3

【葉山】京都名店10年修業の口溶け食感!絶品生地のパン屋さんMoto Pain

2025.09.13

【葉山】京都名店10年修業の口溶け食感!絶品生地のパン屋さんMoto Pain

No.4

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

2025.09.11

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

No.5

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

2025.09.14

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

No.6

【横須賀】若松マーケットを盛り上げたい!「ロータス」山田祥子さんがつくる餃子と元祖横須賀ブラジャー

2025.09.09

【横須賀】若松マーケットを盛り上げたい!「ロータス」山田祥子さんがつくる餃子と元祖横須賀ブラジャー

No.7

【横須賀】ペットOK&絶景!手ぶらで楽しむ贅沢BBQ「earthen place 子安の里」

2025.09.08

【横須賀】ペットOK&絶景!手ぶらで楽しむ贅沢BBQ「earthen place 子安の里」

No.8

【横須賀】築60年をDIY改修" ただいま"と言いたくなる宿「月見台ハウス」

2025.09.08

【横須賀】築60年をDIY改修" ただいま"と言いたくなる宿「月見台ハウス」

No.9

【横須賀】月見台住宅の天空カフェ!絶景×グルテンフリースイーツALL GOOD

2025.09.06

【横須賀】月見台住宅の天空カフェ!絶景×グルテンフリースイーツALL GOOD

No.10

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司

2025.09.05

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司