【三浦】規格外でも味は絶品!オーナー・西村まさゆきさんが考える「もったいない食堂」

Release2025.09.15

Update2025.09.15

【三浦】規格外でも味は絶品!オーナー・西村まさゆきさんが考える「もったいない食堂」

Release2025.09.15

Update2025.09.15

"食べるだけ"で社会貢献になる「もったいない食堂」

ご近所の友人たちからも大好評で、ずっと気になっていた三浦海岸のもったいない食堂に行ってきました。

もっと見る

以前も記事で取り上げられていたように、ここで出される食材は市場に流通せず通常は捨てられてしまう規格外の野菜や鮮魚たち。

もっと見る

もったいない定食(2,530円)はこんなに豪華で美味しそうな見た目ですが、70〜90%が "捨てられるはずだった食材"で作られています。

選べる干物はオーナーおすすめの鯖をチョイス。

佐島・石川水産から、サイズが小さかったり形が悪いという理由だけで通常出荷できない干物をあえて仕入れています。もちろん、味は絶品。

これまで食べた鯖の干物の中で一番美味しい!と思ったほどです。

規格外を「安価」で仕入れるのではなく「通常通り」に仕入れることの意味

もっと見る

オーナーの西村まさゆきさんがもったいない食堂を始めたのは、友人の農家へ遊びに行ったことがキッカケでした。

「地元の先輩が農業をやっていて、遊びにいくたびにそこで野菜を貰うんです。どうして貴重な売り物をこんなにたくさんくれるのか尋ねたところ、これらはすべて規格外だから売り物にならないのだと。何の問題もない美味しそうな野菜たちが、出荷されずにたくさん捨てられていることを知りました。」

どうにかこれらの食材を救済できないかと考えた西村さんは、「栄養満点のおいしい食事を提供する」という付加価値を添えた飲食店ならお客さんに食べてもらえるのではないかと考えます。

「野菜単体を正規価格で売るのは難しいけど、満足度の高い外食ならお客さんが来てくれるのではと。もったいない食堂のメニューは決して単価は安くないけれど、多くの人がこの取り組みに賛同して食べてくれることによって、こうした規格外の野菜たちも通常価格で仕入れられ農家さんの収益を増やすことができると思ったんです。」

もっと見る

そうして小さなキッチンカーから始まったもったいない食堂はまたたく間に話題を呼び、メディアにも取り上げられ、二度の移転を経て現在は三浦海岸で広々としたお店を構えています。

「美味しい」を通じて食品ロスを減らす取り組みと、生産者へのリスペクトを

「農家さんとの関係性も大切にしたいので、仕入れなどもお互い輸送の負担がないよう、取引するのは基本的には店舗の近所の農家さんに限定しています。こうした取り組みができる飲食店を今後各所の農家の周りに増やしたいですね。農家の皆さんに、今までに無かった収益を得てもらいたいです。」

もっと見る

三浦半島の恵みをたっぷりと感じられるもったいない食堂での食事は、身体も心もほっこりと満たされる時間でした。

取材日 2025/07/02

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

こちらは日替わりカレー(1,980円)。定食などに使った野菜や肉の余りや切り落としを使用しているので、毎回違った味わいが楽しめます。

もっと見る

こだわりのセレクト物販コーナーも充実。未利用魚の骨で出汁醤油が作れる醤油瓶を購入しました。

もっと見る

お店で使用している野菜も買うことができます

Writer大森英美

フリーアナウンサー。東京都港区出身。海のある生活に憧れて2017年に都心から葉山へ移住。自身のinstagramで葉山移住ライフを発信するインフルエンサー。趣味は釣り、山歩き、グルメとお酒。

関連記事

RECOMMEND

【逗子】原点は“婆ちゃんのカレー”。お米に合うカレーを追求する「spice tree」

2025.10.14

【逗子】原点は“婆ちゃんのカレー”。お米に合うカレーを追求する「spice tree」

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

2025.10.13

【葉山】マーロウ逗葉新道店でしか味わえない!週替わりのウィークリープリン&野菜ピザランチ

【三崎】25年ぶり復活「だるま食堂」400円ヒレカツはラード揚げのこだわり仕込み

2025.09.28

【三崎】25年ぶり復活「だるま食堂」400円ヒレカツはラード揚げのこだわり仕込み

【三浦】緑は抹茶?いえキャベツです!和食店が作る驚きのシューアイス「chou chou」

2025.09.27

【三浦】緑は抹茶?いえキャベツです!和食店が作る驚きのシューアイス「chou chou」

【三浦】姉妹が紡ぐ優しいアジア家庭料理 地元食材×世界の調味料「たべごとやみなと」

2025.09.19

【三浦】姉妹が紡ぐ優しいアジア家庭料理 地元食材×世界の調味料「たべごとやみなと」

【葉山】三浦野菜の贅沢パスタセット!築100年の店舗で味わうアジアン創作ランチ

2025.09.17

【葉山】三浦野菜の贅沢パスタセット!築100年の店舗で味わうアジアン創作ランチ

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

2025.10.20

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

No.2

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

2025.10.24

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

No.3

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

2025.10.18

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

No.4

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

2025.10.20

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

No.5

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

2025.10.17

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

No.6

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

2025.10.22

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

No.7

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

2025.10.21

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

No.8

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

2025.10.25

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

No.9

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

2025.10.19

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

No.10

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」

2025.10.18

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」