【三浦】規格外でも味は絶品!オーナー・西村まさゆきさんが考える「もったいない食堂」

Release2025.09.15

Update2025.09.15

【三浦】規格外でも味は絶品!オーナー・西村まさゆきさんが考える「もったいない食堂」

Release2025.09.15

Update2025.09.15

"食べるだけ"で社会貢献になる「もったいない食堂」

ご近所の友人たちからも大好評で、ずっと気になっていた三浦海岸のもったいない食堂に行ってきました。

もっと見る

以前も記事で取り上げられていたように、ここで出される食材は市場に流通せず通常は捨てられてしまう規格外の野菜や鮮魚たち。

もっと見る

もったいない定食(2,530円)はこんなに豪華で美味しそうな見た目ですが、70〜90%が "捨てられるはずだった食材"で作られています。

選べる干物はオーナーおすすめの鯖をチョイス。

佐島・石川水産から、サイズが小さかったり形が悪いという理由だけで通常出荷できない干物をあえて仕入れています。もちろん、味は絶品。

これまで食べた鯖の干物の中で一番美味しい!と思ったほどです。

規格外を「安価」で仕入れるのではなく「通常通り」に仕入れることの意味

もっと見る

オーナーの西村まさゆきさんがもったいない食堂を始めたのは、友人の農家へ遊びに行ったことがキッカケでした。

「地元の先輩が農業をやっていて、遊びにいくたびにそこで野菜を貰うんです。どうして貴重な売り物をこんなにたくさんくれるのか尋ねたところ、これらはすべて規格外だから売り物にならないのだと。何の問題もない美味しそうな野菜たちが、出荷されずにたくさん捨てられていることを知りました。」

どうにかこれらの食材を救済できないかと考えた西村さんは、「栄養満点のおいしい食事を提供する」という付加価値を添えた飲食店ならお客さんに食べてもらえるのではないかと考えます。

「野菜単体を正規価格で売るのは難しいけど、満足度の高い外食ならお客さんが来てくれるのではと。もったいない食堂のメニューは決して単価は安くないけれど、多くの人がこの取り組みに賛同して食べてくれることによって、こうした規格外の野菜たちも通常価格で仕入れられ農家さんの収益を増やすことができると思ったんです。」

もっと見る

そうして小さなキッチンカーから始まったもったいない食堂はまたたく間に話題を呼び、メディアにも取り上げられ、二度の移転を経て現在は三浦海岸で広々としたお店を構えています。

「美味しい」を通じて食品ロスを減らす取り組みと、生産者へのリスペクトを

「農家さんとの関係性も大切にしたいので、仕入れなどもお互い輸送の負担がないよう、取引するのは基本的には店舗の近所の農家さんに限定しています。こうした取り組みができる飲食店を今後各所の農家の周りに増やしたいですね。農家の皆さんに、今までに無かった収益を得てもらいたいです。」

もっと見る

三浦半島の恵みをたっぷりと感じられるもったいない食堂での食事は、身体も心もほっこりと満たされる時間でした。

取材日 2025/07/02

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

こちらは日替わりカレー(1,980円)。定食などに使った野菜や肉の余りや切り落としを使用しているので、毎回違った味わいが楽しめます。

もっと見る

こだわりのセレクト物販コーナーも充実。未利用魚の骨で出汁醤油が作れる醤油瓶を購入しました。

もっと見る

お店で使用している野菜も買うことができます

Writer大森英美

フリーアナウンサー。東京都港区出身。海のある生活に憧れて2017年に都心から葉山へ移住。自身のinstagramで葉山移住ライフを発信するインフルエンサー。趣味は釣り、山歩き、グルメとお酒。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

2025.09.08

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

【三浦】ヤギに会える直売所「マルニ須原農園」絶品ナスのこだわりと農家レシピ

2025.09.08

【三浦】ヤギに会える直売所「マルニ須原農園」絶品ナスのこだわりと農家レシピ

【三浦海岸】完走後に三浦の恵みで整える。「キミステ」のご褒美ごはん

2025.09.03

【三浦海岸】完走後に三浦の恵みで整える。「キミステ」のご褒美ごはん

【三浦】一度食べたら他のナスには戻れない 須原農園こだわりの「実生ナス」とは?

2025.09.01

【三浦】一度食べたら他のナスには戻れない 須原農園こだわりの「実生ナス」とは?

【三浦】海も畑も三浦尽くし!地元食材を堪能する「味の旬彩 てん心」のてん心膳

2025.08.28

【三浦】海も畑も三浦尽くし!地元食材を堪能する「味の旬彩 てん心」のてん心膳

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

2025.08.18

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

2025.09.08

【横須賀】現役漁師が作る肉厚のアジフライ定食!海鮮料理「勝魚」で港町グルメ

No.2

【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

2025.09.12

【横須賀】40年愛される地元のお好み焼き!豚ひき肉×かまぼこがクセになる「ハイカラ」

No.3

【葉山】京都名店10年修業の口溶け食感!絶品生地のパン屋さんMoto Pain

2025.09.13

【葉山】京都名店10年修業の口溶け食感!絶品生地のパン屋さんMoto Pain

No.4

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

2025.09.11

【葉山】極上シーフードカレーとフレンチの技。隠れ家カフェ会英楼で味わう贅沢ランチ

No.5

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

2025.09.14

【横須賀】フレンチ出身シェフが仕立てる至福のふわとろオムライス|シェ・タサカ

No.6

【横須賀】若松マーケットを盛り上げたい!「ロータス」山田祥子さんがつくる餃子と元祖横須賀ブラジャー

2025.09.09

【横須賀】若松マーケットを盛り上げたい!「ロータス」山田祥子さんがつくる餃子と元祖横須賀ブラジャー

No.7

【横須賀】ペットOK&絶景!手ぶらで楽しむ贅沢BBQ「earthen place 子安の里」

2025.09.08

【横須賀】ペットOK&絶景!手ぶらで楽しむ贅沢BBQ「earthen place 子安の里」

No.8

【横須賀】築60年をDIY改修" ただいま"と言いたくなる宿「月見台ハウス」

2025.09.08

【横須賀】築60年をDIY改修" ただいま"と言いたくなる宿「月見台ハウス」

No.9

【横須賀】月見台住宅の天空カフェ!絶景×グルテンフリースイーツALL GOOD

2025.09.06

【横須賀】月見台住宅の天空カフェ!絶景×グルテンフリースイーツALL GOOD

No.10

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司

2025.09.05

【三崎】元マグロ問屋の「寿司元」で味わう熟成赤身のまぐろ寿司