【三浦】隠れ家 農家カフェ「YOSHIDA cafe」のサラダモーニング

Release2025.04.19

Update2025.04.19

【三浦】隠れ家 農家カフェ 「YOSHIDA cafe」のサラダモーニング

Release2025.04.19

Update2025.04.19

朝の贅沢なひとときを「YOSHIDA cafe」で

もっと見る

丁寧に焙煎された豆が放つ、豊かなコーヒーの香り。ひと口食べれば、シャキシャキとした三浦野菜のフレッシュな食感が広がる。

「YOSHIDA cafe」の看板メニュー「フルーツサラダのモーニングセット(1,100円税込)」は、一日の始まりを特別な時間に変えてくれます。

農家育ちの店主が届ける、旬の味わい

店主・吉田智恵さんは、三浦半島の農家に生まれ育ちました。幼い頃から新鮮な野菜に親しみ、畑でおやつ代わりに摘んで食べていたそうです。

そんな経験からか、智恵さんはとても繊細な味覚を持っている、と農園を営む父・正信さんは目を細めていました。

もっと見る

智恵さんは、土づくりや野菜の育成を丁寧に観察しながら、丹精込めて育てられた野菜は色つや、味が全く違うと言います。

量産された野菜とは違う本当の野菜の味や価値を知って欲しいという想いから、農家カフェを開業。農園の納屋をリノベーションし、2025年2月に「YOSHIDA cafe」をオープンしました。

旬の野菜を使った「フルーツサラダのモーニングセット」の魅力

この日のセットには、ちぢみほうれん草やピクルス、いちごを添えたサラダと、にんじんと新玉ねぎのスープ、チーズブレッド、粗挽きウインナーが並び、ドリンクがつきます。

もっと見る

特に、ちぢみほうれん草は肉厚で甘みがあり、生で食べてもえぐみが少ないのが特徴。糖度はトマトや果物に近く、その甘さに驚かされます。また、鮮やかなピンク色の紫にんじんドレッシングが、野菜の旨味を引き立てます。

もっと見る

スープは、にんじんと新玉ねぎ本来の甘さを活かし、ほんのりスパイスが香る優しい味わい。漉さないことで、食感が口いっぱいに広がり、満足感のある一品に仕上がっています。

もっと見る

オリーブオイルを添えたパンや、ジューシーな粗挽きウインナーもあり、食べ応えは十分。さらに、もう一切れのパンには、三浦産の香り豊かな苺を使った自家製いちごジャムが添えられ、デザート感覚で楽しめます。

手作りスイーツとこだわりのドリンク

モーニングの後には、店主手作りのスイーツもおすすめ。ピスタチオレモンケーキやアメリカンクッキーは、コーヒーとの相性抜群です。ドリンクメニューも充実しており、葉山の「DARK ARTS COFFEE」の豆を使用したラテや、健康志向のビーツラテなどが楽しめます。

もっと見る

もっと見る

畑から採れたばかりの新鮮野菜を味わう

使用する野菜は、店主の父・吉田正信さんが営む農園「山忠」で採れたもの。三浦の海風を浴びて育った野菜は、ミネラル豊富で甘みが強いのが特徴です。

カフェの裏にある直売所では、気に入った野菜を購入することもできます。

もっと見る

隠れ家のような温もり空間

もっと見る

「YOSHIDA cafe」は、三浦海岸駅から徒歩9分の静かな場所に佇む、隠れ家のようなカフェ。店内には、アンティーク家具や花が飾られ、ゆったりとした時間が流れます。

朝の特別な時間を過ごしに、ぜひ足を運んでみてください。

取材日 2025/03/22

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

モーニングのドリンクは、アメリカーノやラテ、カプチーノなどから選択できます

もっと見る

ピスタチオ・レモンケーキ(650円税込) その他4種類程度のケーキが日替わりで用意されています

もっと見る

抹茶クッキー(400円税込)や、チョコレートチャンククッキー(400円税込)などのボリュームあるアメリカンクッキーの焼き菓子が並びます

もっと見る

アンティーク家具などのインテリアでゆったりと落ち着ける空間

もっと見る

雰囲気のある小道を入った先にお店があります。

WriterYASU

企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

関連記事

RECOMMEND

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

2025.06.26

【三浦】旬の三浦野菜の恵みを味わう、YOSHIDA cafeの美味しい朝ごはんの理由

【葉山】香り立つごはんとジューシー鶏!予約必至「会英楼」の海南チキンライス

2025.10.28

【葉山】香り立つごはんとジューシー鶏!予約必至「会英楼」の海南チキンライス

【野比】駅前でサイフォンコーヒーと自家製パンを。店主の“好き”が詰まった喫茶店「ビレッジボイス」

2025.10.06

【野比】駅前でサイフォンコーヒーと自家製パンを。店主の“好き”が詰まった喫茶店「ビレッジボイス」

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE

2025.10.04

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

2025.08.18

【三浦市】富士山を望む絶景カフェ|三崎口で味わう地元食材の手作りスイーツ

【三浦】海を目の前に味わえる三浦野菜
の絶品サラダ 「ビーチエンドカフェ」

2025.05.21

【三浦】海を目の前に味わえる三浦野菜 の絶品サラダ 「ビーチエンドカフェ」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

2025.10.20

【横須賀】一口で虜に とろける餡と秘伝のコク 三代目十八番の「広東麺」

No.2

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

2025.10.24

【横須賀】久里浜駅前で“露天焼き鳥”!樂呑(たのもう)の名物ライブ焼きが熱い

No.3

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

2025.10.18

【逗子】1時間で完売する日も! 作りたてのおいしさが魅力「菓子こよみ」のどら焼き

No.4

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

2025.10.20

【葉山】しらす土鍋ごはんと季節の前菜が絶品!和の真髄を味わえる「割烹 真」

No.5

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

2025.10.17

【横須賀】お好み焼きハイカラの隠れ名物!元野球少年店主のカリカリWチーズ天

No.6

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

2025.10.22

【横須賀】「LOOK UP」で触れるテックスメックスのブリトー&カルチャー

No.7

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

2025.10.21

【横須賀】YOKOSUKA GELATO FACTORYが届ける季節と地元の味わい

No.8

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

2025.10.25

【逗子】スパイスが決め手!もちもち食感の米粉パンケーキが人気のカフェ「在 aru」

No.9

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

2025.10.19

【三崎】マグロの港町に金目鯛ひとすじの味処「公海」。漬け丼のおいしさの秘密

No.10

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」

2025.10.18

【三浦】甘くて濃い“まるでジュース”な極上みかん狩り「ザ・作兵衛フルーツガーデン石井みかん園」