北原製パン所の一番人気"ポテチパン” 【横須賀】の歴史を知るパン職人・北原俊勝さん

Release2024.12.11

Update2025.02.03

北原製パン所の一番人気"ポテチパン” 【横須賀】の歴史を知るパン職人・北原俊勝さん

Release2024.12.11

Update2025.02.03

ポテチパンの誕生

もっと見る

「ポテチパンは父のインスピレーションだね。ひらめきだよ」と北原俊勝さんは言い切ります。

北原製パン所の「ポテトチップサンド」(210円)は、追浜にあった海水浴場を訪れる客向けに俊勝さんの父・先代の治夫さんが考案しました。ホットドッグ用の自家製パンに自家製マヨネーズを塗り、ポテトチップを挟みます。野菜など水分を含んだ食材はありません。

俊勝さんが「湿らないからポテチの食感が長い時間、維持される。朝に買ってもお昼までシャキッとしています」と胸を張ると、すかさず奥さまの潤子さんが「次の日だって大丈夫よ」と引き継ぎます。

企業秘密かと思いきや、お店の奥の「カルビーポテトチップスしおあじ」がポテチパンの味を決めていることを教えてくれました。

食べてみると、パンの甘みとポテトチップスの塩気が組み合わさり、絶妙な甘じょっぱさです。

もっと見る

追浜の歴史とともに

もっと見る

北原製パン所の創業は昭和13年(1938年)です。

「追浜には旧日本海軍航空技術廠(しょう)などがあってね。私の父親が軍施設や工場に食パンを納品するためにパン屋をはじめたのがきっかけです」と北原さん。

大正5年、横須賀航空隊が開設され、続く大正15年3月に陸上飛行場、昭和14年には日本海軍航空技術廠が完成しました。

昭和20年の敗戦後、米軍が追浜に駐留をしていたときのことを北原さんは覚えています。

「お店の前をキャタピラの車両が走行していました。カービン銃を持った憲兵がパンを買いに来てね。彼らはあんぱんは食べなくて、チョコパンを買っていました」。

もっと見る

ポテチパンは平和の象徴

もっと見る

昭和30年代となると平和な時代が訪れます。追浜は海水浴で賑わいました。ポテチパンが誕生したのもこの頃。海水浴場は自動車工場の建設とともになくなりましたが、一方、ポテチパンは人気となり、今に至っています。

「横浜DeNAベイスターズや県内の高校野球の試合となると、横須賀スタジアムから必ずポテチパンの大量注文が入るんです」と北原さんが話せば、潤子さんが「お店からバイトを2人出して、試合の間はずっと販売しています。毎回完売です」と語ってくれました。

北原製パン所は追浜にて日本の歴史とともに歩んできました。海水浴客のために考案され、高校生、サラリーマンに愛されるポテチパンは平和の象徴なのです。

もっと見る

取材日 2024/11/08

もっと見る

製造スタッフの皆さんは深夜1時から作業をはじめ、陽が昇る頃には帰宅するため、取材時には閑散としていました。

もっと見る

近所の小学生たちからのメッセージが店内に貼られています。

もっと見る

横須賀市の市史にはコークスが使われていた記録も残されていました。

Writerしゅんどう

三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】創業111周年「パン市場はまだぶんてん」定番ソフトフランスの「ロースカツサンド」

2025.05.26

【横須賀】創業111周年「パン市場はまだぶんてん」定番ソフトフランスの「ロースカツサンド」

【久里浜】昭和23年創業の味。
ワカフジベーカリーのくりはまあんぱん

2025.05.22

【久里浜】昭和23年創業の味。 ワカフジベーカリーのくりはまあんぱん

【横須賀】創業70年「パン生地がおいしい」
と評判 「中井パン店」のアンパン

2025.05.20

【横須賀】創業70年「パン生地がおいしい」 と評判 「中井パン店」のアンパン

【横須賀市】「横須賀こんにゃく」を広める!
仰天アイデアでバズった「悪魔の舌」とは?

2025.04.27

【横須賀市】「横須賀こんにゃく」を広める! 仰天アイデアでバズった「悪魔の舌」とは?

【横須賀】「精栄軒」四代目の
水谷さんが蘇らせた“竜馬のかすていら”

2025.04.21

【横須賀】「精栄軒」四代目の 水谷さんが蘇らせた“竜馬のかすていら”

【老舗】ポテトチップスをパンに挟む?
横須賀のソウルフード「ポテチパン」の魅力

2025.03.20

【老舗】ポテトチップスをパンに挟む? 横須賀のソウルフード「ポテチパン」の魅力

人気記事

RANKING

No.1

【三浦海岸】6個入り「ハッピーBOX」がお土産にも人気!ミニマフィン詰め合わせ | HIBA

2025.09.24

【三浦海岸】6個入り「ハッピーBOX」がお土産にも人気!ミニマフィン詰め合わせ | HIBA

No.2

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

2025.09.26

【横須賀】東京湾一望のテラス席で大人のティラミスを|海辺のカフェ「レストア観音崎店」

No.3

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

2025.09.22

【葉山】人気惣菜パン店で意外な出会い!実用と美を備えたポーランド食器

No.4

【横須賀】肉好き必食!「たけめんの極味(きわみ)」は牛テールとチャーシュー丼の満腹セット

2025.09.19

【横須賀】肉好き必食!「たけめんの極味(きわみ)」は牛テールとチャーシュー丼の満腹セット

No.5

【葉山】家族で営む菓子工房「マ・シュシュット」葉山レモンケーキ&夏限定スイーツ

2025.09.22

【葉山】家族で営む菓子工房「マ・シュシュット」葉山レモンケーキ&夏限定スイーツ

No.6

【逗子】50種類超のメニューが魅力!隠れ家居酒屋「酒処たきよし」の独創料理

2025.09.23

【逗子】50種類超のメニューが魅力!隠れ家居酒屋「酒処たきよし」の独創料理

No.7

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

2025.09.21

【横須賀】豪華客船仕込み!アートカフェで味わう ふわとろ絶品モンテクリスト

No.8

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

2025.09.22

【葉山】スパイスチャイと味わう名物 具だくさん三浦野菜の日替わりサンド

No.9

【横須賀】ふんわり生地と手炊きクリーム|法塔ベーカリーの週末限定パン

2025.09.20

【横須賀】ふんわり生地と手炊きクリーム|法塔ベーカリーの週末限定パン

No.10

【逗子】夜はお酒とおつまみ。鶏白湯ラーメンでシメる大人の楽しみ方「Ramen TORIO」

2025.09.25

【逗子】夜はお酒とおつまみ。鶏白湯ラーメンでシメる大人の楽しみ方「Ramen TORIO」