【三崎港】鈴木さん一家がつないだ70年の歴史「さざえや」の網焼きサザエ

Release2025.05.27

Update2025.05.27

【三崎港】鈴木さん一家がつないだ70年の歴史「さざえや」の網焼きサザエ

Release2025.05.27

Update2025.05.27

目の前で焼いてくれたサザエをアツアツのまま堪能

もっと見る

名は体を表すといいますが、うらりマルシェ内にある「さざえや」の売りはサザエ。

店内には網焼きコーナーがあり、土日祝限定で、サザエ、はまぐり、イカ、伊勢エビなどを目の前で焼いてくれます(サザエ600円、はまぐり1,000円 ※取材時)。

もっと見る

お腹が空いてきたので、実際にサザエ(1個600円)と、はまぐり(2個1,000円)を購入。

スタッフの方が焼いてくれるのを10分ほど待つと、美味しそうに焼き上がりました。

もっと見る

うらりマルシェのロビーに行けば、購入したばかりの海の幸をアツアツ状態でいただくことができます。

貝類の持つ濃厚な旨みに加えて、自然の塩味も滲み出てくるので、お醤油はいらないかもしれません。絶品!

脳天、目玉、卵……めずらしいマグロの部位がズラリ

もっと見る

本店が三浦海岸駅前にあるさざえやは、約70年の歴史があるのだそう。

「私の祖父母の代から『さざえや』という店名でした。地元の漁師さんがとってきたサザエがおいしくてお店で売っていたんです」と、社長の鈴木洋一さん。

サザエだけでなく、三崎の名物マグロもお店自慢の商品。しかも、頬肉、脳天、尾の身、目玉、卵など、都内のスーパーではあまり売っていない部位がズラリと並びます。

「個人的に好きなのは、焼くとおいしいカマ(800円/250g)。あと、卵(800円/250g)を甘辛く煮たら最高ですよ」と、アドバイスもいただきました。ぜひ購入の際の参考に。

家族が一丸となってお店を運営

もっと見る

お店では、鈴木洋一社長のお母様にあたる会長の鈴木ルミコさん(83歳)も元気に接客しています。中学校を卒業し両親が開いたさざえやで16歳の頃から働き続けているそうです。

さざえやひと筋70年!

もっと見る

洋一社長は高校卒業後、ほかの仕事をしていたそうですが、ルミコ会長から「仕事がキツくなってきた」と言われたことをきっかけに、約30年前に「さざえや」へ入社しました。

もっと見る

さらに、今では、会長のお孫さんも店先に立っており、鈴木家総出でお店を切り盛りしています。そんな「さざえや」は、サザエとマグロだけじゃない。家族の絆も「買い」のお店でした。

取材日 2024/11/29

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

さざえにも大小あり、大きさによって値段はさまざま。小さいさざえは1個500円でした。

もっと見る

マグロのめずらしい部位がズラリ! 目玉は850円で、脳天(頭身)は2,000円/500gです。

もっと見る

さざえやには干物もたくさん。品揃え豊富でお買い物が楽しいお店でした。

Writer寺西ジャジューカ

1978年生まれ。数年間の異業界での活動を経てライターに転身。得意分野は芸能、音楽、ドラマ評、(昔の)プロレス。『証言UWF』などで執筆。東京生まれだけに地方のおいしいものに憧れがある。

関連記事

RECOMMEND

【三浦】できたて揚げたてを味わえる
マグロ加工「清月」のさつま揚げ

2025.02.20

【三浦】できたて揚げたてを味わえる マグロ加工「清月」のさつま揚げ

【三崎】三浦半島の市場といえば「うらりマルシェ」
朝市や食べ歩き、お土産にもおすすめなグルメも!

2025.03.22

【三崎】三浦半島の市場といえば「うらりマルシェ」 朝市や食べ歩き、お土産にもおすすめなグルメも!

【三崎】三崎マグロと一緒に食べたい
「魚市場食堂」のあっさりアジフライ定食

2025.03.15

【三崎】三崎マグロと一緒に食べたい 「魚市場食堂」のあっさりアジフライ定食

【三崎】「大畑鮮魚」で三浦半島の
漁港から仕入れた鮮度抜群の生ガキを

2025.03.11

【三崎】「大畑鮮魚」で三浦半島の 漁港から仕入れた鮮度抜群の生ガキを

【三崎港】家で手軽に海鮮丼 チャーミングな
女将おすすめ「さんき」の漬けパック

2025.02.17

【三崎港】家で手軽に海鮮丼 チャーミングな 女将おすすめ「さんき」の漬けパック

【三崎】美味しい理由は市場と直結
しているから。「魚市場食堂」の海鮮丼

2025.02.12

【三崎】美味しい理由は市場と直結 しているから。「魚市場食堂」の海鮮丼

人気記事

RANKING

No.1

【久里浜】朝から満腹!手作りローストビーフ丼が名物の地元食堂「なぎさとサリー」

2025.07.07

【久里浜】朝から満腹!手作りローストビーフ丼が名物の地元食堂「なぎさとサリー」

No.2

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

2025.07.01

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

No.3

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

2025.07.12

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

No.4

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

2025.07.07

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

No.5

【横須賀】塩麹と発酵パワーで“腸から整う”!「腸活おにぎり御膳」が人気のカフェ

2025.07.10

【横須賀】塩麹と発酵パワーで“腸から整う”!「腸活おにぎり御膳」が人気のカフェ

No.6

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ

2025.07.05

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ

No.7

【葉山】本場アメリカの味を楽しむ!絶品、週替わりランチ「タコス・デ・スアデロ」

2025.07.09

【葉山】本場アメリカの味を楽しむ!絶品、週替わりランチ「タコス・デ・スアデロ」

No.8

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

2025.07.04

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

No.9

【横須賀】6時間煮込んだ旨味!SPOON YOKOSUKAの絶品グリルドベーコンエッグカレー

2025.07.13

【横須賀】6時間煮込んだ旨味!SPOON YOKOSUKAの絶品グリルドベーコンエッグカレー

No.10

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

2025.07.01

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ