【三浦】「うみのかみさま サイサガール」元一流ホテルシェフ・プジャリさんのマグロカレー

Release2025.03.14

Update2025.03.14

【三浦】「うみのかみさま サイサガール」 元一流ホテルシェフ・プジャリさんのマグロカレー

Release2025.03.14

Update2025.03.14

週末限定の「豆とマグロカレー」(1,500円)

もっと見る

三浦海岸駅近くにある「うみのかみさま サイサガール」は、気軽な価格で本格インドカレーが味わえる、南インド料理店。2018年7月にオープンした、地元の方に愛されているお店です。

サイサガールでは週末限定で、少し手の込んだ「スペシャルカレー」を用意しています。

この日は「豆とマグロカレー」(1,500円)をオーダーしてみました。

内容は、ごろごろとマグロの入ったカレー、ひよこ豆のカレー、窯焼きタンドリーチキン、サラダ、シェフ特製ライス&窯焼きナン、ドリンクがついた盛りだくさんのセットです。

もっと見る

しっかりとした辛さのあるマグロカレーは、タンドール窯の炭火で焼いた、甘さを感じるナンによく合います。サラダのドレッシングは、ショウガが効いていて、野菜の旨味を引き出しています。口の中がすっきりとリセットされ、最後までおいしくいただけました。

三浦と南インドは魚がおいしい

もっと見る

オーナーシェフのPOOJARI PRAKASH SUNDARAさん(以下、プジャリさん)は南インドの港町・マンガロール出身で、フォーシーズンズ ホテル ムンバイなど一流ホテルのシェフを務めた経験を持つベテランシェフ。

「南インドも三浦と同じで魚がおいしいです。マグロも食べますし、サバやアジも食べます。魚のカレーは電話で予約してもらえればどんな種類でも用意できます」と、プジャリさんが教えてくれました。

「スパイスには意味があります。寒い時は辛いもの、暑い時は辛くないものを。魚のカレーはスパイスを効かせるメニューが多いので、寒い季節におすすめです」と、話します。

プジャリさんのファンがボランティアで改装

もっと見る

2021年2月のリニューアルでは、コロナ禍の中で苦戦するプジャリさんを助けたいとの思いから、同店のファンが内装のリニューアルをボランティアで手伝ったそう。プジャリさんが「好き」というイエローの壁に合わせ、海のような深いブルーのツートンカラーとなっています。

その際に、メニューも少し見直しました。魚料理が得意なプジャリさんが、地元ならではの食材を使った魚のカレーを提供してもらおうと開発したのが、三崎のマグロを使ったスペシャルメニュー「豆とマグロカレー」です。

ファンと共に創るカレー店が、身体も心もぽかぽかに温めてくれます。

取材日 2024/11/26

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

「ココナツチキンカレー」(1,000円)はスパイシーなチキンカレーにマイルドなココナツを加えた、甘×辛の数量限定メニュー。

もっと見る

ホワイトボードに書かれている「Spetial Menu」は南インド料理のメニューが中心です。お見逃しなく。

もっと見る

店名の「サイサガール」とはインドの海の神様を指します。

Writer田辺 紫

神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。「横浜ウォッチャー」として、見て、聞いて、撮って、食べて、実際に体験した横浜情報を発信。

関連記事

RECOMMEND

【三浦海岸】「みうら市場寿司」斎藤社長自ら目利きする「三崎マグロ」寿司

2025.06.03

【三浦海岸】「みうら市場寿司」斎藤社長自ら目利きする「三崎マグロ」寿司

【三崎】季節ごとに味がかわる地元野菜
を使った「食房miura」の絶品モツ煮

2025.05.12

【三崎】季節ごとに味がかわる地元野菜 を使った「食房miura」の絶品モツ煮

【三浦】さかな料理まつばら「二色丼」で
三崎マグロと三浦サーモンを一度に

2025.04.21

【三浦】さかな料理まつばら「二色丼」で 三崎マグロと三浦サーモンを一度に

【三浦】料理人・提箸浩二さんの
手仕事が光る「きゃべつ畑」のまぐろピリ辛丼

2025.04.18

【三浦】料理人・提箸浩二さんの 手仕事が光る「きゃべつ畑」のまぐろピリ辛丼

【津久井浜】齋藤板長の握りたてをお届け
「みうら市場寿司」自慢の地魚寿司

2025.03.24

【津久井浜】齋藤板長の握りたてをお届け 「みうら市場寿司」自慢の地魚寿司

【三崎】三浦半島の市場といえば「うらりマルシェ」
朝市や食べ歩き、お土産にもおすすめなグルメも!

2025.03.22

【三崎】三浦半島の市場といえば「うらりマルシェ」 朝市や食べ歩き、お土産にもおすすめなグルメも!

人気記事

RANKING

No.1

【逗子】カラフルなメキシコ雑貨に心も踊る!オシャレ度抜群のバッグ&ペットグッズ

2025.07.01

【逗子】カラフルなメキシコ雑貨に心も踊る!オシャレ度抜群のバッグ&ペットグッズ

No.2

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

2025.07.04

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

No.3

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

2025.06.30

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

No.4

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

2025.07.01

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

No.5

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

2025.07.02

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

No.6

【逗子】創業97年の老舗鮮魚店が生んだ本マグロたっぷりの刺身弁当

2025.07.01

【逗子】創業97年の老舗鮮魚店が生んだ本マグロたっぷりの刺身弁当

No.7

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

2025.07.01

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

No.8

【逗子】材料選びから販売まで一人で手掛ける、愛情たっぷりスペシャルマフィン

2025.07.03

【逗子】材料選びから販売まで一人で手掛ける、愛情たっぷりスペシャルマフィン

No.9

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

2025.06.28

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

No.10

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ

2025.07.05

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ