【久里浜】昭和23年創業の味。ワカフジベーカリーのくりはまあんぱん

Release2025.05.22

Update2025.05.22

【久里浜】昭和23年創業の味。 ワカフジベーカリーのくりはまあんぱん

Release2025.05.22

Update2025.05.22

ダジャレから生まれた「くりはまあんぱん」

もっと見る

ワカフジベーカリーの人気パン「くりはまあんぱん」(取材時175円・2025年4月時点199円)は和菓子用のつぶあんに栗が丸ごとゴロリと入ったひと品。3個で510円(2025年4月時点570円)とちょっとお得になるという、うれしいサービスもあります。

「1980年代後半に横須賀市立の都市公園『くりはま花の国』がオープンしたとき、父である先代社長がそこで販売するパンを考案したことで生まれたのが『くりはまあんぱん』です。久里浜なので、栗を入れようという……まあ、ダジャレなんですけどね(笑)。そういう面白いことが好きな父でした」と語るのは社長の弓削 力(ゆげ つよし)さん。

くりはま花の国で販売していたときには、1日に約500個も売れる大ヒット。今もお店を代表するあんぱんとして地元に愛されています。目立つ場所に置かれたくりはまあんパンは、取材中にも次々に売れていきました。

脱サラして、ワカフジベーカリーを継ぐ

もっと見る

弓削さんは大学卒業後、システムエンジニアになります。お兄さんは医師の道へ。横須賀のパン屋さんも徐々に減るなか、「パン屋さんはやめようと思っているから好きにしていいよ」と、先代社長から言われていたこともありました。

もっと見る

ところが、横須賀でパン屋さんが減る速度があまりにも早かったことから、学校給食用パンの需要が相対的に伸びることに。弓削さんは「学校の子どもたちと従業員の生活を守ろう」とお店を継ぐことを決意。現場に入ってパン作りを学び、令和3年に3代目の社長となりました。

子どもたちのために安くておいしいパンを

もっと見る

物価高騰の時代ですが、175円(現在199円)のくりはまあんぱんやポテチパンをはじめ、ワカフジベーカリーのパンは100円台の商品がたくさんあります。ジャムパンやメロンパンは130円(2025年4月時点150円)。

「小売りは利益もギリギリですよ。その分、学校給食の利益でバランスを取っています。子どもたちには500円玉で3個買えるくらいの価格で提供して、たくさん食べてもらいたいんです」。

子どもたちの事を考えながら、弓削さんはくりはまあんぱんのように甘い笑顔で語るのでした。

取材日:2025/01/16

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

2番人気のくりはまあんぱん(取材時175円・2025年4月時点199円)、右は1番人気のポテチパン(175円・2025年4月時点199円)

もっと見る

並べられたくりはまあんぱんは、次々に売れていきます。

もっと見る

自社ラベルの入った袋でていねいに包装。

Writerしゅんどう

三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。

関連記事

RECOMMEND

【横須賀】創業111周年「パン市場はまだぶんてん」定番ソフトフランスの「ロースカツサンド」

2025.05.26

【横須賀】創業111周年「パン市場はまだぶんてん」定番ソフトフランスの「ロースカツサンド」

【横須賀】創業70年「パン生地がおいしい」
と評判 「中井パン店」のアンパン

2025.05.20

【横須賀】創業70年「パン生地がおいしい」 と評判 「中井パン店」のアンパン

【老舗】ポテトチップスをパンに挟む?
横須賀のソウルフード「ポテチパン」の魅力

2025.03.20

【老舗】ポテトチップスをパンに挟む? 横須賀のソウルフード「ポテチパン」の魅力

【久里浜】50年続く歴史 ポテチパンは
横須賀の地元で愛されるソウルフード

2025.03.10

【久里浜】50年続く歴史 ポテチパンは 横須賀の地元で愛されるソウルフード

【横須賀】創業111周年の老舗パン店
ソフトフランス発祥のパン市場はまだぶんてん

2025.02.06

【横須賀】創業111周年の老舗パン店 ソフトフランス発祥のパン市場はまだぶんてん

北原製パン所の一番人気"ポテチパン” 
【横須賀】の歴史を知るパン職人・北原俊勝さん

2024.12.11

北原製パン所の一番人気"ポテチパン” 【横須賀】の歴史を知るパン職人・北原俊勝さん

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

2025.10.08

【横須賀】300種の観葉植物とケーキに和む!植物ショップカフェ|cocos farm

No.2

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

2025.10.06

【横須賀】鰻×卵焼き×コシヒカリの“幸せすぎる”天空のおむすび 「おむすびゆら」

No.3

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

2025.10.05

【逗子】生地に舌鼓!薪窯で焼き上げる「自家製チーズとしらすの絶品ピッツァ」

No.4

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

2025.10.06

【逗子】チーズが伸びるホットサンド「ツナメルト」が人気!美女と野獣がテーマのBelles cafe

No.5

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

2025.10.03

【三浦】ジャムのような甘さで予約殺到!樹上で完熟させる”濃厚いちじく”「大井農園」

No.6

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

2025.10.12

【不動産】三浦半島に移住するならこの人に相談。海町暮らしのコンシェルジュ「ナカムラ商會」

No.7

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

2025.10.11

【葉山】の小さなスペイン酒場「スペインバル哲」シェフ山方哲也さんの絶品イカスミパエリア

No.8

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の
スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

2025.02.25

【横須賀】山上大輔さんが作る唯一無二の スカジャン「ドブ板コーバスタジオ」

No.9

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

2025.10.09

【三浦】農家らしくない農家!チャラ夫さんが育てる300品種の完熟いちじく|大井農園

No.10

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE

2025.10.04

【三浦】食感と旨みが格別!希少銘柄豚の「ロースカツプレート」|とんかつCAFE