ワカフジベーカリーの人気パン「くりはまあんぱん」(取材時175円・2025年4月時点199円)は和菓子用のつぶあんに栗が丸ごとゴロリと入ったひと品。3個で510円(2025年4月時点570円)とちょっとお得になるという、うれしいサービスもあります。
「1980年代後半に横須賀市立の都市公園『くりはま花の国』がオープンしたとき、父である先代社長がそこで販売するパンを考案したことで生まれたのが『くりはまあんぱん』です。久里浜なので、栗を入れようという……まあ、ダジャレなんですけどね(笑)。そういう面白いことが好きな父でした」と語るのは社長の弓削 力(ゆげ つよし)さん。
くりはま花の国で販売していたときには、1日に約500個も売れる大ヒット。今もお店を代表するあんぱんとして地元に愛されています。目立つ場所に置かれたくりはまあんパンは、取材中にも次々に売れていきました。
弓削さんは大学卒業後、システムエンジニアになります。お兄さんは医師の道へ。横須賀のパン屋さんも徐々に減るなか、「パン屋さんはやめようと思っているから好きにしていいよ」と、先代社長から言われていたこともありました。
ところが、横須賀でパン屋さんが減る速度があまりにも早かったことから、学校給食用パンの需要が相対的に伸びることに。弓削さんは「学校の子どもたちと従業員の生活を守ろう」とお店を継ぐことを決意。現場に入ってパン作りを学び、令和3年に3代目の社長となりました。
物価高騰の時代ですが、175円(現在199円)のくりはまあんぱんやポテチパンをはじめ、ワカフジベーカリーのパンは100円台の商品がたくさんあります。ジャムパンやメロンパンは130円(2025年4月時点150円)。
「小売りは利益もギリギリですよ。その分、学校給食の利益でバランスを取っています。子どもたちには500円玉で3個買えるくらいの価格で提供して、たくさん食べてもらいたいんです」。
子どもたちの事を考えながら、弓削さんはくりはまあんぱんのように甘い笑顔で語るのでした。
取材日:2025/01/16
※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。
Information
ワカフジベーカリー
住所 〒239-0805 横須賀市舟倉1-15-8
電話番号 046-835-0548
営業時間 9:00~16:30(日曜日のみ~16:00)
定休日 毎週土曜・第2第4日曜
アクセス JR「久里浜」から徒歩10分
URL https://www.instagram.com/wakafujibakery/
Writerしゅんどう
三浦半島在住。「カピバラ写真展」をよこすかポートマーケット、ソレイユの丘などで開催し、自身はカピバラ紙粘土の造形、カピバラ絵本制作を行っている。
RECOMMEND
RANKING