【三浦海岸】「お惣菜のマルシン」の和豚もちぶたでつくるメンチカツ

Release2025.06.05

Update2025.06.05

【三浦海岸】「お惣菜のマルシン」の和豚もちぶたでつくるメンチカツ

Release2025.06.05

Update2025.06.05

添加物を一切使わない、優しい味わいのお惣菜

もっと見る

「お惣菜のマルシン」では添加物を一切使わずに惣菜はすべて手作り。まるでお母さんがつくったような優しい家庭の味わいを提供しています。

多彩なメニューの中でも評判が良いのはルーツでもある精肉店「マルシン」で生まれた、お肉の惣菜です。特に「メンチカツ」(1枚136円・税込)には、ブランド国産豚肉「和豚もちぶた」が用いられ、「マルシン コロッケ」に次ぐ人気の一品です。

精肉店人気No.1「和豚もちぶた」でつくるメンチカツ

もっと見る

「もちぶたは伯父が経営していた精肉店時代から、ずっと継続して仕入れている看板商品のお肉です。東北地方の豚の品種で、中でもブランド化した『和豚もちぶた』は特に肉質が良く、深いコクと甘みが特徴的です」

メンチカツを頬張ってみると、口の中で甘い肉汁がじゅわっと広がってジューシー! 豚肉、玉ねぎ、キャベツの3つの味わいが際立つように、砂糖や塩でシンプルに味付けしているのだとか。

もっと見る

横須賀の精肉店から受け継いだ職人の目利き

「お惣菜のマルシン」の元を辿ると、1968年創業の精肉店「マルシン」があります。山森社長の伯父、父、叔父の3兄弟で切り盛りし、のれん分け。そして約10年前に山森社長が各店舗の経営を一本化し、自ら肉の仕入れに携わるようになりました。現在横須賀市を中心に4店舗を運営しています。

前職は食品分析に関わる業務に従事していたという山森さん。しかし継ぐ際に先代たちから教わったことは、数字には表せないものだったと話します。

もっと見る

「肉の質感や、どの部分にサシが入れば美味しい肉かなど、“肉の目利き”は、まさに目と知識、そして経験がものをいいます。職人気質の伯父や父は、化学分析が好きな自分とは正反対。でも、だからこそ凹凸をはめるように、それぞれの知識をうまく活かしながら良い仕入れ、商品開発に努めています」

父たちの味わいを三浦半島から全国へ届ける

もっと見る

三浦半島で60年近く地元の人々から愛されてきた「マルシン」ですが、数年前から通販を始め、2024年からは横須賀市のふるさと納税に参加しました。

「全国各地からご注文があって、自分の想像よりも多くの方に広く愛されているなと感じました。地元が横須賀で、今は遠方にお住まいの方々が『昔よく食べた』と懐かしんで購入されているようです」

3人の父たちからマルシンを受け継ぎ、全国へと広げた息子。これから先は三浦半島だけでなく日本全国からのラブコールが相次ぎそうです。

もっと見る

取材日 2025/2/26

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

「私たちがつくっています!」 三浦半島店の“マルシン娘”たちがお客さまに笑顔を届けています。

もっと見る

必要個数を注文用紙に記入してカウンターで渡したら、レジ前のスペースで待ちます。

もっと見る

最新の器具を搭載したフライヤーは油切れがよくカラッとヘルシーに揚がります。

もっと見る

取材当日もお客さまで賑わい、レジ&フライヤーは大忙し!

Writer小林有希

東京在住フリーライター/Web編集。2016年にアパレル企画兼バイヤーを辞めて、ライターに。 紙、WEB問わず企業PR、ファッション、アート、地域、建築、教育、働き方など多分野で執筆中。

関連記事

RECOMMEND

【三浦海岸】「お惣菜のマルシン」
山森社長が受け継いだ、とろける特製コロッケ

2025.04.04

【三浦海岸】「お惣菜のマルシン」 山森社長が受け継いだ、とろける特製コロッケ

【三浦】創業100年の豆腐店
3代目店主・髙梨喜里さんの傑作がんもどき

2024.11.22

【三浦】創業100年の豆腐店 3代目店主・髙梨喜里さんの傑作がんもどき

海洋深層水のにがりで口当たりの滑らかな
「寄せ豆腐」を作る髙梨喜里さん【三浦】

2024.10.24

海洋深層水のにがりで口当たりの滑らかな 「寄せ豆腐」を作る髙梨喜里さん【三浦】

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんの、ごろっと本格アメリカン・マフィン

2025.07.17

【三崎】cafegallery 3sun菊地さんの、ごろっと本格アメリカン・マフィン

【久里浜】朝から満腹!手作りローストビーフ丼が名物の地元食堂「なぎさとサリー」

2025.07.07

【久里浜】朝から満腹!手作りローストビーフ丼が名物の地元食堂「なぎさとサリー」

【三崎口】地域の人々の昼食を支える「わくや」涌井さんの日替わり弁当

2025.06.14

【三崎口】地域の人々の昼食を支える「わくや」涌井さんの日替わり弁当

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

2025.07.20

【横須賀】「美味しいチョココロネの秘密は自家製カスタード!溶岩窯パンの名店「ヒマラヤンベーカリー」

No.2

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

2025.07.26

【横須賀】貝と牛骨の旨味が凝縮したWスープ 夫の想いを継ぐSUNGOの一杯

No.3

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

2025.07.21

【横須賀】木で完熟させるトマトはこんなに甘いの?本物の味を届ける Bell Tree Farm

No.4

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

2025.07.22

【三浦海岸】懐かしい洋食屋の味わい「ビストロ ナキータ」のナポリタン

No.5

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

2025.07.18

【横須賀】選べる幸せ。まぐろ&天丼を小丼で贅沢に「海鮮道楽えん」

No.6

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

2025.07.24

【三浦市】富士山と海を望む「アソラ」で味わう三浦食材の絶品パスタセット

No.7

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

2025.07.23

【三浦海岸】「伊豆島」唐辛子味噌で絶品「マグロの三食丼」を堪能する

No.8

【葉山】三浦野菜×創作料理  H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

2025.07.25

【葉山】三浦野菜×創作料理 H and Cafe守口シェフが語る地元食材の魅力

No.9

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

2025.07.21

【逗子・葉山】ソムリエがトゥクトゥクに乗ってやってくる!Delivery wine shop 365

No.10

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

2025.07.07

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由