地元良品JOURNEYとは

Release2024.10.08

Update2025.01.31

地元良品JOURNEYとは

Release2024.10.08

Update2025.01.31

もっと見る

地元が愛する、いいものだけを

旅をする時。そこにはもちろん、地元の人の暮らしがあって、
その土地で愛されているものがある。
どんなガイドブックやSNSより、きっと信じられるのが、
そんな何気ない地域の目線だと思う。
地元良品JOURNEYはそんな思いから作られた、
“地元が愛する名物をめぐる”ウェブメディア。
誰もが知ってる名産品から、
みんながまだ知らない体験まで、
確かな地元のお墨付きをお楽しみください。

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

Writer地元良品JOURNEY編集部

地元良品JOURNEYは、”地元が愛する名物をめぐる”三浦半島密着ウェブメディア。誰もが知ってる名産品から、みんながまだ知らない体験まで、確かな地元のお墨付きをお楽しみください。

関連記事

RECOMMEND

【保存版】三浦半島のランチおすすめ人気店!おしゃれなお店や海鮮、穴場までご紹介

2025.06.20

【保存版】三浦半島のランチおすすめ人気店!おしゃれなお店や海鮮、穴場までご紹介

【三浦半島】地元お墨付きの人気パン屋さん
食べ歩きやお土産にもおすすめ

2024.12.05

【三浦半島】地元お墨付きの人気パン屋さん 食べ歩きやお土産にもおすすめ

【パンの名店巡り】逗子・葉山をランニングしながらパンの名店をめぐって食べまくる!高橋成美の三浦暮らし

2025.07.31

【パンの名店巡り】逗子・葉山をランニングしながらパンの名店をめぐって食べまくる!高橋成美の三浦暮らし

【横須賀】完熟アップルマンゴーと薔薇のカクテル 大人の隠れ家「Bar Lily Bell」

2025.07.14

【横須賀】完熟アップルマンゴーと薔薇のカクテル 大人の隠れ家「Bar Lily Bell」

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

2025.07.01

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

【横須賀】名店の味を手軽にご家庭で!やなせ支店の「家で揚げない冷凍ひれかつ」

2025.06.21

【横須賀】名店の味を手軽にご家庭で!やなせ支店の「家で揚げない冷凍ひれかつ」

人気記事

RANKING

No.1

【横須賀】勝海舟も通った創業150年老舗「うなぎ梅本」の絶品関東風 うな重

2025.08.15

【横須賀】勝海舟も通った創業150年老舗「うなぎ梅本」の絶品関東風 うな重

No.2

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

2025.08.16

【三浦海岸】 自動車整備工場が始めた持ち帰り専門焼き鳥「BC-STAND」

No.3

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

2025.08.09

【横須賀】地元が納得する、本物の漁師刺身!|海鮮料理「勝魚」の1.5倍厚切り定食

No.4

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

2025.08.11

【葉山】長者ヶ崎の絶景カフェで味わう「葉山ハチミツ」のマフィン

No.5

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

2025.08.15

【葉山】涼を求め長者ヶ崎の絶景カフェへ「葉山ハチミツ」と天然氷の絶品かき氷

No.6

【逗子】元有名店シェフ・sou+細田健太郎さんがつくるオリーブオイルがたっぷり絶品「タコじゃが」

2025.08.13

【逗子】元有名店シェフ・sou+細田健太郎さんがつくるオリーブオイルがたっぷり絶品「タコじゃが」

No.7

【三崎】25年ぶりに復活!懐かしの「きいろい」カツカレーがキッチンカーで登場「だるま食堂」

2025.08.11

【三崎】25年ぶりに復活!懐かしの「きいろい」カツカレーがキッチンカーで登場「だるま食堂」

No.8

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

2025.08.08

【横須賀】本場アメリカの絶品タコス!多国籍な街で愛される「DOO's DELI」

No.9

【三崎】「うーぼん家」地元の家族に愛される青木夫婦お手製の餃子

2025.08.11

【三崎】「うーぼん家」地元の家族に愛される青木夫婦お手製の餃子

No.10

【逗子】一口で旨みの違い!城ヶ島メカジキ使用の自家製ツナマヨおむすび

2025.08.12

【逗子】一口で旨みの違い!城ヶ島メカジキ使用の自家製ツナマヨおむすび