【三崎】季節ごとに味がかわる地元野菜を使った「食房miura」の絶品モツ煮

Release2025.05.12

Update2025.05.12

【三崎】季節ごとに味がかわる地元野菜 を使った「食房miura」の絶品モツ煮

Release2025.05.12

Update2025.05.12

季節によって味が変わる定番のモツ煮(650円)

もっと見る

三浦市役所の並びにある小料理店「食房miura」は、荏原秀介(えはらしゅうすけ)さんと、奥様の由佳(ゆか)さんのご夫婦で営まれており、2014年のオープンから昨年で10周年を迎えました。

「三崎は酒呑みが多いので(笑)、食事というよりもお酒に合う料理を提供しています」という秀介さんの言葉で地元に愛されていることが垣間見えます。

三浦大根の入った味噌味の「モツ煮・冬」(650円)は肌寒い日にピッタリ。ブレンドされた味噌がモツにしっかりと染み込み身体を温めてくれます。4月頃は塩味に変更され、春キャベツが投入されるとのこと。さらに夏はトマトベース味・秋は醤油味と季節ごとに趣向をこらしています。

メニュー表をみると、人気のアジフライなどを筆頭に揚げ物系から鮮魚系まで、オーダーを迷う人が多いのも頷けます。

もっと見る

自前のレトルト工場で三浦名産品のオリジナル「三浦のカレー」(650円)を開発

もっと見る

メニューを見ていると、気になる箱を見つけました。

食房miuraオリジナルの「三浦のカレー」(750円・店内ライス付)を販売しているとのこと。

「お店は夜のみの営業で、昼はレトルトの工場で様々な製品を作っています。息子が責任者として在籍していて、さまざまな商品開発を行っています。

このカレーは地元の名産品、特に三浦大根の煮ても崩れない特性がカレーにピッタリと思い、三崎のマグロとともに使うことにしました。

味付けは三浦大根の食感とマグロの風味にレッドカレーが合うことがわかり、1ヶ月ほどシンガポールに滞在して毎日食べ歩きをしました。凝り性なんです(笑)」と、秀介さんがサラッと壮大な開発ストーリーを語ってくれました。

もっと見る

さすが本場タイで味決めをしてきたとあって、三浦大根とのマッチングは絶妙。マグロの身も崩れずゴロッとしていて食べ応えも満点。

「うちはご飯系のメニューが少ないので、お腹が空いていたらこのカレーをオススメしています」と由佳さん。

厨房は主人、ホールは自分とそれぞれの持ち場

もっと見る

開店前の取材中も、常連さんが顔を見せ、心地よいやりとりの様子から食房miuraが人々のハブとなっていることが感じられました。

由佳さんは「主人と学生の頃に付き合いはじめたときからこの世界でしたから、料理に関しては、本人が長年大切に育ててきた経験や思いが、すべて花開いているように感じています。私は、ホールでお客さん相手を担当している感じですね。

そういえば自分たちが学生の頃ってダブルデートとか流行ったんですよ。初めての出会いもそんな感じでしたね(笑)。それが2人とも今年で還暦なんです」と、長い歴史を振り返っていただきました。

そんな素敵なご夫婦が提供する地元・三崎の味をぜひ味わってみてください。

もっと見る

取材日 2025/01/20

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

壁には麻袋を利用したボトルキープ用の袋がぶら下がっていました。名前が書いていなくてもすべて由佳さんが把握しているのだとか。

もっと見る

三浦市役所の並びというわかりやすい場所にあります。

もっと見る

名物の「おろしワサビのアジフライ」(650円〜)は季節で大きさと価格が変わります。ギュッとした身ながらふわふわとサクサクが両立!

Writer赤坂太一

東京と福岡の2拠点生活をしている編集者・ライター。デジタルガジェットとクルマなどの乗り物が好物。マニアックな世界を一般向けに翻訳するコンテンツ制作が得意。

関連記事

RECOMMEND

【三浦海岸】「蕎麦処いしい」三崎マグロを石井さん厳選の日本酒と楽しむ

2025.06.04

【三浦海岸】「蕎麦処いしい」三崎マグロを石井さん厳選の日本酒と楽しむ

【三浦】さかな料理まつばら「二色丼」で
三崎マグロと三浦サーモンを一度に

2025.04.21

【三浦】さかな料理まつばら「二色丼」で 三崎マグロと三浦サーモンを一度に

【三崎】三崎マグロと一緒に食べたい
「魚市場食堂」のあっさりアジフライ定食

2025.03.15

【三崎】三崎マグロと一緒に食べたい 「魚市場食堂」のあっさりアジフライ定食

【三浦】「うみのかみさま サイサガール」
元一流ホテルシェフ・プジャリさんのマグロカレー

2025.03.14

【三浦】「うみのかみさま サイサガール」 元一流ホテルシェフ・プジャリさんのマグロカレー

【三崎】美味しい理由は市場と直結
しているから。「魚市場食堂」の海鮮丼

2025.02.12

【三崎】美味しい理由は市場と直結 しているから。「魚市場食堂」の海鮮丼

【三浦】料理人・松原和治さんの秘伝の
タレが旨さの秘密「さかな料理まつばら」の海鮮丼

2025.01.29

【三浦】料理人・松原和治さんの秘伝の タレが旨さの秘密「さかな料理まつばら」の海鮮丼

人気記事

RANKING

No.1

【久里浜】小鉢たっぷり!朝から満たされる「なぎさとサリー」の元気ごはん

2025.06.23

【久里浜】小鉢たっぷり!朝から満たされる「なぎさとサリー」の元気ごはん

No.2

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

2025.06.28

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

No.3

【保存版】三浦半島のランチおすすめ人気店!おしゃれなお店や海鮮、穴場までご紹介

2025.06.20

【保存版】三浦半島のランチおすすめ人気店!おしゃれなお店や海鮮、穴場までご紹介

No.4

【逗子】北欧文化にふれる癒しの空間 スウェーデン菓子と絵本の店「リッラ・カッ テン」

2025.06.23

【逗子】北欧文化にふれる癒しの空間 スウェーデン菓子と絵本の店「リッラ・カッ テン」

No.5

【横須賀】話題のアイスバーガー 秋谷の古民家カフェで大人のデザート体験

2025.06.24

【横須賀】話題のアイスバーガー 秋谷の古民家カフェで大人のデザート体験

No.6

【逗子】毎日完売の「ピスタチオのクリームパフ」を海辺やプールサイド?で

2025.06.23

【逗子】毎日完売の「ピスタチオのクリームパフ」を海辺やプールサイド?で

No.7

【保存版】葉山カフェおすすめ7選!隠れ家のようなリノベカフェや海辺のカフェも紹介

2025.06.22

【保存版】葉山カフェおすすめ7選!隠れ家のようなリノベカフェや海辺のカフェも紹介

No.8

【横須賀】行列必至の人気パン屋「芦名ベーカリー芦兵衛」スイーツ系パンを厳選紹介

2025.06.20

【横須賀】行列必至の人気パン屋「芦名ベーカリー芦兵衛」スイーツ系パンを厳選紹介

No.9

【逗子】静寂に包まれた大人のための午後。「日本茶と旬の和菓子」で過ごす特別な時間

2025.06.27

【逗子】静寂に包まれた大人のための午後。「日本茶と旬の和菓子」で過ごす特別な時間

No.10

【横須賀】クラフトブルワリーで味わうホットドッグと絶品おつまみ WHITE DOG BREWING

2025.06.28

【横須賀】クラフトブルワリーで味わうホットドッグと絶品おつまみ WHITE DOG BREWING