「今日は、体をいたわりたいな」。そんな気分の日に訪れてほしいのが、京急久里浜駅からすぐの「腸食キムチ工房 ととのい」。
塩麹の旨味がじんわり広がる「腸活おにぎり御膳(750円税込)」は、発酵のチカラで心まで整うようなやさしいランチです。 店主・西村さんが届けたいのは、“おいしさ”だけじゃなく、“ととのう”という感覚そのもの。
忙しい毎日の合間に、五感で感じるセルフケアの時間はいかがですか?
「今日は、体をいたわりたいな」。そんな気分の日に訪れてほしいのが、京急久里浜駅からすぐの「腸食キムチ工房 ととのい」。
塩麹の旨味がじんわり広がる「腸活おにぎり御膳(750円税込)」は、発酵のチカラで心まで整うようなやさしいランチです。 店主・西村さんが届けたいのは、“おいしさ”だけじゃなく、“ととのう”という感覚そのもの。
忙しい毎日の合間に、五感で感じるセルフケアの時間はいかがですか?
このおにぎり御膳を提供する西村さんは、育児や仕事で疲れがちな女性の声に応え、発酵と栄養の力で心と体が整うごはんを形にしました。
主役のおにぎりは、農薬や化学肥料の使用を50%以上抑えた特別栽培米。噛む回数が増えるよう粒が大きい種類のお米を、少しかために炊き上げ、あえて五回ほどふんわりと握ることで、塩気と米の甘みがじんわりと広がる絶妙な食感に仕上げています。
そして看板メニューの「甘口腸活キムチ」。唐辛子を使わず、生姜やパプリカパウダーでスパイス感を、リンゴの甘みで深みを演出。塩麹の旨みがベースとなり、ごはんとの相性も抜群。白菜や切干大根のシャキシャキとした食感が心地よく、ひと口ごとに食べる楽しさが増していきます。
添えられた具沢山味噌汁には、切干大根やその戻し汁、塩麹をベースにしたやさしい甘みが広がります。味噌汁の上にはトッピングとして麹がのっており、一口ごとに体に染みわたるような滋味深さ。「飲む腸活」と呼びたくなるほどの一杯です。
食後には、「自家製発酵ガトーショコラ(500円税込)」と「腸温茶(500円税込)」でほっと一息。
味噌や甘酒、有機チョコなど発酵素材も用い、低温で湯せん焼きすることで、とろける“生食感”を実現したガトーショコラは、濃厚でしっとり。甘みの中に深みがあり、添えられたいちごジャムの酸味がアクセントに。
一緒にいただく腸温茶は、黒豆と焼き玄米のブレンド。香ばしさと優しい苦味がチョコレートの風味と絶妙にマッチ。ノンカフェインでポリフェノールも豊富なので、妊婦さんやカフェインを控えたい方にも好評です。
「外食って、つい食べすぎたり、重くなったりしがち。でも、ここでは“おいしい”が“整う”に変わるような感覚を届けたいんです」と語る西村さん。
開業前の約4年間、彼女は食育や腸活、発酵、心理学などを学び、不調改善のための食生活のサポートを行ってきました。現在も予約制で個別食事相談を実施し、日々の食から心と体のケアを伝え続けています。
自分をいたわる小さな時間を、「腸食キムチ工房 ととのい」で。ふと疲れを感じたとき、整えるごはんと出会ってみてはいかがでしょうか。
取材日 2025/05/14
※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。
Information
腸食キムチ工房ととのい
住所 神奈川県横須賀市久里浜4-8-12 ダイナリビル 3F
営業時間 水木金:11:30〜18:00 土: 9:00〜15:00
定休日 日月火(インスタ確認)
アクセス 京浜急行「京急久里浜駅」から徒歩約1分
URL https://totonoi23.base.shop/
https://www.instagram.com/totonoi_yokosuka/
WriterYASU
企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。
RECOMMEND
RANKING