【葉山】地球と身体にやさしい 天然酵母とライ麦パンの店「earth7716factory」

Release2025.05.31

Update2025.05.31

【葉山】地球と身体にやさしい 天然酵母とライ麦パンの店「earth7716factory」

Release2025.05.31

Update2025.05.31

体にやさしく、毎日食べたいパン

葉山の閑静な住宅街に佇む「earth7716factory」には、全粒粉やライ麦を使い、自家製天然酵母で発酵させたハード系パンが並びます。特に目を引くのは、パン専門店でも珍しいライ麦100%のパンなど、種類豊富なライ麦パンです。

お店を営むのは、接客から調理などトータルにこなすサチさん(杉妻幸枝さん)と、管理栄養士でベーカーのチエさん(太田千恵さん)。パン一つひとつに、二人のやさしい想いが込められています。

もっと見る

もっと見る

カラダの役に立つ「ライ麦パン」

ナッツのような香ばしさとやさしい酸味が特徴のライ麦パンは、自家製天然酵母でじっくり発酵させています。食物繊維やビタミンB群が豊富で、腸内環境を整える力も抜群。グルテンが少なく、しっかりとした食感も魅力です。

もっと見る

ライ麦100%の生地にオーガニックひまわりなどの種が入った「ライ麦100(1/3cut 550円税込)」や「コミスプロート(1/3cut 550円税込)」B-bread20(684円税込)など、豊富なライ麦パンが揃います。

レバーパテやクリームチーズ、ハチミツなどを塗って食べるのもおすすめ。サチさんをはじめ、スタッフの皆さんが食べ方を提案してくれるので、初めてでも安心です。シンプルにオリーブオイルをつけいただきましたが、素材のやさしい酸味とよく調和していました。

もっと見る

もっと見る

トングがない理由

このお店には、トングでパンを選ぶセルフ式のスタイルはありません。「黙って取って、レジへ行くのは私たちの考えるパン屋のかたちではない」と語るサチさん。

もっと見る

駆け出しの青空販売の頃から、パン作りのこだわりや栄養のこと、食べ方などを丁寧に伝えてきました。共感してくれたり、体調が良くなったと感じて通ってくれるお客様がいることが、今もとても嬉しいそうです。

「どんな味?」「どんな食事に合う?」と会話が自然に生まれ、お客様の食事や暮らしに合わせてパンを提案する時間を大切にするワケがここにあるようです。

地球にもやさしく

ライ麦は人にやさしいだけでなく、環境への負荷も少ない作物。深く根を張って土壌を整え、土地を豊かにしてくれるのだそうです。二人がライ麦を大切にするのは、自然との共生を大切にしているから。スタッフのTシャツに描かれたライ麦のイラストにも、その想いが込められています。

もっと見る

食品ロスゼロを実現する、あたたかな工夫

完売が多い人気店ですが、「食品は絶対に無駄にしたくない」とサチさん。売れ残りそうな日は、インスタライブで呼びかけると、常連さんがチェックして買いに来てくれるそうです。

また、パンでは使えなくなった生地は、地元のクラフトビール醸造所で、ビールの発酵に使う「でんぷんや糖」として再利用。最後までパンに関わるすべてを大切にする、その姿勢が心に残ります。

もっと見る

取材日 2025/04/10

※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。

もっと見る

人気のカンパーニュ。 表のクラストは、ぱりっと香ばしく。内層のクラムはしっとり焼き上がっています。

もっと見る

全粒粉やライ麦のパンが並びます

もっと見る

木曜日限定の週替わり「食いしん坊サンド」 予約必須です

もっと見る

子供も大人も一口で笑顔になる、オートミールをふんだんに使ったクッキーなどの焼き菓子もあります。

もっと見る

地元の方のパントリー的にしたいと、食材や小物が並びます。

WriterYASU

企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

2025.07.15

【葉山】自宅で楽しむ本格カフェ飯。予約必至のランチボックス「Sol table select」

【葉山】週1回だけ!管理栄養士が考案したボリューム満点サンドとは?

2025.06.25

【葉山】週1回だけ!管理栄養士が考案したボリューム満点サンドとは?

【葉山】ぷるぷる食感に感動 老舗 「サンルイ島」のクラフティーが長年人気な理由

2025.06.18

【葉山】ぷるぷる食感に感動 老舗 「サンルイ島」のクラフティーが長年人気な理由

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

2025.07.02

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

香水だけじゃないHAYAMA AROMANCE
の魅力をティーやバッグでも【葉山】

2025.05.14

香水だけじゃないHAYAMA AROMANCE の魅力をティーやバッグでも【葉山】

【葉山】管理栄養士が焼く体にやさしい
天然酵母パンearth7716factoryの食養生ベーカリー

2025.05.12

【葉山】管理栄養士が焼く体にやさしい 天然酵母パンearth7716factoryの食養生ベーカリー

人気記事

RANKING

No.1

【久里浜】朝から満腹!手作りローストビーフ丼が名物の地元食堂「なぎさとサリー」

2025.07.07

【久里浜】朝から満腹!手作りローストビーフ丼が名物の地元食堂「なぎさとサリー」

No.2

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

2025.07.01

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

No.3

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

2025.07.12

【横須賀】愛犬と一緒に癒される。ドッグラン併設の話題カフェ「earthen place 子安の里」

No.4

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

2025.07.07

【三浦】1日1000個完売!伊藤農園のとろ甘完熟かぼちゃがすごい理由

No.5

【横須賀】塩麹と発酵パワーで“腸から整う”!「腸活おにぎり御膳」が人気のカフェ

2025.07.10

【横須賀】塩麹と発酵パワーで“腸から整う”!「腸活おにぎり御膳」が人気のカフェ

No.6

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ

2025.07.05

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ

No.7

【葉山】本場アメリカの味を楽しむ!絶品、週替わりランチ「タコス・デ・スアデロ」

2025.07.09

【葉山】本場アメリカの味を楽しむ!絶品、週替わりランチ「タコス・デ・スアデロ」

No.8

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

2025.07.04

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

No.9

【横須賀】6時間煮込んだ旨味!SPOON YOKOSUKAの絶品グリルドベーコンエッグカレー

2025.07.13

【横須賀】6時間煮込んだ旨味!SPOON YOKOSUKAの絶品グリルドベーコンエッグカレー

No.10

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

2025.07.01

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ