三浦海岸駅から徒歩2分の「とんかつCAFE ロクベイ」では、世界最高級「天使の海老」を使った特製フライが話題です。
カフェスタイルで華やかに提供される「天使の海老フライプレート」は、とんかつと並ぶ看板メニュー。ぷりっと豊かな甘みと旨味、サクッと軽い香ばしい食感。 女性にも評判で、「海老の頭を初めて美味しく感じた!」と感動する声が聞かれます。
三浦海岸駅から徒歩2分の「とんかつCAFE ロクベイ」では、世界最高級「天使の海老」を使った特製フライが話題です。
カフェスタイルで華やかに提供される「天使の海老フライプレート」は、とんかつと並ぶ看板メニュー。ぷりっと豊かな甘みと旨味、サクッと軽い香ばしい食感。 女性にも評判で、「海老の頭を初めて美味しく感じた!」と感動する声が聞かれます。
店を切り盛りするのは、割烹や施設レストランでコックを務めた店主・渡邊恵太郎さんと、栄養士でスイーツを担当する妻・麻子さん。
「とんかつ」と「自家製タルトやコーヒー」を一度に楽しめる店として、2023年に京急三浦海岸駅近くの路地裏にオープンしました。店名「とんかつCAFE」は、2人の好きなものを形にしたお店です。
使うのは、ニューカレドニア産の世界最高級「天使の海老」。殻が薄く身が締まり、甘く刺身でも味わえる鮮度が魅力です。恵太郎さんは開店前から惚れ込み、自宅に取り寄せて楽しむほど。
柔らかさや香り、食感は格別で、とんかつと並ぶ看板になりました。
「天使の海老フライ」は殻が薄く、頭から尾まで軽やかに食べられるのが特長。さらに恵太郎さんは、海老の旨みをより楽しめるよう“独自の揚げ方”をしています。
ツノのように見える、甲羅を立てて揚げるという一手間です。
甲羅を上げたミソ部分には粉をまぶして香ばしさと濃厚な旨みを閉じ込めます。
その理由は、美味しさの追求。上げた甲羅は、サクッと香ばしく、頭部はミソのうま味とコクが際立ち、身は甘く、部位ごとの味が驚くほど堪能できます。
衣にはとろろ芋と牛乳を加え、サクッと軽い仕上がりに。揚げ油は酸化しにくい米油を使い、熱伝導率を高める工夫で油の吸収を半減、海老の水分を閉じ込め揚げています。外はカリッと中はジューシーで、とても軽やかな食べ心地です。
プレートには自家製ピクルスやキャベツ、かぼちゃのサラダが添えられ、彩りも栄養バランスも抜群。自家製タルタルソースは爽やかな酸味と軽い口当たりで、海老の甘みを引き立てます。
食後はセットドリンク(275円税込)と一口タルト(通常330円税込を165円で追加可)で、自然にカフェタイムへ。揚げ物とスイーツを同じ空間で楽しめるのは「ロクベイ」ならではです。
天使の海老は、常連客がとんかつに加えて、単品で注文するほど人気。「とんかつも海老も」と望む声に応える形で、1本(880円税込)でも提供するようになったそうです。
ここでしか味わえない揚げ方と最高級素材を生かした「天使の海老フライ プレート」。贅沢なひとときをぜひ体験してみてください。
取材日 2025/08/19
※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。
Information

とんかつCAFE ロクベイ
住所 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3269
電話番号 090-3401-6981
定休日 水曜/木曜 (インスタ確認)
営業時間 11:00〜15:00 (ランチL.O13:30) 17:00〜L.O20:30
アクセス 京浜急行「三浦海岸駅」から徒歩2分
URL https://rokubei-miura.com/
Instagram https://www.instagram.com/rockbay102/

WriterYASU
企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

RECOMMEND
RANKING