湘南ワインセラー葉山店から選ぶ1本 ナチュールワイン「ジャジャ」【葉山】

Release2024.11.20

Update2025.01.31

湘南ワインセラー葉山店から選ぶ1本 ナチュールワイン「ジャジャ」【葉山】

Release2024.11.20

Update2025.01.31

ワイン界の主流はナチュールワインに

もっと見る

金曜日から日曜日の週末だけオープンしている「湘南ワインセラー葉山店」。お伺いした日は金曜日ということもあって、届いたばかりのワインの箱も並び、まさにワインに埋め尽くされた状態となっていました。

そのラインナップはまさに一言で語り尽くせないほど。世界各国のワインが並び、日常でもいただけるような手頃なものも多くあります。

そんな中で「これからの主流となるのはナチュールワイン」と、店主の花里誠一さんは言います。

花里さんが注目するナチュールワイン

もっと見る

花里さんに推しの醸造家さんをお聞きすると、「大岡弘武さん」というお答えが。やはり自然派のワインを作られる方です。

もともとフランスのコート・デュ・ローヌでワイン作りをはじめたあと、8年前に日本に帰国。今は岡山でワイン作りを行っているのだそう。

「25年ほど前のことですが『ギガル』という有名なワインがあるんですけど、そこの栽培責任者もされていた方です。僕は独立する前に初めてお会いしたんですが、日本に帰国されてこんなに成功されるとは思いませんでした。

大岡さんのワインは、とにかくぶどうだけでワインを造ります。酸化防止剤をまったく使っておらず、まさに究極のナチュールワインと言えるかもしれません」。

湘南ワインセラー葉山店でも、取り扱いがあるので、気になる方はチェックしていただきたいですね。

この秋冬にオススメのナチュールワイン

もっと見る

そして今回、この秋にピッタリな1本を、ということでオススメとしてくださったのはフランス・ローヌの自然派赤ワイン「ドメーヌ・レ・ドゥー・テール / ジャジャ」(3,520円)。瑞々しい果実の味わいの中に、ワインの力強さを感じられるものとなっています。

軽やかなサクランボやクランベリーの酸味にわずかなビターさを感じ、どんな食事にも合いそうです。

こちらは品薄商品ですので、在庫をチェックしておきたいところ。

取材日 2024/09/06

Writerふくだりょうこ

大阪府出身、神奈川県の盆地住まいのライター。ゲームシナリオのほか、インタビュー、エッセイ、コラム記事などを執筆。読書とカメラ、うさぎが好き。

関連記事

RECOMMEND

【葉山】愛犬と寄り道したくなる自然派ワイン店「pour vous」で気取らない1本を

2025.07.03

【葉山】愛犬と寄り道したくなる自然派ワイン店「pour vous」で気取らない1本を

【葉山】自然派ワインがそろう隠れ家ショップ「pour vous」店主の想いとおすすめ1本

2025.06.19

【葉山】自然派ワインがそろう隠れ家ショップ「pour vous」店主の想いとおすすめ1本

【葉山】店主・上野達郎さん家族の絆が伝わる
「タントテンポ」自家製ティラミス

2024.10.28

【葉山】店主・上野達郎さん家族の絆が伝わる 「タントテンポ」自家製ティラミス

【葉山】顧客との対話から最適な1本を
湘南ワインセラー葉山店 花里誠一さん

2024.10.04

【葉山】顧客との対話から最適な1本を 湘南ワインセラー葉山店 花里誠一さん

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

2025.07.02

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

【葉山】週1回だけ!管理栄養士が考案したボリューム満点サンドとは?

2025.06.25

【葉山】週1回だけ!管理栄養士が考案したボリューム満点サンドとは?

人気記事

RANKING

No.1

【逗子】カラフルなメキシコ雑貨に心も踊る!オシャレ度抜群のバッグ&ペットグッズ

2025.07.01

【逗子】カラフルなメキシコ雑貨に心も踊る!オシャレ度抜群のバッグ&ペットグッズ

No.2

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

2025.07.04

【横須賀】パン好きなら一度は行きたい!行列ベーカリー「芦兵衛」の絶品惣菜パン

No.3

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

2025.06.30

【逗子】にラザニア専門店がオープン!元・名店フレンチシェフが作る牛ほほ肉のボロネーゼソースで

No.4

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

2025.07.01

【三浦】たった数時間が美味しさの勝負!400年続く農家が育てる伊藤農園の極上かぼちゃ

No.5

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

2025.07.02

【葉山】78歳シェフが4時間かけて焼き上げる、ふじりんごの「タルト・タタン」

No.6

【逗子】創業97年の老舗鮮魚店が生んだ本マグロたっぷりの刺身弁当

2025.07.01

【逗子】創業97年の老舗鮮魚店が生んだ本マグロたっぷりの刺身弁当

No.7

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

2025.07.01

三浦半島を“体感”する。学生たちが見つけた、とっておきの場所たち

No.8

【逗子】材料選びから販売まで一人で手掛ける、愛情たっぷりスペシャルマフィン

2025.07.03

【逗子】材料選びから販売まで一人で手掛ける、愛情たっぷりスペシャルマフィン

No.9

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

2025.06.28

【横須賀】升から溢れる刺身と創作天ぷら “心がアガる”『天ぷら葉やま』の魅力

No.10

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ

2025.07.05

【三崎】「パンのきたがわ」北川さんがつくる何度でも食べたくなるブリオッシュ