ひんやりとしたひと口が、ふわっとバターの香りを広げる——。葉山「Moto Pain(モトパン)」の“クロワッサン(324円税込)”と“シナモンロール(420円税込)”は、焼きたての香ばしさはもちろん、冷やすことで驚くほどしっとりした食感と奥深い風味が楽しめます。
冷たさと甘みが溶け合い、午後のティータイムにもよく合う、新感覚のパンです。
ひんやりとしたひと口が、ふわっとバターの香りを広げる——。葉山「Moto Pain(モトパン)」の“クロワッサン(324円税込)”と“シナモンロール(420円税込)”は、焼きたての香ばしさはもちろん、冷やすことで驚くほどしっとりした食感と奥深い風味が楽しめます。
冷たさと甘みが溶け合い、午後のティータイムにもよく合う、新感覚のパンです。
しっかり焼き上げられたクロワッサンは、幾層にも折り込まれた外側のサクサク感と、中の軽やかでしっとりした食感が魅力。ほんのり甘く、バターの香り豊かで、いくつでも食べたくなる味わいです。
この食感を生み出す鍵は、生地とバターの温度管理。根本さんは「どんな状況においても、温度には妥協しない」と徹底し、最高の生地作りにこだわります。
実はこのパン…、冷やすことでさらにしっとりし、バターの風味が口いっぱいに広がる“冷やしても美味しいパン”。根本さんは、「リベイクせず、そのままか冷やして食べてみてほしい」とすすめています。
一方のシナモンロールは、国産発酵バターと卵をたっぷり使ったフランスの菓子パンのブリオッシュ生地。時間をかけて水分を吸わせる“水和”を重視し、時間が経ってもしっとりした食感を保つ仕上がりです。
クロワッサン同様に生地を折り込み、香り高いシナモンシュガーを巻いています。上部にはあえて甘さを加えるアイシングなどをせず、生地の美味しさとシナモンの香りをダイレクトに楽しめる点が新鮮。
冷やすとベイクドケーキのようなしっとり感が増し、「焼き菓子みたい」と毎回購入する常連客もいる美味しさです。
根本さんは、京都の人気店「たま木亭」で10年修業し、2025年6月にここ葉山で独立開業。
接客は奥さまの智美さんが担当しています。
「家でもパンのことばかり考えていて、思いついたらすぐメモしたり、試作しているんです」と笑う智美さん。その探求心が、“冷やしても美味しい”という新しいパンを生み出しました。
「焼きたてのタイミングに出会えなくても、美味しく食べられるパンを」という想いが込められたこの2品。カリッと香ばしい層の中に冷たくしっとりした甘みが潜むクロワッサン。香り高いシナモンがやさしく広がるシナモンロール。
葉山「Moto Pain」発の甘いご褒美パンを、ぜひ味わってみてください。
取材日 2025/08/06
※掲載されている商品、価格、情報は取材時点のものであり、変更される場合がありますのでご了承ください。
Information

Moto Pain(モトパン)
住所 神奈川県三浦郡葉山町一色925-3
定休日 月曜日・火曜日 (インスタ確認)
営業時間 09:00 - 17:00
アクセス 逗葉新道 出口から車で約11分
URL https://www.instagram.com/motopain_hayama/

WriterYASU
企業で商品の企画を中心にデザイン、建築に従事してきたものづくり好き。 フリーライター、デザイナーとして体験価値を大切に業務を手がけています。 食べ歩き・猫・三浦半島の環境の満喫が日々の目標。

RECOMMEND
RANKING